エリアを指定
愛知県の国営木曽三川公園内の138タワーパークで『サマーフェスタ』が開催 http://kisosansenkoen.jp/~tower138/m138event_summer.html

愛知県の国営木曽三川公園内の138タワーパークで『サマーフェスタ』が開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

屋内遊園地「ワクワクパラダイス」イオンモール名古屋茶屋にOPEN

三重

オンセブンデイズ 四日市日永店 3/5OPEN あなたがトキメクアイテムが!!

三重

人の心を癒やす空間「レッドヒル ヒーサーの森」で里山の大自然と戯れよう

愛知

名古屋・栄に錦と結ぶ横丁『ほぼ栄駅一番出口のれん街』がオープン!

静岡

静岡・伊豆【江間いちご狩りセンター】伊豆最大のいちごのテーマパークとは?

静岡

「蓮華寺池公園」で楽しむ、「花・水・鳥・笑顔」

138タワーパークで子ども向けに『サマーフェスタ』が開催

木曽川沿いにある愛知県一宮市の公園、138タワーパークにて、子ども達に教えてあげたい夏ならではの楽しい遊びを展開する『138タワーパーク サマーフェスタ』が2019年7月20日(土)から9月1日(日)までの期間開催されます。

夏休みのお出かけ先にピッタリな、本イベントの開催情報をご紹介しましょう!

どんなことが楽しめる?イベント内容をご紹介

『138タワーパーク サマーフェスタ』では、8つのテーマでたくさんのイベントを開催します。
夏休み期間中に様々なイベントが開催されるので、いつ訪れても楽しむことができそうですよ!

1.日本の夏

1.夏休みの巨大気温グラフ
開催日:7月20日(土)~8月31日(土)
場所:風紋の広場及びツインアーチ138(展望階)
子ども達が夏休みの期間中、風紋の広場に、毎日の最高気温と天気を表した巨大なグラフを設置!
展望台から見下ろす形でグラフを見て楽しむことができます。

2.盆踊り大会
開催日:8月11日(日・祝)、12日(月・振)
場所:イベント広場、野外ステージ
地元太鼓愛好家による太鼓にあわせて盆踊りを楽しめます。
日本の夏といえば盆踊りですよね♪
盆踊りの他にもヨーヨー釣りやスーパーボールすくいなど、子どもが大好きな縁日風のイベントもありますので、親子で是非楽しんでみてくださいね。

2.家族で夏の思い出!

1.虹の中で水遊び
開催日:7月20日(土)~9月1日(日)
場所:やすらぎの池
毎年大人気の水遊びスポットとして知られる「やすらぎの池」にスプリンクラー、そしてあづまやにミストシャワーを設置し、虹を演出!
暑い夏はやっぱり水遊び♪着替えや水着をもって遊んでくださいね。

2.自然の中で花いっぱい!空と森のマルシェ
開催日:8月3日(土)、4日(日)
場所:野外ステージ、イベント広場
ハンドメイド作品の販売やワークショップを楽しめるマルシェが開催。ミニゲームやコンサート、キッチンカーも登場しますので家族で楽しめますよ!

3.チャレンジ!水ふうせんバトル
開催日:8月17日(土)
場所:無料休憩所 横
料金:100円
定員:先着50組
夕方の涼しい時間帯に、水遊び広場で水風船を使ったゲームに挑戦することができます。
勝つとタワー招待券やお菓子の城ペア入場券など素敵なプレゼントがもらえちゃいます!

4.夏休み映画観賞会
開催日:8月15日(木)※夜間特別開園
場所:野外ステージ
「モンスターホテル クルーズ船の恋は危険がいっぱい?!」を観賞することができます。子どもから大人まで楽しめる内容ですので、夜のパークに来て映画を観賞しませんか?当日はレジャーシートをお忘れなく♪

5.ロープで木登り!ツリーイング
開催日:8月24日(土)、25日(日)※雨天中止、時刻は公式サイトにてご確認ください。
場所:やすらぎの池東側
料金:1,000円
※4歳以上、各回10~12名にご参加いただけます。
樹木に親しむイベントとして、ロープを使用した木登り体験をすることができます。なかなかできない木登り体験を楽しみましょう!

3.昆虫大好き!

1.138昆虫調査隊
開催日:7月28日(日)、8月10日(土)
場所:もくもくパラダイス、自然体験施設
料金:100円 ※事前申し込み制(定員30名まで)
昆虫採集の基礎を学ぶだけでなく、実際に採集の方法をレクチャー!捕まえた昆虫は観察・調べたあとに逃がします。

2.むし仙人の「昆虫標本作り」
開催日:8月3日(土)、24日(土)
場所:管理事務所会議室
料金:標本にする昆虫によって異なります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
※本イベントは抽選となります。抽選の参加方法は公式サイトをご確認ください。
カブトムシとミヤマクワガタの標本作りに挑戦します!

4.花火を楽しむ!

公園で花火をしよう!
開催日:8月10日(土)~15日(木)
場所:無料休憩所 横の広場
手持ち花火を持込み、楽しむことができるエリアをご用意!
今はなかなかできない花火を気軽に園内で楽しむことができます。花火の持ち込みはもちろんのこと、手持ち花火セットも販売されますので安心ですね♪
※ライターや蝋燭などはご持参下さい。

5.夏の星空を楽しむ!

1.巨大ガス惑星集合!木星と土星を見よう
開催日:8月10日(土)
場所:野外ステージ前広場
※定員100名、当日受付
太陽系の中でも大きい惑星、木星・土星を観測する夜の特別イベントが開催!

2.ラインストーンで星座を作ろう!
開催日:8月25日(日)
場所:管理事務所会議室
料金:500円
対象:小学四年生以上(保護者の同伴がある場合は年齢不問)
※事前予約が必要となります。予約は8月18日(日)までとなります。
スワロフスキーラインストーンを使用してお気に入りの星座を作り、写真立てで飾ります。色や明るさを学ぶ素敵な機会となりそうですね。

6.138防災デー

1.災害時に役立つ「パッククッキング体験」
開催日:9月1日(日)
場所:大芝生広場北側 あづまや付近
料金:300円
対象:3歳以上 小学四年生以下は保護者同伴
※事前申し込みが必要となります。
公園のかまどベンチを使って、災害時に役に立つ料理教室を行います。

2.災害時に役立つクラフト体験・防災クイズ
開催日:9月1日(日)
場所:大芝生広場北側
牛乳パックを使った苗づくりやぬり絵など、子どもも楽しめる防災クイズを行います。

7.自然に触れる

1.親子自然工作教室
開催日:7月27日(土)、8月24日(土)
場所:自然体験施設
料金:100~200円 ※先着20名
竹を使用してガリガリや竹トンボなど、楽しいおもちゃを作ります。

2.自然体験プログラム
開催日:公式サイトをご覧ください。
場所:自然体験施設
料金:公式サイトにてご覧ください。
ひまわりの可愛いモビールや流木のタペストリー、ストーンペインティングなど、自然のモノを使用した様々な工作をすることができます。

8.タワーで楽しむ

1.むし仙人の「むしってなんだ展」
開催日:7月13日(土)~9月1日(日)
場所:ツインアーチ138 展望階
むし仙人が虫の探し方や採り方をレクチャー!虫に興味あるちびっこも一緒に楽しむことができます。

2.カブトムシを作ろう
開催日:8月14日(水)
場所:ツインアーチ138 展望階
料金:100~300円
木や竹を使用してカブトムシを工作します。

3.浴衣でタワーに登ろう
開催日:8月10日(土)~8月15日(木)
場所:ツインアーチ138
夕方より浴衣、甚平を着用して来場された方には、ツインアーチ138に無料でご招待!14日(水)は展望階から花火も見られますよ♪

一宮七夕まつり

第64回おりもの感謝祭 一宮七夕まつりが今年も開催!

ココもポイント!

今回ご紹介したのはほんの一部!このほかにも138タワーパークでは楽しい夏のイベントが多数開催!公式サイトで是非チェックしてくださいね!

EVENT DATA

138タワーパーク サマーフェスタ

期間
2019年7月20日(土)~9月1日(日)
場所
国営木曽三川公園 138タワーパーク
(愛知県一宮市光明寺字浦崎21-3)
金額
入園料無料
※ツインアーチ138の入場料は別途必要となります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

食事がもっと楽しくなる♪MIZKAN MUSEUM(ミツカンミュージアム)を詳しくご紹介

半田市

愛知

食事がもっと楽しくなる♪MIZKAN MUSEUM(ミツカンミュージアム)を詳しくご紹介

開催中

高さ55mの展望台が魅力!尾張旭のデートスポット「スカイワードあさひ」

尾張旭市

愛知

高さ55mの展望台が魅力!尾張旭のデートスポット「スカイワードあさひ」

開催中

愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」

清須市

愛知

愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」

開催中

入館無料!遊んでるのに交通安全が勉強できちゃう♪子どもも大人も大満足「豊田市交通安全学習センター」

豊田市

愛知

入館無料!遊んでるのに交通安全が勉強できちゃう♪子どもも大人も大満足「豊田市交通安全学習センター」

開催中

水の歴史資料館 大切な「水」と危険な「水」を学びにいこう

名古屋市千種区

愛知

水の歴史資料館 大切な「水」と危険な「水」を学びにいこう

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

愛知 |

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

開催まであと2日

愛知 |

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!

開催中

静岡

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

開催中

岐阜

オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!

開催終了

愛知 |

「知財フェス2025」が10/4に名古屋・栄で初開催!楽しく学んで、未来のトビラを開けよう!!

開催まであと2日

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

愛知 |

「TVアニメ『負けヒロインが多すぎる!』in のんほいパーク」開催

開催まであと1日

愛知 |

「愛芸祭2019」愛知芸大ならではの志向を凝らしたアート&音楽が満載!

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!