
名古屋おもてなし武将隊®も来る!全国武将サミットで新元号「令和」初日を楽しもう♪
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
死後の世界を体験!?地獄と極楽のテーマパーク「伊豆極楽苑」

岐阜
すべてが美しい「飛騨高山美術館」。そこに待つのは、非日常。

愛知
「アニタッチ ららぽーと名古屋みなとアクルス」6/21オープン

静岡
中伊豆ワイナリーヒルズで上質な休日を!施設情報をご紹介

愛知
「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

静岡
伊豆丹那の酪農王国 オラッチェ ブランド牛乳「丹那牛乳」を存分に味わえる牧場
平成から令和へと新しい元号へ変わる初日、岡崎公園には全国津々浦々、さまざまな武将が大集合します。
演武やキッチンカーなど、1日楽しめる「全国武将サミット」要チェックですよ!!
新元号初日は、岡崎公園で楽しもう♪
令和が始まる2019年5月1日(水・祝)、愛知県岡崎市の岡崎公園では、全国各地から武将が大集合する「全国武将サミット2019~Youはなにしに岡崎へ?~」が開催されます。
場所は岡崎公園二の丸能楽堂 三河武士のやかた 家康館前。
北は仙台、南は熊本と、さまざまな地の武将が大集合します。
そして参加武将の追加発表が…なんと、名古屋おもてなし武将隊®の出陣が決定したんだとか!!
名古屋おもてなし武将隊®は全国的にもファンの多い武将隊。名古屋や東海エリアにもたくさんのファンがいらっしゃいます。
5月1日(水・祝)は名古屋おもてなし武将隊®に会えるチャンス!!これは歴女には見逃せないイベントになりそう♡
出陣武将隊
●奥州仙台おもてなし集団伊達武将隊
●忍城おもてなし甲冑隊
●信州上田おもてなし武将隊真田幸村と十勇士
●PRINCESS SAMURAI of JAPANあいち戦国姫隊
●神戸清盛隊
●熊本城おもてなし武将隊
●浜松徳川武将隊(初参戦!)
●名古屋山三郎一座(初参戦!)
●グレート家康公「葵」武将
●名古屋おもてなし武将隊®
参加武将隊は増える可能性もあり
推している武将隊がいなかったという方も、まだ可能性がありますよ!
全国武将隊サミットではご紹介した武将隊以外にも出演交渉を続けている武将隊があるみたいです。
参加が決まれば公式ホームページで発表となりますので、是非良い知らせを待ってこまめにチェックしてみてくださいね。
2019年のタイムスケジュールなどはまだ発表となっていないため、2018年の開催要項を見てみると、1日の午前と午後に分けて、さまざまな武将隊のパフォーマンスが披露されたようです。
第1部にオープニングから各武将隊の演武、さらには第1部の締めとして「真剣!一騎打ちタイム!」まであったよう。※今年の開催は未定です。
さらに午後の第2部へと続き、名古屋おもてなし武将隊®の演武を閉めとしてエンディングへ。
2018年は16:00まで開催されていましたが、今年はどのようなボリュームで開催されるのでしょうか。楽しみですね!
演武だけじゃない!お楽しみは他にもイロイロ♡
武将隊ファンのみなさまには、やはり何と言っても演武が最高のパフォーマンスと言えるでしょう。
しかし岡崎の全国武将サミットでは、演武だけではなく、ほかにもさまざまなお楽しみでいっぱいなんですよ♡
お気に入りの武将隊を目当てに、さまざまなグッズを買ってもよし。
演武以外に、トークを楽しんでもよし。トークは演武などのかっこいい姿だけでなく、面白い話なども聞けるのでこちらを目当てにしている方も多いかもしれませんね。
そしてこちらも忘れてはならないのが、腹ごしらえ!
いくら武将隊がかっこよくても、みんなお腹が減ってしまうんです!
岡崎公園の全国武将サミットではキッチンカーも出陣(?)しており、武将隊だけでなくグルメまでお楽しみいただけるんですよ!
そのため、この日は岡崎公園でまるっと1日楽しむことができるんです♪
日本の歴史を作り上げた武将たちが、現代によみがえり雄姿を見せてくれる全国武将サミット、2019年の開催は新しい時代「令和」の幕開けの日。なんだかちょっと不思議な気分になったりしませんか?
武将たちが活躍していた時代とはまるで別世界ではある新時代ではありますが、そんな新しい時代の幕開けと共に、昔の日本を支えた英雄たちを偲んでみてはいかがでしょうか。

岡崎公園では2大花まつりのひとつ「五万石藤まつり」も開催♪

今年のゴールデンウィークはどこいく!?ゴールデンウィーク特集はこちら!
ココもポイント!
岡崎公園では、2019年5月6日(月・祝)まで藤まつりを開催しています。武将隊の姿に惚れ惚れする合間、藤の美しさと甘い香りで癒されてみてはいかがでしょうか。開催は、岡崎公園南側の乙川堤防沿いの藤棚で行われていますよ。EVENT DATA
全国武将サミット2019~Youはなにしに岡崎へ?~
- 期間
- 2019年5月1日(水・祝)
- 場所
- 岡崎公園
(愛知県岡崎市康生町561-1) - 金額
- 入園無料
※有料販売のものがあります
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
お伊勢参りで栄えた伊勢河崎町で商人の功績に迫る!【伊勢河崎商人館】
開催中

岐阜
「下呂ふるさと歴史記念館」旧石器時代から近現代まで下呂の歴史を網羅!
開催中

清須市
愛知
あの清須会議の舞台!「清洲城」で動乱の時代にタイムスリップ!?
開催中

静岡
“伊豆三景”のひとつ&パワスポめぐりが楽しめる!『下田ロープウェイ』に乗って『寝姿山自然公園』に行こう♪
開催中

碧南市
愛知
みりんの歴史がここに集約!「九重みりん時代館」
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
RANKING

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

岐阜
映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」
開催中

静岡
絶景!日本平ロープウェイの観光&グルメや歴史も楽しめるスポットを特集
開催中

愛知 |
「パンどろぼう展」名古屋パルコで開催
開催まであと14日

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了