エリアを指定
女性監督の作品を中心に上映!「あいち国際女性映画祭2019」開催 https://www.aiwff.com/2019/

女性監督の作品を中心に上映!「あいち国際女性映画祭2019」開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

愛知のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】今日遊びに行きたい場所はどこ?

岐阜

科学について見て、触れて、体験できる施設「岐阜市科学館」

三重

【ヒストリーパーク塚原オートキャンプ場】さあ出かけよう!自然の中でオートキャンプ

三重

弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

静岡

初めてなのに美味しすぎる!?驚きの体験を「そば打ち体験 観音亭」

愛知

尾張国一之宮 真清田神社がすごい!御祭神やアクセスなどの情報をご紹介

2019年9月4日(水)~9月8日(日)の5日間、『ウィルあいち』を中心に『ミッドランドスクエア シネマ』や共催会場となる弥富市・蟹江町で「あいち国際女性映画祭2019」が開催されます。

毎年多くの女性監督の映画作品を観ることができるこのイベントは、女性の生き方や社会のあり方などを考える機会としても注目度の高い映画祭です。

今回は「あいち国際女性映画祭2019」で上映される映画作品についてご紹介します。

開催場所

「あいち国際女性映画祭2019」は、主に『ウィルあいち』のウィルホールや大会議室で開催されます。 場所によって上映する映画が異なるので、必ず公式ホームページで上映スケジュールをご確認ください。

愛知県女性総合センター「ウィルあいち」

愛知県名古屋市東区上竪杉町1番地
・ウィルホール
・大会議室

ミッドランドスクエア シネマ ※9月4~6日・8日

名古屋市中村区名駅四丁目7番1号 ミッドランドスクエア5階

共催会場 ※9月7日(土)のみ

・弥富市総合社会教育センター
愛知県弥富市前ケ須町野方802-20

・蟹江町産業文化会館
愛知県海部郡蟹江町城1-214

【上映作品】国内招待作品

雪子さんの足音

ジャンル:ドラマ(112分)
監督:浜野佐知
出演:吉行和子、菜 葉 菜
作兵衛さんと日本を掘る

ジャンル:ドキュメンタリー(111分)
監督:熊谷博子
この星は、私の星じゃない

ジャンル:ドキュメンタリー(90分)
監督:吉峯美和
出演:田中美津、上野千鶴子
イーちゃんの白い杖

ジャンル:ドキュメンタリー(108分)
監督:橋本真理子
出演:小長谷唯織、小長谷息吹
空と、木の実と。

ジャンル:ドキュメンタリー(84分)
監督:常井美幸
出演:小林空雅/このみ、八代みゆき
一粒の麦 荻野吟子の生涯

ジャンル:ドラマ(105分)
監督:山田火砂子
出演:若村麻由美、山本耕史

【上映作品】海外招待作品

紅花緑葉(原題)
 【中国】

ジャンル:ドラマ(97分)
監督:リウ・ミアオミアオ
出演:ロー・クーワン、マー・スーチ

過ぎた春
 【中国】

ジャンル:ドラマ(99分)
監督:バイ・シュエ
出演:ホアン・ヤオ、スン・ヤン

女は女である
 【香港】

ジャンル:ドラマ(93分)
監督:メイジー・グーシー・シュン
出演:アマンダ・リー、トモ・ケリー

And Then They Came for Us (そして私たちの番がきた)
 【アメリカ】

ジャンル:ドキュメンタリー(50分)
監督:アビー・ギンツバーグ
出演:ジョージ・タケイ、サツキ・イナ

ワーキング・ウーマン
 【イスラエル】

ジャンル:ドラマ(94分)
監督:ミハル・アヴィアド
出演:リロン・ベン・シュルシュ、メナシェ・ノイ

注目のオススメ映画はこちら

まだまだたくさんの作品が上映される「あいち国際女性映画祭2019」。 なかでも特別企画として上映される作品は要チェックです!

mama

はるな愛さん監督作品!トークではLGBTについてのお話も。

ジャンル:ドラマ(35分)
監督:はるな愛
出演:吉野寿雄、田中俊介

トークイベント
ゲスト:はるな愛 監督
進行役:佐藤久美(金城学院大学教授・映画祭イベントディレクター)
場所:ウィルホール

男はつらいよ 寅次郎純情詩集

シーン・ボイスガイド付!ゲストは女優の倍賞千恵子さん。

ジャンル:ドラマ(104分)
監督:山田洋次
出演:渥美清、京マチ子

トークイベント
ゲスト:倍賞千恵子
聞き手:野上照代(元黒澤映画制作助手、あいち国際女性映画祭2019運営委員会顧問)
進行役:木全純治(映画祭ディレクター)
場所:ウィルホール

上映後のゲストトークこそ映画祭の醍醐味!

「あいち国際女性映画祭2019」では、ほとんどの映画にて監督や出演者などのゲストが登場するので、上映後のトークも楽しみの一つです。

監督や出演者による裏話・物語の解説などを聴くと、より一層作品の理解も深まるので、映画ファンはぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

第二回熱海国際怪獣映画祭

往年の「怪獣」が大集結!!第二回熱海国際怪獣映画祭

ココもポイント!

「あいち国際女性映画祭2019」では、フィルム・コンペティションも行われます。部門は、実写とアニメーションの2つ。鑑賞した作品を評価して投票すると、抽選で映画鑑賞チケットが当たるので、ぜひ参加してみてくださいね。

EVENT DATA

あいち国際女性映画祭2019

期間
2019年9月4日(水)~9月8日(日)
場所
■愛知県女性総合センター「ウィルあいち」
愛知県名古屋市東区上竪杉町1番地

■ミッドランドスクエア シネマ
名古屋市中村区名駅四丁目7番1号 ミッドランドスクエア5階

■弥富市総合社会教育センター
愛知県弥富市前ケ須町野方802-20

■蟹江町産業文化会館
愛知県海部郡蟹江町城1-214
金額
【作品別チケット】      
前売:1,000円
当日:1,200円
※チケット引換券(5枚以上のご購入に限る)前売:800円
※子ども(3歳以上)・学生券  前売・当日: 600円

【「男はつらいよ 寅次郎純情詩集」上映&倍賞千恵子さんトーク】
前売:1,300円
当日:1,500円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

春爛漫!大きく咲き誇るシャクナゲがいっぱい「赤塚シャクナゲガーデン」

三重

春爛漫!大きく咲き誇るシャクナゲがいっぱい「赤塚シャクナゲガーデン」

開催中

「博物館 明治村×ゴールデンカムイ 明治村滞在記」開催

犬山市

愛知

「博物館 明治村×ゴールデンカムイ 明治村滞在記」開催

開催中

高山祭を彩る豪華絢爛の屋台が勢揃い!「高山祭屋台会館」 

岐阜

高山祭を彩る豪華絢爛の屋台が勢揃い!「高山祭屋台会館」 

開催中

鳥羽の海辺の暮らしや歴史が学べる!『鳥羽市立 海の博物館』の施設情報をご紹介

三重

鳥羽の海辺の暮らしや歴史が学べる!『鳥羽市立 海の博物館』の施設情報をご紹介

開催中

国の登録文化財が「豊田市近代の産業とくらし発見館」に!近代産業の変遷を見てみよう!

豊田市

愛知

国の登録文化財が「豊田市近代の産業とくらし発見館」に!近代産業の変遷を見てみよう!

開催中

タグで探す

現在開催中

珍しい化石たちに出会える!「瑞浪市化石博物館」をご紹介!

珍しい化石たちに出会える!「瑞浪市化石博物館」をご紹介!

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!

富士山こどもの国 パオで泊まって遊びまくろう!!静岡の人気冒険王国!!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「モノクロ・ゴシックアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブで開催

「モノクロ・ゴシックアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブで開催

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

三重

伊賀市の秋の風物詩「上野天神祭」が年中楽しめる施設「だんじり会館」

開催中

三重

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

開催中

三重

岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所  鳥羽みなとまち文学館

開催中

愛知 |

「モノクロ・ゴシックアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘迎賓館 アートグレイスクラブで開催

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催まであと16日

三重

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

開催まであと9日

静岡

時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」御殿場高原 時之栖で開催

開催中

愛知 |

「第75回東山動植物園秋まつり」名古屋市東山動植物園で開催

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!