エリアを指定
赤崎祭りが6月22日(土)に開催!この地方に伝わる「変わった風習」とは? http://tobakanko.jp/modules/event/index.php?p=13

赤崎祭りが6月22日(土)に開催!この地方に伝わる「変わった風習」とは?

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

開催まであとあと5日

三重

地球がテーマの楽しいコンテンツがいっぱい詰まった施設「川越電力館テラ46」

愛知

蒲郡で海と生命の誕生そして進化を学ぶ!「生命の海科学館」

愛知

赤レンガ&のこぎり屋根をした外観が印象的!「三岸節子記念美術館」

岐阜

小さな子どもにピッタリ♡岐阜県・養老ランドのお出かけ情報をご紹介!

岐阜

モンゴルの文化を岐阜で体験!? 福寿の里モンゴル村で「ゲル」を体験しよう!!

三重県の鳥羽にこんな祭りがあるのをご存知だろうか?それは、地元の人たちがあるものを求めて集まってくるお祭りで、それがまたちょっと変わった風習なんだという。

赤崎祭り

この祭りは「鳥羽に夏の到来を告げる祭り」と言われ、多くの人で賑わう。お祭りの当日にはたくさんの露店が並び、多くの参拝者が浴衣で参拝することから「ゆかた祭り」とも呼ばれ、親しまれており、毎年6月22日に開催される。

みんなが絶対に欲しいアレ

この祭のメインといえば「宮域内の杉の小枝」を授与されること。地元の人々はこの小枝を求めて、メイン会場の「赤崎神社」を訪れる。そしてその授かった枝を、各家庭の玄関に吊り下げ、厄除けにするというのだ。この風習は、その昔この地方で流行病が発生した際、この宮域内の杉の小枝を門戸につるした家々は難を逃れたという言い伝えから、現在でも脈々と行われているという。

この宮域内の杉の小枝が授与されるのは1年を通してこの日だけということで、多くの人が集まるらしい。

開催概要

日程:2019年6月22日(土)
料金:参加無料
会場:赤崎神社(三重県鳥羽市鳥羽5丁目2)

赤崎神社とは?

赤崎神社は伊勢神宮を構成する125社のうち三重県鳥羽市に鎮座する唯一の神社。神宮から見て東、つまり日の出の方向に位置している。また、鳥羽湾から外宮に奉納する御贄(みにえ)採取の守り神とされる荒崎姫命(あらさきひめのみこと)が祭られているという由緒正しい神社で、鳥羽市民からは「赤崎さん」と親しみを込めて呼ばれている。

赤崎神社への行き方

公共交通機関を使う場合、近鉄「志摩赤碕駅」が便利。駅から徒歩10分と少々歩く。しかし実は、近鉄「志摩赤崎駅」のひとつ前の「中之郷駅」で降りる方がおすすめ!なぜかというと、中之郷から神社まで100以上の売店がびっしりと並んでいるからだ!

少し距離はあるが、ふらふらと食べ歩きをしながら歩いていれば、道中はあっという間だ!

まとめ

三重県の「伊勢・志摩」といえば県内でも有数の観光地。「伊勢神宮」や「おかげ横丁」「鳥羽水族館」「志摩スペイン村」に、インスタ映え抜群の「志摩地中海村」など魅力的なスポットが満載!でも、そんなキラキラの観光地をちょっと抜け出して、「赤崎神社」へ足を伸ばしてみてはいかがだろうか?

あなたの求める世界が、そこにはあるかも?

伊勢えび祭

伊勢市ではこんなお祭りも開催されます!「伊勢えび祭」

ココもポイント!

赤崎神社と鳥羽は目と鼻の先!ついでに鳥羽観光に行ってみよう。鳥羽といえばもちろん「真珠」。何がどう有名なのかというと、その生産量もさることながら「品質」も高いのだという。実は鳥羽のアコヤ貝の養殖技術は全国的にも高く評価されており、全国真珠養殖品評会においてもほぼ毎年受賞。鳥羽の真珠は世界が認める真珠なのだ。

EVENT DATA

赤崎祭り

期間
2019年6月22日(土)
場所
赤崎神社
(三重県鳥羽市鳥羽5丁目2)
金額
参加無料・物品の購入や飲食には料金が必要
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

熱海スクエアシュークリームが美味しくて可愛い♡お店&オンラインショップをご紹介

静岡

熱海スクエアシュークリームが美味しくて可愛い♡お店&オンラインショップをご紹介

開催中

みりんの歴史がここに集約!「九重みりん時代館」

碧南市

愛知

みりんの歴史がここに集約!「九重みりん時代館」

開催中

忍者体験や忍者フードが堪能できる「忍者カフェ飛騨高山」をご紹介!

岐阜

忍者体験や忍者フードが堪能できる「忍者カフェ飛騨高山」をご紹介!

開催中

スーパー健康食品「ちこり」を国産でお届け!【ちこり村】

岐阜

スーパー健康食品「ちこり」を国産でお届け!【ちこり村】

開催中

【清洲ふるさとのやかた】麒麟がくるにも登場する「清洲城」を楽しむためのスポット!

清須市

愛知

【清洲ふるさとのやかた】麒麟がくるにも登場する「清洲城」を楽しむためのスポット!

開催中

タグで探す

現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

家族一緒に体を動かして遊び尽くそう!「四日市スポーツランド」

開催中

愛知 |

コスパも最高!アトラクションも充実!「刈谷市交通児童遊園」

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

愛知 |

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「BT21カフェ 第13弾 ~MAGICAL TIME~」名古屋ラシックで開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!