
東京パラリンピックの種目の大会が東海で行われる!日本ボッチャ選手権大会が開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
お茶の違いがわかる!?お茶特化型の道の駅「フォーレなかかわね茶茗舘」

三重
「松坂城跡」何種類もの壮観な石垣が魅力!

愛知
「津島市観光交流センター」津島市の歴史や文化について知ることができる!

愛知
みんな大好きブラックサンダーの聖地「有楽製菓 豊橋夢工場」をご紹介!

岐阜
スーパー健康食品「ちこり」を国産でお届け!【ちこり村】

静岡
加山雄三の世界に浸れる「加山雄三ミュージアム」
第21回日本ボッチャ選手権大会 西日本ブロック予選会が開催
パラリンピックの正式種目とされているボッチャの大会“第21回日本ボッチャ選手権大会(本大会)”の開催に伴い、静岡県静岡市の静岡県草薙総合運動場体育館にて、西日本ブロックの予選大会として『第21回日本ボッチャ選手権大会 西日本ブロック予選会』が2019年6月29日(土)、30日(日)の2日間開催されます。
2020年に開催される東京パラリンピックでも行われるボッチャは、注目のスポーツ!
東京パラリンピックが開催される前に、是非ボッチャについて知り、楽しんでみてはいかがでしょうか。
全ての垣根を越えたスポーツ“ボッチャ”の本大会、そしてボッチャに関する情報をご紹介しましょう!
ボッチャとは?
開催情報についてご紹介する前に、まずはボッチャについて触れていきたいと思います。
ボッチャとは、ヨーロッパで誕生したパラリンピックの正式種目。
重度脳性麻痺者、もしくは同じ程度の四季重度機能障がい者のために考えられた球技です。
ボッチャは、12.5m×6mのコートで行われる球技で、ジャックボールと呼ばれる目標のボールに、赤・青のそれぞれ6級ずつのボールを投げたり転がしたり、またほかのボールに当てて動かすなどして、いかに近づけるかを競い合います。
障がいによりボールを投球できない場合は、滑り台の形状をした勾配具を使用し、自分の意思を競技アシスタントに伝えることで参加することができます。
ボッチャはパラリンピックの種目ではありますが、障がいの有無にかかわらず全ての人が参加できるスポーツ。
まさに「全ての垣根を越えたスポーツ」ということなのです。
豆知識ですが、ボッチャとは、イタリア語で「ボール」を意味しているそうですよ!
第21回日本ボッチャ選手権大会 西日本ブロック予選会の開催概要
◆競技について
西日本ブロック予選会は、静岡県草薙総合運動場体育館にて開催します。
競技はクラスによって分けられて行われる個人戦、個人オープン戦が行われます。
予選会ですので、2019年12月に行われる本大会への出場者も予選で決定されます。
※クラス分けをまだ受けたことがない方は事前にクラス分けを受ける必要があります。
本大会出場者選考について
各クラスの成績上位者が本大会の出場権を得ることができます。予選会による本大会への出場人数は下記の通りとなります。
個人戦BC1 4名
個人戦BC2 4名
個人戦BC3 4名
個人戦BC4 2名
個人戦OP座位 4名
個人戦OP立位 2位
※成績上位者で出場権を得たが、本大会への出場を放棄する場合は次点の選手に出場権が移ります。
◆参加資格について
予選会の参加資格についてご紹介しましょう。
日本ボッチャ協会に選手として登録している方で、居住地が西日本ブロックに属している方が対象となります。
西日本ブロックは東海地区、近畿地区、中国・四国地区、九州地区となります。
エリアの詳しい情報につきましては公式サイトをご確認ください。
そのほかにもBC、OPともに障害者手帳を所有しているかどうかなどの条件もありますので、参加を希望する方、大会に興味をお持ちの方は公式サイトをご覧ください。
◆申し込み方法
大会への申し込み方法は、協会ホームページよりエントリーをし、応募フォームに必要事項を記入して申し込みを行います。
手続きに従い、申込金(3,000円)を入金したら申し込みが完了となります。
尚、申込期日は2019年5月30日(木)となります。
参加を希望される方は公式サイトをチェックしてくださいね!
会場のアクセス情報
◆電車の場合
静鉄 県総合運動場駅から徒歩3分、JR東静岡駅から徒歩20分の場所にあります。(タクシーの場合は、JR東静岡駅より約5分、草薙駅より約5分、静岡駅より約20分となります)
◆車の場合(駐車場情報)
静岡県草薙総合運動場には駐車場がありますが、駐車制限日などがあります。
現在6月の駐車場情報は公開されていませんので、最新の情報をご確認ください。
※駐車制限日は、駐車券がない車は入ることができません。その場合は公共交通機関をご利用ください。
本大会は愛知県で開催!
本大会は予選会となりますが、予選に通過した選手は、愛知県のスカイホール豊田にて、2019年12月20日から22日までの期間開催される「第21回 日本ボッチャ選手権大会(本大会)」に出場します。
ボッチャの各クラスの日本一が決まる本試合は見逃せませんね!
予選から本大会まで、パラリンピックの正式種目ボッチャを楽しんでみてはいかがでしょうか。

「つま恋リゾート彩の郷」で今年もウォーターパークを楽しもう!
ココもポイント!
2020年の東京パラリンピックでは、ボッチャは有明体操競技場にて開催される予定だそうです。楽しみですね!EVENT DATA
第21回日本ボッチャ選手権大会 西日本ブロック予選会
- 期間
- 2019年6月29日(土)、30日(日)
- 場所
- 草薙総合運動場(このはなアリーナ)
(静岡県静岡市駿河区栗原19-1) - 金額
- 観戦に関する料金の情報は公式サイトをご確認ください。
大会に出場する場合は料金が発生します。(参加費:3,000円)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市北区
愛知
名古屋城が見える公園!「名城公園」
開催中

静岡
家族みんなで遊べる♪天気の良い日は『浜北森林アスレチック』でアスレチックやゴルフを楽しもう!
開催中

愛知郡東郷町
愛知
「VS PARK ららぽーと愛知東郷店」話題沸騰の“ヤバすぎスポーツ”を体感せよ!
開催中

全国
アプリでも始められる【eスポーツ 】DCG(デジタルカードゲーム)ってどんなゲームなの?
開催中

岐阜
いつでもゲレンデを満喫!岐阜県「スノーヴァ羽島 」!
開催中
現在開催中

地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

愛知 |
「サマーフェスタ」138タワーパークで開催
開催中

愛知 |
「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催
開催中

愛知 |
『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催まであと11日

愛知 |
「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催
開催中

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了

岐阜
オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!
開催終了

愛知 |
行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催
開催終了