
全40コース!名古屋好きと歩く「まち歩きなごや」開催!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
東海エリアで体験できるのはここだけ!「フォレストアドベンチャー・新城」で大自然を遊び尽くせ!

愛知
地域情報誌「KELLY」の喫茶店「喫茶日日 -GOOD LOCAL LIFE-」

愛知
豊橋の伝統・手筒花火が年中楽しめる!「手筒花火体験パーク」をご紹介

愛知
日本の自然景観を凝縮した庭園「徳川園」で四季の花を愛でよう!

愛知
観光地「大須」のおすすめスポット3選!これを見れば行くべき場所が見えてくるかも

岐阜
小さな子どもにピッタリ♡岐阜県・養老ランドのお出かけ情報をご紹介!
2019年10月26日(土)~11月17日(日)から、名古屋の魅力が凝縮された都市文化の祭典「やっとかめ文化祭」が開催されます!
「ストリート歌舞伎」や「お座敷ライブ」、実際の名古屋の街を教科書に名古屋を学ぶ「まちなか寺子屋」など80種類を超えるプログラムの中から、今回は「まち歩きなごや」というプログラムをご紹介したいと思います!
「やっとかめ文化祭」とは?
2013年から始まり、今年で7回目となる「やっとかめ文化祭」。
日本の中心にあり、東西のはざまで様々な文化や歴史を吸収し、融合させながら独自の伝統へと変化させていった名古屋。
そんな名古屋の新たな魅力や、地元の人でも実は知らなかったような魅力などをたくさんの人たちに感じ、見てもらうための都市文化の祭典です。
【開催期間】2019年10月26日(土)~11月17日(日)
【場所】名古屋市内一円
【料金】一部参加費が必要なプログラムがあります。詳しくは公式サイトをご覧ください。
「まち歩きなごや」
名古屋の街をこよなく愛するガイドさんと一緒にぶらりと名古屋のまちを歩くプログラムで、
定番のスポットや珍スポットなど全40コースが用意されており、知っているようで知らなかった名古屋や新しい名古屋と出会えるかもしれません!
その40種類のコースの中から、いくつかコース内容をご紹介します!
コース選びの参考になれば幸いです!
東山植物園 歴史散歩 7,000種類の植物と82年の歴史を巡る
昭和12年に開園し、80年以上もの長い間愛されている東山植物園。
歴史的な見どころもたくさんあり、重要文化財にもなっている「大温室」や岐阜県にある白川村から移築した「合掌造りの家」、生きている化石と呼ばれている植物「メタセコイア」などを巡りながらガイドさんがいろんな話を聞かせてくれます!
【日時】11月2日(土) 9:30~11:30
【集合】東山動物園 正門前
【参加費】1,000円(別途 東山動植物園の入園料 500円)
【解散】東山動植物園内

ノリタケ満喫ツアー ~赤レンガ棟からミュージアム本社正門扉まで~
「赤レンガ」といえば横浜を想像する方が多いと思いますが、名古屋にもあるんです!赤レンガ!
「ノリタケ」とは、日本で初めて洋食セットを作り、食器の世界ブランドとして成長した名古屋を代表するものづくり企業です!
そんな世界のノリタケの創業時に建てられた赤レンガ造りの「旧製土工場」、普段は入ることができない「本社正門扉」、さらに「ミュージアム」の見学ができ、ノリタケを満喫できちゃいます!
【日時】10月26日(土) 13:00~15:00
【集合】ノリタケの森 ウェルカムセンター前
【参加費】1,000円(別途 クラフトセンター入館料 500円)
【解散】ノリタケの森園内

嫁入り菓子から駄菓子まで昭和レトロなお菓子がいっぱい
江戸時代、尾張藩の下級武士たちが手内職として駄菓子を作り「駄菓子のまち」として栄えた新道・明道町。
全国最大規模の駄菓子問屋街になり、たくさんの製菓会社の工場見学が楽しめます!
子どものころ食べていた懐かしい駄菓子に心はウキウキです!
【日時】11月15日(金) 13:00~15:30
【集合】地下鉄鶴舞線「浅間町駅」 改札口
【参加費】1,000円
【解散】明道町交差点

自分だけのオリジナルプログラムを組んで楽しみましょう!
全部で80種類以上のプログラムがある「やっとかめ文化祭」。
自分が行ってみたいプログラムを見つけて、自分だけのオリジナルプログラムを組むのも楽しいですね!
開催期間が2019年10月26日(土)~11月17日(日)と約3週間もあるので、ぜひその期間の間いろんな組み合わせのプログラムを考えて、名古屋成分をたくさん吸収してみてください!

モノマネ界のモンスターたちが名古屋にやってくる!
ココもポイント!
実は名古屋は駄菓子だけではなく、「和菓子」の名店もたくさんあるんです。
「まち歩きなごや」には、そんな名店を巡るプログラムもあります!
名古屋自慢の絶品和菓子も是非堪能してみてください!
【日時】11月9日(土) 9:30~12:30
【集合】地下鉄東山線「千種駅」5番出口
【参加費】1,000円(別途 地下鉄での移動費、買い物実費)
【解散】川口屋 ※栄駅近く
EVENT DATA
やっとかめ文化祭「まち歩きなごや」
- 期間
- 2019年10月26日(土)~2019年11月17日(日)
- 場所
- 愛知県名古屋市内一円
- 金額
- 【参加費】
一部参加費が必要なプログラムがあります。
詳しくは公式サイトをご覧ください。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
話題のオシャレ図書館「みんなの森ぎふメディアコスモス」をご紹介
開催中

岐阜
高山祭を彩る豪華絢爛の屋台が勢揃い!「高山祭屋台会館」
開催中

岐阜
光は和紙を通して幻想的な灯りに。美濃和紙あかりアート館で出会う、日本の美しい「あかり」。
開催中

岐阜
科学について見て、触れて、体験できる施設「岐阜市科学館」
開催中

静岡
大正時代を代表する詩人・若山牧水について知る「若山牧水記念館」
開催中
現在開催中

「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
RANKING

愛知 |
クロワッサン専門店「ジョリークロワッサン」9/25にOPEN
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「知財フェス2025」が10/4に名古屋・栄で初開催!楽しく学んで、未来のトビラを開けよう!!
開催まであと1日

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中

愛知 |
「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催
開催中

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了

愛知 |
「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催
開催中