エリアを指定
夜の歴史博物館を体験!安祥文化のさと「ナイトミュージアム」開催 https://ansyobunka.jp/rekihaku/nightmuseum/nightmuseum.html

夜の歴史博物館を体験!安祥文化のさと「ナイトミュージアム」開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

科学の面白さを感じよう!「名古屋市科学館」の施設紹介

三重

志摩スペイン村で遊ぼう!遊ぶ心あふれるリゾート施設の情報をご紹介!

三重

「ブリティッシュフェア 2025」鳥羽国際ホテルで開催

愛知

「清水食品 れんこん掘体験」木曽三川特有のれんこんをこの手で掘ろう!

三重

思わず連泊したい! 三重県・OKオートキャンプ場で家族楽しくキャンプを楽しもう!!

愛知

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

2019年8月30日(金)~9月1日(日)の3日間、「安祥文化のさと」にある安城市歴史博物館・安城市民ギャラリー・安祥城址公園で「ナイトミュージアム」が開催されます。

期間中は施設が夜20:30まで延長開館するだけでなく、さまざまなイベントも開催されるので、お祭りのような賑やかな雰囲気を楽しむことができますよ!

今回は「ナイトミュージアム」で行われるイベントの数々についてご紹介します。

「ナイトミュージアム」の詳細

「ナイトミュージアム」では、8月30日(金)~9月1日(日)の期間、歴史博物館・安城市民ギャラリーで開催中の特別展や企画展を20:30まで観覧することができます。

【場所】安城市歴史博物館・安城市民ギャラリー・安祥城址公園
愛知県安城市安城町城堀30番地 安祥文化のさと

歴史博物館 特別展

「1964-東京五輪がもたらしたもの-」
【期間中の開催時間】9:00~20:30(入館は20:00まで)
【観覧料】400円(中学生以下無料)
【場所】歴史博物館 1F 企画展示室

市民ギャラリー 企画展

「光の切り絵展~こころと笑顔を紡ぐ~」
【期間中の開催時間】9:00~20:30(入館は20:00まで)
【観覧料】300円(中学生以下無料)
【場所】市民ギャラリー展示室 全室

ナイトミュージアム「博物館ナイトツアー」

8月30日(金)・31日(土)に、懐中電灯を持って夜の常設展示をめぐる「博物館ナイトツアー」を行います。

事前申込制なので、参加したい人は公式ホームページから申込をしておきましょう。

【開催時間】①18:00~ ②18:30~ ③19:00~ ④19:30~
【定員】各10人 ※先着順
【参加費】無料
【場所】歴史博物館駐車場

期間中に開催されるイベント

野外幻灯「光のアートがつむぎ出す幸せ空間」

【開催時間】19:00~20:30
【場所】市民ギャラリー エントランス

なんば提灯&夢風鈴のライトアップ展示

【開催時間】19:00~20:30
【場所】市民ギャラリー&安祥城址公園

夢短冊

【開催時間】10:00~18:00
【定員】1日 100枚限定 ※先着順
【参加費】1枚 100円
【場所】市民ギャラリー エントランス

小風鈴に絵を描こう

【開催時間】13:00~16:00
【定員】1日 50個限定 ※先着順
【参加費】1個 300円
【場所】市民ギャラリー 創作実習室

日程によって異なるイベントはこちら

8月30日(金)

和紙で風船アート ※申込不要
【開催時間】18:00~20:00
【定員】80人 ※先着順(当日17:30~整理券配布)
【参加費】1個 200円
【場所】市民ギャラリー 創作実習室

歴博演芸場「格調高き昭和歌謡」
【開催時間】19:00~20:00
【場所】安城市歴史博物館 エントランスホール
【出演】
甚目裕夫さん(ピアノ・語り)
蛭牟田実里さん(シンガー)
伊藤奈由美さん(バイオリン)
【スペシャルゲスト】
荒木とよひささん(作詞家)

8月31日(土)

安生の芸妓衆
【開催時間】14:00~15:00
【場所】安城市歴史博物館 エントランスホール

土器ドキ晩ゴハン ※事前申込
【開催時間】17:00~19:00
【定員】家族またはグループ10組(1組5名まで)※先着順
【参加費】1人 100円
【場所】歴史博物館前 ピロティ

ナイトステージ「コラボックル」
【開催時間】①18:00~19:00 ②19:30~20:00
※19:30~の演奏で“「幻灯空間」の光のアート”とコラボ
【場所】市民ギャラリー エントランス

豚汁のふるまい
【開催時間】19:00~(なくなり次第終了)
【定員】先着100名
【場所】歴史博物館前 ピロティ

9月1日(日)

家族で参加!なんば提灯を作ってみよう!
【開催時間】13:30~16:30
【定員】5組 ※先着順
【参加費】1個 3,500円
【場所】市民ギャラリー 創作実習室

こわいおはなし会
【開催時間】18:30~19:15
【定員】80名 ※先着順
【場所】歴史博物館 講座室

ナイトステージ「三州輪っ鼓」「キッズチアダンス」
【開催時間】17:00~18:30
【場所】安祥城址公園 石舞台

歴史博物館 特別展 夜間展示解説 ※申込不要
「1964-東京五輪がもたらしたもの-」
【開催時間】19:00~
【観覧料】400円(中学生以下無料)
【場所】歴史博物館 1F 企画展示室

ナイトZOO

夜ののんほいパークを楽しもう!ナイトZOOが開催!

ココもポイント!

8月31日(土)~9月1日(日)の期間、安祥城址公園では「公園内マルシェ」も行われます。13:00~20:30まで開催しているので、ナイトミュージアムとあわせて楽しんでみてはいかがでしょうか?

EVENT DATA

ナイトミュージアム

期間
2019年8月31日(土)~9月1日(日)
場所
安祥文化のさと
・安城市歴史博物館
・安城市民ギャラリー
・安祥城址公園
(愛知県安城市安城町城堀30番地)
金額
イベントによって観覧料や参加費が必要です。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

大正ロマン溢れる歴史的建造物「起雲閣」をご紹介!

静岡

大正ロマン溢れる歴史的建造物「起雲閣」をご紹介!

開催中

鵜飼いの歴史って、オモシロイ!長良川うかいミュージアムへ出かけよう♪

岐阜

鵜飼いの歴史って、オモシロイ!長良川うかいミュージアムへ出かけよう♪

開催中

お酒にまつわるあれこれが丸わかり!「國盛 酒の文化館」

半田市

愛知

お酒にまつわるあれこれが丸わかり!「國盛 酒の文化館」

開催中

放浪の天才画家・山下清の世界に浸る「古い町並み美術館」

岐阜

放浪の天才画家・山下清の世界に浸る「古い町並み美術館」

開催中

一宮市の郷土や歴史や文化ついて学べる施設「一宮市尾西歴史民俗資料館」

一宮市

愛知

一宮市の郷土や歴史や文化ついて学べる施設「一宮市尾西歴史民俗資料館」

開催中

タグで探す

現在開催中

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します

日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

RANKING

愛知 |

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催中

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

開催中

愛知 |

入場無料の野外フェス!今年で10周年「FREEDOM NAGOYA 2019(フリーダムナゴヤ2019)」が大高緑地公園で開催

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!