エリアを指定
美しい料理には、美しい考え方がある。伊勢志摩ガストロノミーを知る、志摩観光ホテル「夏の晩餐会」 https://www.miyakohotels.ne.jp/shima/information/natuno_galadinner20190720/index.html

美しい料理には、美しい考え方がある。伊勢志摩ガストロノミーを知る、志摩観光ホテル「夏の晩餐会」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

名古屋城が見える公園!「名城公園」

愛知

メタウォーター下水道科学館なごや 水の大切さを楽しくお勉強!

岐阜

摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」

岐阜

大理石で作られた彫刻品がズラリと並ぶ「関ヶ原マーブルクラフト」

岐阜

こども陶器博物館 KIDSLANDでオリジナル陶器を作っちゃお♪

静岡

伊豆で東京ラスクを存分に堪能できる夢の施設 「東京ラスク 伊豆ファクトリー」

伊勢志摩サミットでも注目を集めた、志摩観光ホテル。
美しく美味な料理は、古来より受け継がれた「ガストロノミー」にあることをご存知でしょうか。
志摩観光ホテルの晩餐会は、おいしい料理をいただきながら、伝承される「ガストロノミー」について知識を深められるもの。
今年の夏、いつもとは少し違う「晩餐会」はいかがですか?

伊勢志摩ガストロノミー「夏の晩餐会」

三重県志摩市にある志摩観光ホテルでは、2019年7月20日(土)「夏の晩餐会」を開催します。
少々値は張りますが、ただおいしいだけじゃない、そのおいしく美しい料理を可能にしている「伊勢志摩ガストロノミー」について知ることができる晩餐会なんです。
心まで満たされる、とても価値ある晩餐会ですよ。

志摩観光ホテル「夏の晩餐会」
■開催日:2019年7月20日(水)
■時間:受付・カクテルタイム 18:00~/晩餐会 18:30~
■料金:35,000円/1人 ※料理・ペアリングドリンク・税・サービス料込
■申し込み締め切り:2019年7月17日(水)18:00
■申し込み方法:お電話にて受付(電話番号:0599-43-1211)※受付時間 9:00~20:00
※男性はジャケットをご着用ください。
※ご参加は小学生以上の方に限ります。

伊勢志摩サミットで腕を振るった樋口宏江総料理長

料理を提供するのは、2人の料理長。
1人は第6代総料理長、現名誉料理長の宮崎英男さん。料理八心(志・真・健・美・清・恒・識・技)を大切に、志摩観光ホテル伝統の「海の幸フランス料理」を守り伝承してきた、名誉料理長です。

そしてもう1人が、第7代総料理長の樋口宏江さん。
樋口宏江さんはかの伊勢志摩サミットでワーキングディナーを担当された、女性料理長。
2017年には農林水産省料理人顕彰制度「料理マスターズ」で女性初、三重県初の「ブロンズ賞」を受賞したすごい料理長なんです。
各国首脳の舌をうならせた彼女の料理がいただけるなんて、貴重な晩餐会ですね!

大切に伝承されてきた「ガストロノミー」

伊勢志摩は「御食つ国(みけつくに)」として朝廷に食物を納めていたほどの、美食の地域。
言わずと知れた伊勢志摩の海は、今でも日本を代表すると言っても過言ではないほど美食の宝庫です。

しかし、海の資源は限りあるもの。欲しいだけ取り尽くしていればいずれ底をつき、最悪の場合全く獲れなくなってしまう可能性もあります。

そうならないように、古来より受け継がれている伊勢志摩独自のルールがあり、この地域では資源が大切に守られてきました。
これらのような食や文化について考察することを「ガストロノミー」と呼びます。

志摩観光ホテルでは40年以上も前に「海の幸フランス料理」が生み出され、これは「ガストロノミー」の考えそのものだと言います。
現在では料理を通じてその地方の食材の魅力を伝えたり、大切な資源を守る取り組みのことを、志摩観光ホテルでは「伊勢志摩ガストロノミー」と呼び、三重県や伊勢志摩地方の食の魅力を伝え続けています。

晩餐会では料理をいただきながら、伊勢志摩ガストロノミーについて聞き、おいしい料理に満足するだけでなくそれを可能にしている背景や取り組みなどの知識を深められる機会となっています。

オプションも充実

料理だけでなく、さまざまな角度から伊勢志摩をお楽しみいただけるよう、オプションも用意されています。

星空観察会
参加費無料。晩餐会当日、「ザ クラブ ウッドデッキ」にて星空案内人の下、賢島の夜空をお楽しみいただけます。
2019年7月20日(土)21:00から。1時間程度の観察会です。

ラウンジクルーズ志摩
英虞湾を45分に渡ってクルージングします。※乗合運航
潮風を感じながら美しい景色をゆっくりお楽しみいただけます。
料金はお1人1,000円。晩餐会当日と翌日の日曜日も運航予定です。

伊勢志摩ガストロノミー「フレンチ本膳」晩餐会

志摩観光ホテルでは『伊勢志摩ガストロノミー「フレンチ本膳」晩餐会』も開催!

TAOYA志摩

4月にグランドオープンした「TAOYA志摩」の情報はこちら!

ココもポイント!

晩餐会開催に合わせ、特別宿泊プランも登場しています。
ザクラッシック宿泊:54,300円~
ザベイスイート宿泊:74,300円~
料金には晩餐会と朝食の料金が含まれます。
また、お部屋のタイプによって料金が変わりますので、ご希望の方は志摩観光ホテルへお問い合わせくださいね。

EVENT DATA

夏の晩餐会

期間
2019年7月20日(土)
場所
志摩観光ホテル
(三重県志摩市阿児町神明731)
金額
お1人35,000円
※料理・ペアリングドリンク・税・サービス料込
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

新鮮な魚を安く食べるならここ!【焼津さかなセンター】

静岡

新鮮な魚を安く食べるならここ!【焼津さかなセンター】

開催中

静岡市【ストロベリーフィールド】時間無制限&食べ放題!ゆっくりイチゴを楽しもう!!

静岡

静岡市【ストロベリーフィールド】時間無制限&食べ放題!ゆっくりイチゴを楽しもう!!

開催中

志摩市浜島で海を学ぶ!『志摩市浜島・磯体験施設 海ほおずき』の施設情報をご紹介

三重

志摩市浜島で海を学ぶ!『志摩市浜島・磯体験施設 海ほおずき』の施設情報をご紹介

開催中

「IVY’S GELATO&COFFEE(アイビーズ ジェラート&コーヒー)」イオンモール Nagoya Noritake Gardenにオープン!

名古屋市西区

愛知

「IVY’S GELATO&COFFEE(アイビーズ ジェラート&コーヒー)」イオンモール Nagoya Noritake Gardenにオープン!

開催中

旅の道中に!伊勢湾岸自動車道 湾岸長島 パーキングエリアの楽しいポイントをご紹介

三重

旅の道中に!伊勢湾岸自動車道 湾岸長島 パーキングエリアの楽しいポイントをご紹介

開催中

タグで探す

現在開催中

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」

愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」

世界を魅了したやきもの文化の館、名古屋陶磁器会館へ行こう!

世界を魅了したやきもの文化の館、名古屋陶磁器会館へ行こう!

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

2020年7月、新穂高ロープウェイ名物「2階建てゴンドラ」が新しく生まれ変わる!

開催中

三重

おやつカンパニー久居工場でベビースターの工場見学をしよう

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

愛知 |

「ぶどうとブルーベリーのおか」知多 大府でぶどう、ブルーベリー狩りを思う存分!

開催終了

愛知 |

世界を魅了したやきもの文化の館、名古屋陶磁器会館へ行こう!

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!