http://www.138ss.com/tanabata_bunner/index_tanabata.html
日本三大七夕まつりのひとつ 「第64回おりもの感謝祭 一宮七夕まつり」開催!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
静岡
金魚と水草の楽園♪「水中楽園aquarium」
神奈川
【箱根園】動物園から水族館、さらにパワースポットまで!
岐阜
スーパー健康食品「ちこり」を国産でお届け!【ちこり村】
岐阜
小さな子どもにピッタリ♡岐阜県・養老ランドのお出かけ情報をご紹介!
岐阜
空の旅を楽しみませんか?池田山パラ・ハンググライダー発進基地をご紹介!
三重
三重県立美術館で芸術を楽しもう!施設情報や料金、アクセス情報をご紹介
毎年7月7日には「七夕」がやってきます!1年に一度のこの七夕の日だけ離ればなれになっている織り姫と彦星が逢うことが許され、天の川で再会する日とされています。1年に一回しか会えないなんてなんだか切なくもロマンティックに感じてしまいますね!
この七夕の時期には、各地でも「七夕まつり」が行われます。そして、ここ東海エリアでは日本でも屈指の「七夕まつり」が開催されますよ!
第64回おりもの感謝祭 一宮七夕まつり
今ではモーニングの街としても有名な愛知県一宮市。そんな一宮市は古くから織物産業が盛んな「繊維の街」としても知られています。
「おりもの感謝祭 一宮七夕まつり」は、その織物と因縁の深い「牽牛(けんぎゅう)」と「織女(しょくじょ)」にちなみ、織物の神様に感謝をし、織物業の繁栄を願うお祭りです。1956年の初開催より60年以上も続き、すっかり一宮の夏の風物詩として定着しています。
しかも「仙台七夕まつり」「湘南ひらつか七夕まつり」と並び日本三大七夕まつりにも数えられるほど超有名な七夕まつりなのです。「七夕まつり」ではありますが、開催日は、七夕当日ではなく2019年7月25日(木)から28日(日)までの開催となりますので、ご注意ください。
開催概要
開催日時:2019年7月25日(木)~28日(日) 10:00~21:00
会場:一宮駅周辺、本町商店街など一宮市一帯
(愛知県一宮市本町)
見どころは圧巻の「七夕飾り」!
この「おりもの感謝祭 一宮七夕まつり」最大の見どころといえば、七夕飾り!伝統的な七夕吹き流し飾りや、地元の小中学生らが制作した七夕飾り、オリジナルの趣向を凝らした七夕飾りなどサイズも見た目も実に様々なバラエティに富んだ七夕飾りが本町商店街をはじめとする一宮市内一帯に飾られます。どれも色鮮やかで、圧倒的な存在感があるので、眺めているだけで心が奪われてしまうはずです!
楽しいイベントも盛りだくさん!
七夕飾り以外にも七夕らしい賑やかで、楽しいイベントが盛りだくさんです。一宮市民の方々と一緒に参加できる盆踊り大会や、ブラスバンド、日本舞踊、和太鼓演奏の披露などが行われます。
なかでも「御衣おんぞ奉献大行列」と呼ばれるパレードは必見です!一宮の特産である毛織物を真清田神社へ奉納するために行われる行事ですが、その大行列の全長はなんと300メートルもあるのだとか。
さらに、今年のミス七夕・ミス織物のお披露目と特別撮影会も開催されます。織姫並みの美人揃いだけにこちらもお楽しみに!!
まとめ
1年に一度の「七夕」と同じく、年に1度しかない「おりもの感謝祭 一宮七夕まつり」。日本三大七夕まつりのひとつと日本を代表する七夕まつりが東海エリアで行われるなんて、これは行くしかないですね!七夕、そして一宮の一大産業である織物についてもこの機会に存分に満喫してみてください!
銚子川が天の川になるロマンチックなイベント!「きほく七夕物語」
ココもポイント!
会場となる一宮市までは、電車で行く場合、JR東海道本線「名古屋」駅から乗車し「尾張一宮」駅下車、もしくは名鉄名古屋本線「名鉄名古屋」駅から乗車し「名鉄一宮」駅下車で行けます。どちらも15分ほどで到着するので名古屋市からも意外とすぐ行けます。会期中は毎年100万人を超えるほどのお客さんで賑わうので、移動には電車などの公共交通機関の利用がオススメです。EVENT DATA
第64回おりもの感謝祭 一宮七夕まつり
- 期間
- 2019年7月25日(木)~28日(日)
- 場所
- 一宮駅周辺、本町商店街など一宮市一帯
(愛知県一宮市本町) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
西尾市
愛知
テーマパークで食育!味噌や醤油について学べる「みそぱーく」
開催中
岐阜
まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆
開催中
岐阜
あぁ、うっとり♡ばら公園で気分はもう、セレブリティ♡
開催中
岐阜
あなたも温泉博士になれる!?下呂発 温泉博物館で心も体も満たされよう♡
開催中
岐阜
今年も花フェスタ記念公園が、みなさんを待ってますよ!!
開催中
現在開催中
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催
「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催
プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催
RANKING
岐阜
“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」
開催中
愛知 |
ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】
開催中
愛知 |
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
三重
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
開催中
愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
開催中
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
静岡 | 愛知
「ツイステ展」名古屋&静岡で開催!チケットやグッズ情報を紹介
開催終了



