https://www.poplar.co.jp/zorori/
『かいけつゾロリ』舞台化決定!名古屋公演は10月5日に名古屋市公会堂にて開催だ!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
全国
【#StayHome⑥】静岡の動物園や水族館をお家で楽しめる!③ SNS配信の施設をご紹介!!
三重
【安乗埼灯台】現役の灯台に登ったら絶景が見えてしまう!
愛知
東海エリア最大規模の遊具で遊ぼう!「とだがわこどもランド」
愛知
アンティークの「ねこねこ食パン」が2月17日(月)ついに名古屋栄にオープンします!!
三重
初心者OK!長島スポーツランドでゴルフや温泉、乗馬を楽しんじゃおう!
累計発行部数3500万部を超え30年以上愛され続ける人気シリーズ『かいけつゾロリ』。2004年にはメ〜テレ製作でアニメ化もされ、全国的なムーブメントとなった。そんな「かいけつゾロリ」が、2019年に満を持しての舞台化が決定したぞ!
かいけつゾロリとは?
この作品は、擬人化された動物が暮らす世界を舞台に、主人公・ゾロリと子分のイノシシ兄弟・イシシとノシシが、修行の旅をしながら行く先々で様々な活躍をするというストーリー。シリーズ第1作目となる『かいけつゾロリのドラゴンたいじ』が1987年11月に発表されてから現在までで、第64巻まで刊行されている。
タイトル「かいけつゾロリとなぞのスパイ・ローズ」
今回舞台化されるのは、シリーズ52作目『かいけつゾロリ なぞのスパイとチョコレート』と53作目『かいけつゾロリ なぞのスパイと100本のバラ』を原作としたストーリー。ファンにはおなじみのキャラクター「ゾロリ」「イシシ」「ノシシ」「ローズ」「ルドジ」「ブルル社長」などが登場するという。
ストーリー
すてきな女の人・ローズをストーカーの魔の手から守ったゾロリ。別れ際にチョコレートとバラの花をもらい「これは愛の告白に違いない!?」とウキウキな気分。もう一度ローズに会いたいと探し始めるゾロリだったが、そのチョコレートを狙う黒い影が・・・。チョコレートに隠された秘密とは?そして黒い影とは何者なのか?主人公ゾロリの奮闘を描いたこの作品!果たしてゾロリは黒い影の魔の手から逃げ切りローズとハッピーエンドを迎えられるのか?
開催概要(名古屋公演)
日程:2019年10月5日(土)
料金:3,000円(全席指定)
会場:名古屋市公会堂(愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目1-3)
その他公演スケジュール
東京公演:9月7日(土)・8日(日) シアター1010
安城公演:9月14日(土) 安城市民会館
豊橋公演:9月15日(日) アイプラザ豊橋
成田公演:9月28日(土) 成田国際文化会館
久喜公演:9月29日(日) 久喜総合文化会館
大阪公演:10月6日(日) フェニーチェ堺
まとめ
名古屋公演は10月5日だが、それよりも先行して安城市と豊橋市で公演されるので、「早く見たい!」という人は、そちらに行くのもいいだろう。ビジュアルや詳細については今後公式で発表される情報を待とう!
名古屋市公会堂ではこんな舞台も開催決定!「文豪ストレイドッグス 三社鼎立(さんしゃていりつ)」
ココもポイント!
児童書である「かいけつゾロリ」は、幼稚園児から小学生を中心に人気の作品。1993年には映画化され話題になった。そして2000年代半ばから後半にかけて大人気で社会現象にまでなった。ちなみに、ゾロリの声を担当したのは、1993年の映画では、キン肉マンやシティーハンターでおなじみの「神谷明」が担当。2004年放送のアニメは「山寺宏一」が担当している。EVENT DATA
舞台「かいけつゾロリとなぞのスパイ・ローズ」
- 期間
- 2019年10月5日(土)/名古屋公演
- 場所
- 名古屋市公会堂
(愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目1-3) - 金額
- 3000円(全席指定)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
三重
工場夜景の定番スポット!四日市コンビナートが見渡せる「うみてらす14」
開催中
静岡
レトロで可愛くてグロい!?「怪しい少年少女博物館」
開催中
岐阜
秋の飛騨を楽しむ「飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館」国内屈指の鍾乳洞に挑戦しよう!!
開催中
全国
ペンタブ 初心者におすすめなものは?これからイラストを始めたい人に紹介!!
開催中
静岡
絢爛豪華♪貴族世界へご招待!「アンティーク・ジュエリーミュージアム」
開催中
現在開催中
意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!
沼津にゆかりの人物“江原素六”について知る「沼津市明治史料館」
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
RANKING
三重
フィギュア&サブカル好き必見!「万協フィギュア博物館」をご紹介!
開催中
全国
ゴジラたちがYouTubeに参戦!?【ゴジばん】家族で見られるゴジラチャンネル!!
開催中
静岡
死後の世界を体験!?地獄と極楽のテーマパーク「伊豆極楽苑」
開催中
愛知 |
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催
開催中
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了
愛知 |
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
開催中
愛知 |
「冬のガーデンパーティ」フラワーパーク江南で開催
開催中



