
静岡県の法多山で『GW わくわくフェスタ2019』が開催!家族でおでかけしよう♪
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
牛串、お土産、アクティビティに大満足!伊勢なら、めおと横丁においないな♪

静岡
初島でいざ冒険の旅へ出かけよう!「アドベンチャーアイランドVOTAN」

岐阜
子どもも大人も楽しめる!ひだ宇宙科学館 カミオカラボで宇宙を知ろう!!

岐阜
体にも心にも効く薬草がいっぱい!「かすがモリモリ村リフレッシュ館」

三重
赤目四十八滝の『日本サンショウウオセンター』に行こう!施設情報をご紹介

静岡
新施設も続々OPEN♡日本屈指のパワースポット『來宮神社』をご紹介!
お楽しみ盛りだくさんの『わくわくフェスタ2019』が法多山で開催♪
静岡県袋井市の厄除け観音“法多山 尊永寺”にて、子ども達が楽しめるGWイベントとして『わくわくフェスタ2019』が2019年5月3日(金・祝)から5日(日・祝)までの3日間開催されます。
小さな子ども達が一日楽しく過ごすことができる本イベントは、尊永寺のだんご茶屋前にて開催され、身体を使って遊べるコーナーや体験など、様々なコーナーが登場し、楽しむことができます。
子どもはもちろん、パパやママも思わず夢中になってしまう楽しいコンテンツもあるかも!?
家族で楽しめる尊永寺のGWイベントに、おでかけしてみてはいかがでしょうか。
どんなことが楽しめる?開催されるイベントをご紹介!
◆子どもが大好き♡ふわふわコーナーや体を動かして遊べるコーナーが登場
開催期間中、だんご屋茶屋前広場にある会場には子どもたちが大好きな「バルーンふわふわプール」や「ちびっ子ボルダリング」が登場!
青空の下で大好きなフワフワのアトラクションや、園児に人気のボルダリングを楽しむことができます。
身体を思いっきり動かして遊べるのは子どもだけでなくパパやママも嬉しいですよね♪
ボルダリングがはじめてのお子さんも、この機会に挑戦してみてはいかがでしょうか。
新しい遊びの体験にもなりそうです!
また、皆で自由にドラムを叩いて遊べる「ドラムサークル」も登場。
自由にドラムを鳴らすと気持ちがいいですよね♪
心地よいリズムで鳴らしてみましょう!
◆昔ながらの遊びを楽しもう!
会場で楽しめる“遊び”はふわふわやボルダリングだけではありません!
「竹馬」や「けん玉」、「紙飛行機飛ばし」など、昔ながらの遊びを体験できるコーナーもあります。
子ども達が未経験の“昔ながらの遊び”も中にはあるのではないでしょうか。
懐かしの遊びを前に、パパやママもなんだかソワソワ、遊びたい気持ちになってしまうかも!?
けん玉はけん玉マスクマンが会場に登場し、けん玉の遊び方をレクチャー。
苦手な子も上達できるヒントをもらえるかも!?
◆パフォーマンスショーも楽しめる
会場ではダンスやバトンクラブによるパフォーマンスショーも開催。
イベントが更に盛り上がるパフォーマンスは必見です♪
【5月3日(金・祝)、4日(土・祝)】
ダンススタジオ R@bbit
【5月5日(日・祝)】
山名バトンクラブ
◆そのほかワークショップも体験テント村で開催
遊びやショーなどお楽しみが盛りだくさんな本イベントですが、ワークショップもたくさん開催!
会場内では体験テント村が設置され、ここでは様々なワークショップを体験することができます。
なかなか普段はできないような体験ができるかも!?
是非覗いてみてくださいね♪
【体験テント村 ワーク一覧】
・イヤリング作り(5月3日)
・バラのブローチ作り(5月3日、5日)
・似顔絵
・色塗りバルーン(5月5日)
・こいのぼりのクリップ作り(5月5日)
・バブルジェリー(5月3日、4日)
・コンパクトミラー作り(5月5日)
・レザーブローチ作り(5月4日)
・キャンディバッグ チャーム作り(5月3日)
・アイシングクッキー作り(5月3日)
・ヘッドマッサージ(5月4日)
※上記の体験は内容が変更・中止となる場合があります。予めご了承ください。
◆試食&販売コーナーも登場
その他にも、試食や販売ができるエリアも登場し餡巣。
季節の花を楽しめるガーデンショップやお煎餅屋さん、洋菓子屋さんやアクセサリーショップなどが出店されるかもしれません。
そのほかにもチュロスやかき氷、フライドポテトなど子どもたちが大好きな出店もありますので、オヤツの時間も安心して遊ぶことができそう!
同時開催!わくわくなぞなぞラリーが開催
開催期間:4月27日(土)~5月6日(月・祝)
中学生以下の子どもを対象に、「わくわくなぞなぞラリー」も開催。
正解すると、各日先着50名の方に「いちごみるくだんご」を一笠プレゼント♡
この「いちごみるくだんご」は、特別にとちおとめを使用したもの。
子ども達に人気のイチゴのスイーツを是非ゲットしてくださいね♪
※先着分がなくなっても、いつものお団子がもらえます。
門前のお店やだんご屋、仁王門など、各所でラリーに使う用紙を配布していますので、参加を希望する方はもらってから参加してくださいね。
法多山の尊永寺のごりやくカフェもおすすめ!
◆普段非公開の一乗庵で土日月のみ営業する特別なカフェ
法多山の尊永寺には、普段非公開の一乗庵にて、土日月限定のランチが楽しめる特別なカフェ「ごりやくカフェ」がオープンします。
窓からは小さなお庭、そして山の木々、自然の音が聞こえてくる癒しのお店で、四季の移ろいを感じながら畳のお部屋でゆっくりとした食事の時間を過ごすことができます。
ここでは1日20食限定の「ごりやくカフェランチ」が販売され、地元の食材を使用したランチを味わうことができます。
丁寧に作られた食事に、美しさを感じる店内の雰囲気で特別なランチタイムとなりそう!
他ではなかなか味わうことができない癒しの一時をお楽しみください。
◆門前ごりやくカフェもあります♪
尊永寺にお参りに来た方がフラリと立ち寄り、寛げるお店として山門の手前に「門前ごりやくカフェ」もあります。
お店のメニューは、コーヒーや甘酒、マドレーヌなどが用意されています。のんびり、ゆったりとカフェタイムを楽しんでみてはいかがでしょうか。
こちらの「門前ごりやくカフェ」は、金・土・日・月のみの営業となります。
その他の曜日は営業されませんのでご注意ください。

ウォーキングチャリティー「用宗港チャリティーRun & Walk」が静岡で開催!

今年のゴールデンウィークはどこいく!?ゴールデンウィーク特集はこちら!
ココもポイント!
尊永寺におでかけの際は、是非名物の厄除けだんごもチェック!150年以上も参拝客に愛されているそうですよ♪【駐車場について】
法多山は無料の駐車場がありません。車でお出かけの場合は、境内外の有料の駐車場のご利用となります。
EVENT DATA
GW わくわくフェスタ2019
- 期間
- 2019年5月3日(金・祝)~5日(日・祝)
- 場所
- 厄除観音 法多山 尊永寺
(静岡県袋井市豊沢2777) - 金額
- 参加無料
※飲食など有料のものがあります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!
関連イベント

豊橋市
愛知
交通ルールについて楽しく学べる!「豊橋市交通児童館」
開催中

名古屋市港区
愛知
入場無料!?「名古屋港シートレインランド」
開催中

静岡
静岡県の熱川バナナワニ園がすごい!施設情報や魅力、見どころをご紹介♪
開催中

静岡
ドリプラに遊園地がオープン!「清水マリーナサーカス」
開催中

神奈川
「 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ」で自然満喫アウトドア!
開催中
現在開催中

「2023 アムール・デュ・ショコラ」名古屋タカシマヤのバレンタイン

極楽湯・RAKU SPAで『ブルーロック』コラボ!「エゴイストたちのふろロック」

「ディズニー ピーター・パン」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

「ツイステ展」名古屋&静岡で開催!チケットやグッズ情報を紹介

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

日本最大のダルマ祭りの聖地!「香久山 妙法寺(毘沙門天)」
RANKING

愛知 |
「2023 アムール・デュ・ショコラ」名古屋タカシマヤのバレンタイン
開催中

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 |
「ショコラプロムナード 2023」松坂屋名古屋店で開催!
開催中

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

静岡
日本最大のダルマ祭りの聖地!「香久山 妙法寺(毘沙門天)」
開催中

愛知 |
五感で楽しむ新感覚の没入型展覧会「ゴッホ・アライブ」名古屋で開催!
開催中

愛知 |
「うる星やつらカフェ」名古屋ラシックで開催
開催まであと48日

愛知 |
「ディズニー ピーター・パン」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
アムール・デュ・ショコラ 2022年のおすすめチョコをご紹介!!イートインスイーツも!!
開催終了

愛知 |
「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」名古屋で2023年3月から開催!
開催まであと57日