
打ち水で日本一暑い街を涼しくしよう!「第11回打ち水大作戦in美濃」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
あわしまマリンパーク カエル館やイルカと遊べる静岡の無人島水族館!!

静岡
加山雄三の世界に浸れる「加山雄三ミュージアム」

愛知
美しい自然に鍛冶屋に機織り!?三州足助屋敷で、プチ・タイムスリップ☆

静岡
徳川家康のお膝元「駿府」にたたずむの博物館「駿府博物館」

愛知
日本で唯一の瓦にスポットを当てた美術館「高浜市やきものの里 かわら美術館」

愛知
「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!
気温が徐々に上がっていき、これからいよいよ夏本番を迎えようとしていますね!近年、夏に毎年のように報道されるのが最高気温を記録したというニュース。
2018年にはこの地方でとんでもない気温を記録しました。それは岐阜県美濃市で記録した41.0度というとてつもない気温。これは国内観測史上2位に並ぶ数字です。今年はどれだけ気温が上昇するのでしょうね。想像するだけでぞっとしちゃいますね。
そんな日本一暑い街と言っても過言ではない「美濃市」で、ヒンヤリと暑さを和らげてくれるイベントが開催されます!
第11回打ち水大作戦in美濃
その名も「第11回打ち水大作戦in美濃」。2019年7月21日(日)から8月31日(土)まで、古い歴史的建築物が並ぶ、うだつの上がる町並み一帯で開催されます。
打ち水は、道路や庭先などに水まいて、まいた水が蒸発する際の気化熱を利用してまわりの温度を下げる昔からある風習です。打ち水は、安土桃山時代の頃から全国で行われていたとされているので、大変長く受け継がれている文化です。
近年、都市部のヒートアイランド対策として、再び脚光を浴び、各地で行われるようになりました。美濃市でも数年前より行われています。打ち水を行うことで、およそ2度温度が下がるともいわれています。
ミストシャワーやエアコンなどで簡単に涼しくさせることもできますが、原始的な方法で水をまいて暑さ対策をするのも悪くないですよ!また地球にもやさしいのもNICEですね!今年の暑さも「打ち水大作戦」で乗り切りましょう!
開催概要
開催日時:2019年7月21日(日)~8月31日(土)
会場:美濃市うだつの上がる町並み一帯
(岐阜県美濃市加治屋町)
参加するには?
「打ち水大作戦」には、地元美濃市の人しか参加できないとお思いの方もいるかもしれませんが、一般の人ももちろん参加できます。
うだつの上がる町並みの軒先に夏の暑い期間中、水桶とひしゃくが置かれており、訪れた人はだれでも自由に打ち水を行うことができます。遠くに思いっきり水をミストのように飛ばすのもいいですし、涼しくなれと願掛けをしながら水をいっぱいまくのもいいです。
それぞれ思い思いに水をまいてみてください!楽しみながら、暑さ対策ができるのは打ち水だけ!ぜひ、ご家族やカップル、お友達とうだつの上がる町並みを観光がてら、打ち水をしてみてはいかがですか。

夏といえば花火大会!混雑必至「海の日名古屋みなと祭」の混雑対策をご紹介!
ココもポイント!
開催初日である7月21日(日)は、開幕を告げる式典のような意味合いもあり、午前11時より一斉に打ち水を開始します。一気に行われる打ち水で、あっという間にまわりは涼しくなっちゃいそうですね!ぜひ、初日の「打ち水大作戦」に参加できる方は、参加してみましょう!EVENT DATA
第11回打ち水大作戦in美濃
- 期間
- 2019年7月21日(日)~8月31日(土)
- 場所
- 美濃市うだつの上がる町並み一帯
(岐阜県美濃市加治屋町) - 金額
- 参加費無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市北区
愛知
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

岐阜
うつわの複合体験施設「KOYO BASE」岐阜県土岐市にオープン
開催中

静岡
東海エリア最大級の規模を誇る観光鍾乳洞「竜ヶ岩洞」
開催中

静岡
【富士山自然体験IRORI】富士登山を安全に確実に成功させる秘密はここ!
開催中

三重
お花、グルメ、体験♪一年を通じて楽しめる「松阪農業公園ベルファーム」
開催中
現在開催中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
RANKING

愛知 |
台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
開催中

静岡
赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

愛知 |
名古屋港水族館で水族館体験スクール『君もドリトル先生になれるか!』が開催
開催終了

愛知 |
ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了