エリアを指定
ポートメッセなごやにノスタルジックカーが大集合!見て、聴いて、楽しむ2日間!! http://www.nostalgic.co.jp/contents2019/nagoya2019/index.html

ポートメッセなごやにノスタルジックカーが大集合!見て、聴いて、楽しむ2日間!!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

ようこそ宇宙と科学の世界へ!「半田空の科学館」で星空や地球の不思議を楽しく学ぼう

三重

一日中遊んで学んで!三重県立みえこどもの城の施設情報やポイントをご紹介!

静岡

あなたのものづくりを応援★「伊豆クラフトハウス」

岐阜

日本の古き良き“ふるさと”の景色が広がる「民芸ミュージアム 匠の館」

静岡

絢爛豪華♪貴族世界へご招待!「アンティーク・ジュエリーミュージアム」

愛知

野球ファン必見!イチロー展示ルーム「i.fain(アイ・ファイン)」

ノスタルジックカーファンのみなさまは必見です!
毎年大盛況のGulfノスタルジックカーフェスティバルが、今年も名古屋へやってきます!
披露するもよし、観客として楽しむもよし。誰もが楽しめるイベント、ご紹介しましょう!

Gulf名古屋ノスタルジックカーフェスティバル2019

2019年6月8日(土)と9日(日)の2日間、ポートメッセなごや1号館にて「Gulf名古屋ノスタルジックカーフェスティバル2019」が開催されます。

2日間ともに10:00~16:00、入場は当日券のみで1,800円となっています。※小学生以下無料
Gulfノスタルジックカーフェスティバルは13年もの長期に渡って毎年開催されている、ノスタルジックカーが大集合する祭典。
個人のノスタルジックカーを展示したり、ノスタルジックカーやクラッシックバイク及び関連パーツ、グッズ、モデルカー、おもちゃなどの販売があったり、ノスタルジックカー大賞コンテストなど、さまざまなブースで多数のイベントが開催されています。

ノスタルジックカーコンテストでは、大賞や特別賞のほか、共催企業賞、審査員特別賞、放送局賞、新聞社賞などもあり、たくさんのオーナー様が多数受賞されています。

2018年の様子を見ていて筆者が是非ご紹介したいと思ったのが、ご紹介した賞以外のもの。
エレガンス賞は、まあ、分かります。続くのが、こちら。
●稀少で賞
●未再生現車賞
●グッドカスタム賞
●絶滅危惧種賞
●良いセンスで賞
●ほのぼのファミリー賞
●レディス賞
●良く来ていただきましたで賞
●ハイパフォーマンス賞
●渋いで賞
などなど。
「グッドカスタム賞」や「レディス賞」、「ハイパフォーマンス賞」に混じって、グレードの高めなネーミングセンスの賞がズラリと並びます。
ご紹介した賞は2018年のものですので、今年はどんな賞が飛び出すのか、非常に楽しみですね。

ご紹介の通り、この「Gulf名古屋ノスタルジックカーフェスティバル」は、個人のノスタルジックカーを披露する楽しさがあります。
もちろん観客としてもフェスティバルを十分に楽しむことができます。
そのため、どちらか一方通行の楽しさではなく、双方の楽しみ方があるイベントだと言えるのです。

聞いてみたい!サウンド・ミュージアム

こちらも是非ご紹介したいイベント。「ノスタルジックカー・サウンド・ミュージアム」、いわゆるエンジン始動のデモンストレーションです。

いつの時代も人気の高いスーパーカーや、レーシングカー、カスタムカーなどのエンジン始動をお楽しみいただけます。
イベントには多くのデモンストレーションカーに多数のファンが群がり、かなりの熱気。
カメラを手に熱心に見入る観客の姿が多く見られました。
今年はどんなクルマが集まるでしょうか?こう、ご期待!
※こちらのイベントのみ屋外特設会場にて開催いたします。

物販コーナーはいつも大盛況

用品やパーツなどファンならば大興奮してしまう物販はいつの開催でも大盛況。
それだけでなく、雑誌やアクセサリー類など、見ているだけでも楽しくなってしまいます。
なんでしょうね、パーツやアクセサリーなど見だすといつの間にか熱中して、時間の経過が分からなくなってしまうんですよね。
男性のみなさまだけでなく、お子さまも女性のみなさまも存分にお楽しみいただけるコーナーです。

愛車を披露したい!?じゃあ、エントリーだ!

車両展示など、ご自慢の愛車を披露したい方は、まだ間に合いますよ!
エントリーは2019年5月29日(水)まで。2日間で参加費8,000円となります。

1日のみの参加も可能ですが、参加費に違いはありません。
参加された方は全員に記念Tシャツのプレゼントがありますよ♪
詳しくは公式ホームページにてご確認くださいね!

クルマ文化資料室

トヨタ博物館で4月17日に「クルマ文化資料室」がオープン!

ココもポイント!

ポートメッセなごやへは、電車であればあおなみ線「金城ふ頭」駅下車、お車の場合、高速道路をご利用の方は「名港中央インターチェンジ」を出て信号手前で左側Uターンへ入ります。一般道でいらっしゃる方は「汐留町交差点」から西側道路(潮凪線)をご利用ください。

EVENT DATA

Gulf 名古屋ノスタルジックカーフェスティバル2019

期間
2019年6月8日(土)・9日(日)
場所
ポートメッセなごや1号館
(愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2)
金額
入場料金:1,800円(当日券のみ)
※小学生以下無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

豊橋鉄道 市内線開業100周年記念企画 第2弾実施

豊橋市

愛知

豊橋鉄道 市内線開業100周年記念企画 第2弾実施

開催中

ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!

犬山市

愛知

ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!

開催中

三重のことならここにおまかせ!三重県総合博物館「MieMu」

三重

三重のことならここにおまかせ!三重県総合博物館「MieMu」

開催中

お茶の違いがわかる!?お茶特化型の道の駅「フォーレなかかわね茶茗舘」

静岡

お茶の違いがわかる!?お茶特化型の道の駅「フォーレなかかわね茶茗舘」

開催中

「なぜこうなるんだろう?」が「浜松科学館」でわかるかも!?

静岡

「なぜこうなるんだろう?」が「浜松科学館」でわかるかも!?

開催中

タグで探す

現在開催中

「伊豆高原グランイルミ ~11th SEASON~」伊豆ぐらんぱる公園で開催

「伊豆高原グランイルミ ~11th SEASON~」伊豆ぐらんぱる公園で開催

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 |

「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

開催中

愛知 |

鈴木のりたけ「大ピンチ展!」ジェイアール名古屋タカシマヤで開催

開催まであと24日

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

フィギュア&サブカル好き必見!「万協フィギュア博物館」をご紹介!

開催中

愛知 |

「冬のガーデンパーティ」フラワーパーク江南で開催

開催中

愛知 |

「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

開催中

静岡

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

開催中

愛知 |

「~ KAWAII LAB. 衣装展 ~ KAWAII CLOSET」hmv museum 栄で開催

開催まであと5日

静岡

ユニークでかわいいフグのトリコ♡ウォットでフグの特別展が開催!

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!