
パンをくわえて走る!パン食いdeリレーマラソンin碧南市臨海公園
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
夫婦円満、良縁バッチリ♪縁結びのシンボル「夫婦岩」

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

静岡
『富士サファリパーク』は動物が身近に感じられるツアーやイベントいっぱい♡

静岡
静岡・伊豆【江間いちご狩りセンター】伊豆最大のいちごのテーマパークとは?

三重
四日市の温泉『おふろcafé 湯守座』で至福の癒しタイムを♡施設情報をご紹介

静岡
新施設も続々OPEN♡日本屈指のパワースポット『來宮神社』をご紹介!
2019年10月6日(日)、碧南市臨海公園で「第1回 パン食いdeリレーマラソン in 碧南市臨海公園」が開催されます。
運動会で憧れの競技といえば、やっぱり「パン食い競走」。大人になってもやってみたい・・・という人も多いのではないでしょうか?
今回は「第1回 パン食いdeリレーマラソン in 碧南市臨海公園」の詳細と、近年各地で開催されている「パン食いdeリレーマラソン」についてご紹介します。
第1回 パン食いdeリレーマラソン in 碧南市臨海公園
このイベントは事前申込制(先着順)のイベントとなっています。
【募集期間】7月15日(月)~9月18日(水)
【種目】3時間リレー
【参加資格】男女小学生以上
【参加費】1人 3,900円
【定員】100チーム
当日の開催情報
【日程】10月6日(日)
【会場】碧南市臨海公園 愛知県碧南市浜町2-4
【受付時間】9:00~10:15
【開催時間】11:00~14:00
【参加賞】パン・パンに関するグッズ
※オリジナルマグカップ・ランチバッグ・ショッピングトートバッグなど
「パン食いdeリレーマラソン」とは?
「パン食いdeリレーマラソン」は、陸上競技用商品を扱うお店「TRACK & FIELD Wind Up」が運営するイベントで、ここ数年いろんな地域で開催されています。
今回の碧南市臨海公園での開催では、4~10人でチームを組み、1周1.6kmのコースを3時間走り続けるリレーマラソンとなっています。
コースの途中にはパン食いゾーンがあり、洗濯バサミで取り付けられた“袋入りのパン”1個をくわえて次走者にタスキを渡す流れ。
周回数ではなく「パンの獲得数」をチームで競うため、多くのパンをゲットできるオリジナルルールが用意されているのが特徴です。
ちなみに、パンはその場で食べる必要はなく、イベント終了後に持ち帰ることができます。
パンの獲得数がアップするユニークなルール
パンには当たりクジがついていて、獲得数が1~5倍になります。
運が良いと周回数が少なくてもパンをたくさんゲットできるので、走るのが苦手な人でも優勝できる可能性があるのが面白いところ。
ある特定の曲が流れているときは獲得数が倍になるというスペシャルチャンスもあるので、会場は大盛り上がり間違いなし!
お子さんを含むチームの場合、キッズイベントとして輪投げや塗り絵といったパンゲットのチャンスコーナーを設けているので、大人と比べてなるべく不利にならないように考慮されているのも嬉しいポイントです。
仮装ランナーOK!仲間と一緒に楽しもう
走るのが好きな“ガチ”チームから、仲間や家族と一緒に楽しく“パン食い”を楽しむチームまで参加者はさまざま。
「パン食いdeリレーマラソン」では仮装も大歓迎なので、個性的なコスプレチームが観客を楽しませてくれるかも?
パン食いに使われるパンにも注目!
今回の碧南市臨海公園での開催では、碧南市源氏町にある「Bakery Dooku(ベーカリー ドゥークー)」のパンと、碧南市音羽町にある「わっぱ堂」のベーグルが使われる予定です。
“パン食い”の途中でどれをくわえようか、思わず迷ってしまいそうですね。
500mコースの親子ペア種目もあります
「1.6kmも走れない」「何度も走るのはキツイ」という方には、小学生以下の子どもと保護者のペアで参加する種目もあります。
大芝生広場一周する500mのコースで制限時間は10分。
パン食いは子どものみですが、気軽に参加できるのでぜひ検討してみてはいかがでしょうか?
こちらも事前予約制となっているので、参加したい方はお早めに申し込みましょう。
【参加資格】小学生以下の子どもと保護者
【参加費】1,500円
【定員】50ペア
大人も童心に帰って“パン食い”しよう
地域や年代によっては、意外と経験のない人も多い“パン食い競走”。
大人になって「やってみたかったな」と寂しく思っているのなら、「第1回 パン食いdeリレーマラソン in 碧南市臨海公園」にぜひ参加してみましょう。

牛乳だけで作る?ネコの形に焼きあがった「ねこねこ食パン」が発売中!!
ココもポイント!
大会MCは「ZIP-FM77.8」のミュージックナビゲーターでお馴染みの堀江美穂さん。ナレーターとしても活躍する堀江さんの楽しいトークや応援に励まされて、競技も頑張れそうですね。EVENT DATA
第1回 パン食いdeリレーマラソンin碧南市臨海公園
- 期間
- 2019年10月6日(日)
- 場所
- 碧南市臨海公園
(愛知県碧南市浜町2-4) - 金額
- 【参加費】
3時間リレー 1人 3,900円
親子ペア500m 1,500円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市中村区
愛知
「全国ご当地ラーメンリレー」名鉄百貨店本店で開催
開催中

名古屋市港区
愛知
名古屋市港区【いちご畑】章姫や紅ほっぺを堪能しちゃおう!
開催中

名古屋市中区
愛知
「ビアガーデンマイアミ 名古屋栄店」4/14より期間限定オープン
開催中

愛知
一日の終わりを甘美に〆る!『名古屋シメパフェ』をご紹介
開催中

三重
かつおの天ぱく「鰹いぶし小屋見学」古代の皇族が味わったかつお節が出来るまで
開催中
現在開催中

名古屋でリアルな恐竜たちと遭遇できる!「ディノアドベンチャー名古屋」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

地球がテーマの楽しいコンテンツがいっぱい詰まった施設「川越電力館テラ46」
RANKING

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

静岡
お茶と田舎と、時々ご飯♪静岡満喫「マルモ農園」
開催中

愛知 |
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
開催中

愛知 |
「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
開催まであと2日

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催終了

愛知 |
「サマーナイトアクアリウム」名古屋港水族館で開催
開催終了

愛知 |
「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催終了