エリアを指定
美しい料理には、美しい考え方がある。伊勢志摩ガストロノミーを知る、志摩観光ホテル「夏の晩餐会」 https://www.miyakohotels.ne.jp/shima/information/natuno_galadinner20190720/index.html

美しい料理には、美しい考え方がある。伊勢志摩ガストロノミーを知る、志摩観光ホテル「夏の晩餐会」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

全国

広島風お好み焼き!瓦そば!中国地方お取り寄せグルメをご紹介

愛知

デカくて金ピカ!迫力満点の車山を見てお祭り気分に!「どんでん館」

岐阜

大いなる歴史「関ケ原合戦」の資料館が、パワーアップしてリニューアルオープン!歴女&歴男は見逃すな!!

愛知

三河工芸ガラス美術館 ギネス認定!巨大万華鏡のある体験型ミュージアム

愛知

地域に根付いた芸術作品と出会える「清須市はるひ美術館」

愛知

高さ55mの展望台が魅力!尾張旭のデートスポット「スカイワードあさひ」

伊勢志摩サミットでも注目を集めた、志摩観光ホテル。
美しく美味な料理は、古来より受け継がれた「ガストロノミー」にあることをご存知でしょうか。
志摩観光ホテルの晩餐会は、おいしい料理をいただきながら、伝承される「ガストロノミー」について知識を深められるもの。
今年の夏、いつもとは少し違う「晩餐会」はいかがですか?

伊勢志摩ガストロノミー「夏の晩餐会」

三重県志摩市にある志摩観光ホテルでは、2019年7月20日(土)「夏の晩餐会」を開催します。
少々値は張りますが、ただおいしいだけじゃない、そのおいしく美しい料理を可能にしている「伊勢志摩ガストロノミー」について知ることができる晩餐会なんです。
心まで満たされる、とても価値ある晩餐会ですよ。

志摩観光ホテル「夏の晩餐会」
■開催日:2019年7月20日(水)
■時間:受付・カクテルタイム 18:00~/晩餐会 18:30~
■料金:35,000円/1人 ※料理・ペアリングドリンク・税・サービス料込
■申し込み締め切り:2019年7月17日(水)18:00
■申し込み方法:お電話にて受付(電話番号:0599-43-1211)※受付時間 9:00~20:00
※男性はジャケットをご着用ください。
※ご参加は小学生以上の方に限ります。

伊勢志摩サミットで腕を振るった樋口宏江総料理長

料理を提供するのは、2人の料理長。
1人は第6代総料理長、現名誉料理長の宮崎英男さん。料理八心(志・真・健・美・清・恒・識・技)を大切に、志摩観光ホテル伝統の「海の幸フランス料理」を守り伝承してきた、名誉料理長です。

そしてもう1人が、第7代総料理長の樋口宏江さん。
樋口宏江さんはかの伊勢志摩サミットでワーキングディナーを担当された、女性料理長。
2017年には農林水産省料理人顕彰制度「料理マスターズ」で女性初、三重県初の「ブロンズ賞」を受賞したすごい料理長なんです。
各国首脳の舌をうならせた彼女の料理がいただけるなんて、貴重な晩餐会ですね!

大切に伝承されてきた「ガストロノミー」

伊勢志摩は「御食つ国(みけつくに)」として朝廷に食物を納めていたほどの、美食の地域。
言わずと知れた伊勢志摩の海は、今でも日本を代表すると言っても過言ではないほど美食の宝庫です。

しかし、海の資源は限りあるもの。欲しいだけ取り尽くしていればいずれ底をつき、最悪の場合全く獲れなくなってしまう可能性もあります。

そうならないように、古来より受け継がれている伊勢志摩独自のルールがあり、この地域では資源が大切に守られてきました。
これらのような食や文化について考察することを「ガストロノミー」と呼びます。

志摩観光ホテルでは40年以上も前に「海の幸フランス料理」が生み出され、これは「ガストロノミー」の考えそのものだと言います。
現在では料理を通じてその地方の食材の魅力を伝えたり、大切な資源を守る取り組みのことを、志摩観光ホテルでは「伊勢志摩ガストロノミー」と呼び、三重県や伊勢志摩地方の食の魅力を伝え続けています。

晩餐会では料理をいただきながら、伊勢志摩ガストロノミーについて聞き、おいしい料理に満足するだけでなくそれを可能にしている背景や取り組みなどの知識を深められる機会となっています。

オプションも充実

料理だけでなく、さまざまな角度から伊勢志摩をお楽しみいただけるよう、オプションも用意されています。

星空観察会
参加費無料。晩餐会当日、「ザ クラブ ウッドデッキ」にて星空案内人の下、賢島の夜空をお楽しみいただけます。
2019年7月20日(土)21:00から。1時間程度の観察会です。

ラウンジクルーズ志摩
英虞湾を45分に渡ってクルージングします。※乗合運航
潮風を感じながら美しい景色をゆっくりお楽しみいただけます。
料金はお1人1,000円。晩餐会当日と翌日の日曜日も運航予定です。

伊勢志摩ガストロノミー「フレンチ本膳」晩餐会

志摩観光ホテルでは『伊勢志摩ガストロノミー「フレンチ本膳」晩餐会』も開催!

TAOYA志摩

4月にグランドオープンした「TAOYA志摩」の情報はこちら!

ココもポイント!

晩餐会開催に合わせ、特別宿泊プランも登場しています。
ザクラッシック宿泊:54,300円~
ザベイスイート宿泊:74,300円~
料金には晩餐会と朝食の料金が含まれます。
また、お部屋のタイプによって料金が変わりますので、ご希望の方は志摩観光ホテルへお問い合わせくださいね。

EVENT DATA

夏の晩餐会

期間
2019年7月20日(土)
場所
志摩観光ホテル
(三重県志摩市阿児町神明731)
金額
お1人35,000円
※料理・ペアリングドリンク・税・サービス料込
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

伊賀の隠れ宿『赤目温泉 隠れの湯 対泉閣』で憩いのひと時を!施設情報をご紹介

三重

伊賀の隠れ宿『赤目温泉 隠れの湯 対泉閣』で憩いのひと時を!施設情報をご紹介

開催中

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

常滑市

愛知

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

開催中

漁港の駅 TOTOCO小田原で海鮮グルメを楽しもう!アクセスや施設情報をご紹介

神奈川

漁港の駅 TOTOCO小田原で海鮮グルメを楽しもう!アクセスや施設情報をご紹介

開催中

フルーツ狩りが年中楽しめる!「蒲郡オレンジパーク」へ行ってみよう!

蒲郡市

愛知

フルーツ狩りが年中楽しめる!「蒲郡オレンジパーク」へ行ってみよう!

開催中

「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催

犬山市

愛知

「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催

開催中

タグで探す

現在開催中

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

開催中

静岡

絶景!日本平ロープウェイの観光&グルメや歴史も楽しめるスポットを特集

開催中

愛知 |

マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン

開催中

愛知 |

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

開催まであと16日

愛知 |

「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催

開催中

愛知 |

猫の合同写真展&物販展「ねこ休み展 秋 2025」開催

開催まであと2日

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

岐阜

オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!

開催終了

静岡

「第26回湖西おいでん祭」&「第27回湖西湖上花火大会」開催!息の合った「市民総踊り」や湖に映る花火を楽しもう♪

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!