https://www.messenagoya.jp/
異業種交流で新たなビジネスチャンスを掴む!メッセナゴヤ2019
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
三重
「ハロウィーンフィエスタ」志摩スペイン村で開催
三重
御在所ロープウェイで絶景と御在所岳の山頂を楽しもう!魅力やアクセスをご紹介
静岡
【夏満喫】海だ!キャンプだ!ファミリーで楽しもうマリンパーク御前崎
愛知
高級食パン専門店「もしかして宇宙人」が愛知県日進市にオープン!
岐阜
湖畔の眺めが最高♪自然を一日楽しめる「みぼろ湖畔キャンプサイト」
全国
【#StayHome⑧】イープランがお届けする「おうち時間」まとめ記事
2019年11月6日(水)~9日(土)の期間、ポートメッセなごやで日本最大級の異業種交流展示会「メッセナゴヤ2019」が開催されます。
業種や業態の枠を越えてビジネス交流ができるこのイベントでは、商品やサービスのPR活動・新商品の発表・新規顧客の開拓・パートナー企業探しなどが行われているのをご存知でしたか?
今回は、異業種交流の祭典ともいわれる「メッセナゴヤ2019」の詳細と、チェックしておきたいセミナーの数々についてご紹介します。
メッセナゴヤ2019
「メッセナゴヤ2019」では、1,400社以上の会社や団体が出展予定です。
1,000社以上が出展するのは7年連続という大規模な展示会ということもあり、今回も新たなビジネスチャンスが見つかりそう。
日本最大級と称される異業種交流の場だからこそ、先入観にとらわれず、いろんな情報を手に入れることができますよ。
会場に訪れる際は名刺を多めに持っていって、積極的に名刺交換してみてはいかがでしょうか?
【日程】11月6日(水)~9日(土)
【時間】10:00~17:00 ※8日(金) ~18:00、9日(土) ~16:00
【会場】ポートメッセなごや
(愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2)
【入場料】無料
出展業種
製造業(鉄鋼・金属・機械・電機・自動車・航空機・他輸送用機器・化学・繊維など)/住宅・建設・不動産/IT・情報通信/商社・流通・物流/小売・サービス・エネルギー金融・保険・証券/医療・福祉・農林水産/教育機関・学生/官公庁・各種団体
セミナー・イベント
「メッセナゴヤ2019」の開催期間中は、さまざまな分野の講師によるセミナーや主催者イベントが行われます。
ここでしか聞けない貴重なお話には、仕事のヒントがいっぱいなので、ぜひこの機会をお見逃しなく!
セミナーやイベントに参加するには、事前入場登録が必須なので、詳しくは公式ホームページでご確認ください。
出展者プレゼンテーション
【日時】
11月6日(水) 11:45~16:15
11月7日(木) 10:30~16:15
11月8日(金) 10:30~16:15
11月9日(土) 10:30~13:45
【場所】交流センター1階 エントランスホール特設会場 A・B・C
Nagoya AI × Robot Seminar
1.人工知能技術がもたらす社会と企業の変革
2.実世界での深層学習の応用
【日時】11月6日(水) 13:00~16:00
【場所】交流センター3階 会議ホール
【定員】300名
グローバルセミナー
【日時】
・11月7日(木)
11:40~12:40 オランダ
14:20~15:20 イスラエル
15:40~16:40 日本貿易振興機構(ジェトロ)
・11月8日(金)
10:20~11:20 香港
11:40~12:40 インドネシア
14:20~15:20 ロシア
15:40~16:40 韓国・昌原市
【場所】交流センター3階 第3会議室
【定員】各国100名
新エネルギー情報発信シンポジウム2019
1.新エネルギー施策の最新動向
2.中部電力における最新の技術開発とイノベーション
【日時】11月7日(木) 10:30~12:30
【場所】イベント館2階 ホール
【定員】300名
ビジネスセミナー
「竹島水族館復活の軌跡 ~廃館寸前の水族館を如何にしてよみがえらせたか~」
【日時】11月7日(木) 13:00~14:00
【場所】交流センター3階 会議ホール
【定員】300名
次世代自動車フォーラム2019
1.水素社会実現に向けたトヨタ自動車の取り組み
2.スズキにおける軽自動車安全技術推進の取り組み
【日時】11月7日(木) 13:30~15:30
【場所】イベント館2階 ホール
【定員】300名
燃料電池自動車試乗会
【日時】11月7日(木)午後、11月8日(金)終日
【場所】イベント館2階 ホール
ミライ製品開発!メッセラボ「オープンイノベーションセミナー」
【日時】11月8日(金) 13:00~14:00
【場所】交流センター1F 特設ステージ
【定員】100名
特別セミナー 農業×モノづくり
「モノづくり企業が農業分野に関わる可能性とチャンスについて」
1.スマート農業の展開とWAGRIが切り開く新たな農業
2.「常に現場を科学する」研究開発型の農業カンパニーを目指す浅井農園の戦略
【日時】1月8日(金) 13:00~15:00
【場所】交流センター3階 会議ホール
【定員】300名
リニア特別セミナー
リニア開業で激変する企業の経営環境~スーパー・メガリージョン形成の意味とは?~
【日時】11月8日(金) 15:00~16:00
【場所】イベント館2階 ホール
【定員】300名
ビジネスセミナー
「どうなる!AI時代を生き抜くキャリア形成」
【日時】11月9日(土) 13:00~14:00
【場所】交流センター3階 会議ホール
【定員】300名
ミライ製品開発!メッセラボ 製品構想プレゼンテーション
【日時】11月9日(土) 13:30~15:00
【場所】交流センター1F 特設ステージ
【定員】100名
異業種のビジネス展示会で新たな出会い
企業がこれからの時代を生き抜いていくためには、新しい分野に挑戦したり、取り入れたりする努力も必要になっていきます。
幅広い業種で技術が日々進化していく様子を間近で見るために、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
ポートメッセなごやでは毎年恒例のあのライブが今年も開催!
ココもポイント!
公式ホームページであらかじめ事前入場登録しておくと、入場がスムーズになるだけでなくコーヒー呈茶券がもらえます。詳しくは公式ホームページをご確認ください。EVENT DATA
メッセナゴヤ2019
- 期間
- 2019年11月6日(水)~9日(土)
- 場所
- ポートメッセなごや
(愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
愛知
三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
三重
三重に新たな癒しが誕生!「伊勢・志摩 湯快リゾートプレミアム 鳥羽彩朝楽」オープン!
開催中
三重
映えること間違いなし!四季折々折の景色が楽しめる「波瀬植物園」
開催中
現在開催中
珍しい化石たちに出会える!「瑞浪市化石博物館」をご紹介!
「モノクロ・ゴシックアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブで開催
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所 鳥羽みなとまち文学館
「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催
岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」
RANKING
愛知 |
「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催まであと15日
三重
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
開催まであと8日
愛知 |
「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催まであと8日
静岡
ファミリーorカップルで♡週末はエスパルスドリームプラザで楽しもう!
開催中
静岡
富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡
開催終了
岐阜
「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催
開催中
愛知 |
M-1王者・銀シャリも登場!「愛知県立大学大学祭 第22回県大祭」11月2日・3日開催!
開催終了
愛知 |
「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催まであと8日
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中



