
開館から30周年を迎える人形劇場「ひまわりホール」にて「子どもアートフェスティバル2019」開催!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
工場夜景の定番スポット!四日市コンビナートが見渡せる「うみてらす14」

愛知
郷土ゆかりの作家作品が観られる「名古屋市美術館」

愛知
コスパも最高!アトラクションも充実!「刈谷市交通児童遊園」

静岡
山奥にあるとっておきキャンプ場!「龍山秘密村」

愛知
オアシス21とは? ランチ&イベントに行く前に読みたいチェックポイント!!

愛知
須成祭・蟹江町の魅力を発信!「蟹江町観光交流センター 祭人」
年間多くの人形劇が上演される人形劇に特化した損保ジャパン日本興亜 名古屋ビルにある人形劇場「ひまわりホール」。その名の通り、子どもから大人まで参加した人みんながまるで「ひまわり」のように輝く笑顔になれるような素晴らしい人形劇をいつも届けてくれます。
そんな「ひまわりホール」で毎年恒例となっている「子どもアートフェスティバル」が今年も開催されます!
子どもアートフェスティバル2019
今年で「ひまわりホール」は開館からちょうど30周年を迎えます。それを記念して、「もっと子どもが主役」をモットーに今年の「子どもアートフェスティバル」は例年以上にイベント盛りだくさん!子どもたちがより楽しめる内容となっています。
開催概要
開催日時: 9月22日(日) 10:30~15:45
9月23日(月・祝) 10:30~15:30
会場:人形劇場「ひまわりホール」
(愛知県名古屋市中区丸の内3-22-21 損保ジャパン日本興亜 名古屋ビル19F)
ひまわり劇場すべてで様々な作品を上演!
「子どもアートフェスティバル2019」では、2日間に渡り、日本全国から集結した様々な団体の人形劇をお楽しみいただけます。「人形劇」と一言で言っても、まるで本物の人間のように細かき繊細な動きをするものもあれば、単純に観ていて、滑稽で笑えるコミカルなものまで団体によって本当に特徴が異なります。今回登場する団体もそれぞれカラーの違った個性豊かな団体が集結します。
では、今回上演される作品や団体についてご紹介します。
30周年記念制作作品「ジェニィ~白猫ピーターの不思議な冒険」
ポール・ギャリコの傑作児童文学として世界中で人気の高い「ジェニィ」がひまわりホールの30周年を記念して人形劇化されます。この作品には、名古屋小劇場演劇界の第一線で活躍する劇作家、演出家、舞台スタッフらによって手掛けられた渾身の作品。30周年の集大成ともいえる作品だけに一見の価値がありそうです。
腹話術オデット姫
未就園児から高齢者、障がい者の方を対象に全国各地で腹話術ショーを行っています。お人形さんがまるで本当に生きて話しているかのような腹話術はみんな笑顔になれるはず!
遊星寿々(WS)
星の言葉と宇宙のビートを響かせるDJ。今回「子どもアートフェスティバル2019」では、星空に自分なりの星座を描くワークショップを展開します。自分だけのオリジナルで新しい星座が描けるなんて絶対にワクワクしちゃいますね!さらに優秀作品は午後に行われるDJプラネタリウムライブで星空に映し出されます。自由な発想で、自分だけの夢に溢れた星座を描こう!
名古屋腹話術クラブ
名古屋を中心に活躍する腹話術団体。今年は平松おじさんの「よみかたいろいろ」河合おばさんの「カンタの超能力」関山おねえさんの「さとる君の宿題」5人の人形と先生による「のはら小学校1年1組」という作品が披露されます。どれもお子様も分かりやすい作品となっているので親子でお楽しみください。
パネット・なごや
パネルシアターの5グループがあつまった「パネット・なごや」がひまわりホールにやってきます。子どもたちが喜び楽しめ、さらに教育にも良いパネルシアターで思いっきり遊ぼう!
まとめ
ひまわりホールの30周年を祝福するのにふさわしい、素晴らしく充実した内容となっています。人形劇は教育にもやさしく、お子様の感受性を高めたり、成長する過程にも役立ったりしています。0歳のお子様から参加できるイベントとなっているので、ぜひ、親子で人形劇を思う存分満喫してみてください!

子どもに大人気!「おしりたんてい」が日本モンキーパークにやってくる!
ココもポイント!
「ひまわりホール」は子ども向けのホールだけに、ちゃんと授乳室も完備しています。こういう部分は小さなお子様連れのお母さんには本当に助かり、安心できますね。EVENT DATA
ひまわりホール 子どもアートフェスティバル2019
- 期間
- 2019年9月22日(日)・23日(月・祝)
- 場所
- 人形劇場「ひまわりホール」
(愛知県名古屋市中区丸の内3-22-21 損保ジャパン日本興亜 名古屋ビル19F) - 金額
- 1DAY:1,000円
2DAY:1,500円
※3歳以上は有料
※別途料金が必要な作品もあります
最近のお知らせ
もっと見る
インタビュー記事はこちら!

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
nicoeのチョコレート研究所『cacao lab.』で“Bean to Bar”を体験!
開催中

岐阜
夢がふくらむ場所「ドリームシアター岐阜」でワクワクな時間を過ごそう♪
開催中

岐阜
「飛騨絵本美術館ポレポレハウス」で楽しい絵本の世界へ飛び込もう♪
開催中

三重
三重赤目四十八滝「忍者の森」で伊賀流忍術の奥義を極め、秘伝の書を手に入れよ!
開催中

三重
大自然の中でワクワクが止まらない!森や川とふれあう「大杉谷自然学校」
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

ツイステカフェ 名古屋パルコで2023年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「なばなの里 イルミネーション 2023-2024」10/21~6/2開催
RANKING

愛知 |
「トミカ博 in NAGOYA ~トミカの世界でわくわくを発見!~」吹上ホールで開催
開催まであと14日

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催
開催終了

愛知 |
「平原綾香 20th Anniversary Concert Tour 2023 ~ Walking with A-ya ~」名古屋で開催
開催まであと8日

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「名探偵コナンランド」名古屋・セントラルパークで開催
開催まであと15日

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了