
ランナー待望イベント!『6時間リレーマラソン2019 IN ナゴヤドーム』が開催!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
いつでもゲレンデを満喫!岐阜県「スノーヴァ羽島 」!

岐阜
実物大ジオラマが迫力!関ケ原ウォーランドで気分は戦国武将!!

静岡
『つま恋リゾート 彩の郷』で憩いのひと時を♡施設情報や魅力をご紹介します!

岐阜
郡上おどりをはじめ郡上の文化がいっぱい詰まった「郡上八幡博覧館」

愛知
陶芸体験ができる美術館が瀬戸市に!愛知県陶磁美術館

岐阜
日本最古の石をはじめさまざまな石と巡り合える!「日本最古の石博物館」
ランナー15,000人大募集!『6時間リレーマラソン2019 IN ナゴヤドーム』が開催
愛知県名古屋市のランイベント『6時間リレーマラソン2019 IN ナゴヤドーム』が2019年10月19日(土)に開催決定!
名古屋市の秋の一大スポーツイベントを心待ちにしているランナーの方も多いのではないでしょうか。
今年は15,000人のランナーを大募集!
リレーマラソンなので、いつもランやマラソン大会を一緒に楽しむラン友達や、会社の同僚、学校のお友達やご家族でエントリーしてみてはいかがでしょうか。
ゴールの先には感動と絆をたっぷりと体感することができそう!ナゴヤドームで思いっきり体を動かしましょう!
エントリーは2019年4月19日(金)から開始!
『6時間リレーマラソン2019 IN ナゴヤドーム』は2019年4月19日(金)からエントリーの受付を開始します。
エントリー開始日より、各エントリーサイトより申し込みが可能となりますので、それまでの間、お友達を誘ってチームを作っておくと良いですね♪
詳しいエントリー方法については公式サイトにて随時更新されますので、最新の情報を公式サイトにてチェックしてくださいね!
エントリー期間:
2019年4月19日(金)~9月9日(月)
大盛況だった2018年!どんなマラソン大会だったかをご紹介!
2019年開催の本大会に関する詳しい情報は、公式サイトではまだ公開されていません。(※)
そこで、前回の開催時の様子をご紹介!『6時間リレーマラソン2019 IN ナゴヤドーム』へのワクワク感を高めちゃいましょう♡
※本記事は2019年3月26日時点の情報を元に作成しております。
参加種目は3種類!選べる種目でチーム力と実力を発揮
2018年の開催では、リレーマラソンの参加種目は全部で3種類でした。
そのうちリレーマラソンは2種で、メンバーの経験や実力などによって選ぶことができました。
子どもも気軽に挑戦できるファミリーランもあるので、老若男女の方が気軽に参加できました!
◆2018年開催時 種目一覧
【6時間リレーマラソン】
競技内容:
3人から20人までの人数で1チームとし、6時間以内でどれだけの距離を走行できるかを競い合います。
参加資格:自立走行できる健康な男女。※未成年の場合は保護者の同意が必要。
募集チーム:800チーム
参加料:
3~5人のチーム 4,000円(1人)
6人~20人のチーム 3,500円(1人)
【42.195kmリレーマラソン】
競技内容:
3人から10人までを1つのチームとし、42.195kmをどれだけの時間で走ることができるのかを競う内容となっています。 ※制限時間は6時間
参加資格:自立走行できる健康な男女。※未成年の場合は保護者の同意が必要。
募集チーム:1,100チーム
参加料:
3~5人のチーム 4,000円(1人)
6人~10人のチーム 3,500円(1人)
【ファミリーラン】
競技内容:
ドーム内にある2kmの特設コースを1周する内容です。タイム計測がないので、お子さまと気軽に参加することができそうですね!
参加資格:自立走行できる健康な男女。※未成年の場合は保護者の同意が必要。
募集チーム:500人
参加料:500円(1人)
※上記の競技内容、参加料などの情報は、2018年度開催時のものとなります。2019年開催時は内容が変更となる可能性があります。
スペシャルゲストが登場!会場が盛り上がる!
2018年開催時は、スペシャルゲストとして人気のタレントや歌手、プロランニングコーチが登場。会場を大いに盛り上げてくれました!
【スペシャルゲスト】
間寛平(タレント)
金 哲彦(プロランニングコーチ)
海蔵亮太(歌手)
今年はどんな豪華ゲストが登場するのか、楽しみですね。最新の情報が気になるところです!
パパやママも参加できる♪託児室もありました
前回開催時は、パパママに嬉しい「託児室」の用意もありました。
有料で事前予約が必要となるサービスですが、これならパパママも参加できますよね!
妊娠前はランを楽しんでいたママも、久しぶりに気持ちよくランに挑戦できたのではないでしょうか。
前回開催時に預けられたのは、生後3か月から小学校就学前の子ども。
今回の開催でも託児室があると嬉しいですね!
※当日託児は不可。
※基本託児時間は3時間半で、以上30分600円の延長料金が発生(2018年開催時)
※2018年度開催時の情報となります。2019年開催時は内容が変更となる可能性があります。
公開練習会も実施!無料・事前予約なしで練習!
選べる3つの競技に、託児サービスなど充実した内容の『6時間リレーマラソン2018 IN ナゴヤドーム』でしたが、実はそれだけではなく公式練習会も開催したようです。
4月から7月までの期間の第3土曜日に開催し、参加無料、しかも事前の申し込みもなく参加することができました。
練習の会場となったのは名城公園のフラワープラザ。午前中で公式練習会が終わるのでお休みの予定に支障なく参加することができそうですね。
走る練習だけでなく、ジョギングコース上に花の苗を植えたり、HOKA ONE ONEのシューズの試し履きなども行ったそう。
初心者の方でも参加できる内容でしたので、今年も是非開催してほしいところですよね!
今後の公式サイトで掲載される新着情報をお見逃しなく!

スポーツサイクルが好きな方必見!「NAGOYA Cycle Sports Days」が開催
ココもポイント!
2018年開催時は、マウンドで写真を撮る企画も実施しました。記念になるということで人気のコンテンツの実施の有無も気になるところ。公式サイトの最新の情報をチェックしてくださいね!EVENT DATA
6時間リレーマラソン2019 IN ナゴヤドーム
- 期間
- 2019年10月19日(土)
【エントリー期間】
2019年4月19日(金)~9月9日(月) - 場所
- ナゴヤドーム
(名古屋市東区大幸南一丁目1番1号) - 金額
- 参加料につきましては公式サイトにてご確認ください。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!
関連イベント

三重
ナガシマスパーランドで遊ぼう!お出かけ情報や楽しいポイントをご紹介します
開催中

岡崎市
豊田市
愛知
26ism(ニクロイズム)はマウンテンバイクで本格トレイルに挑戦!
開催中

三重
熊野灘臨海公園の『孫太郎オートキャンプ』でキャンプをしよう!施設情報をご紹介
開催中

三重
弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」
開催中

静岡
金魚と水草の楽園♪「水中楽園aquarium」
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

BTSのキャラクターがテーマ!「TinyTAN CAFE」名古屋ラシックで開催

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

「名探偵コナンカフェ」2022年も名古屋・栄ラシックで開催!
RANKING

愛知 |
「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」POP-UP STORE名古屋パルコで開催
開催まであと30日

愛知 |
「ご注文はうさぎですか?」展 名古屋・テレピアホールで開催
開催まであと51日

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2022年も名古屋・栄ラシックで開催!
開催中

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
「志村けんの大爆笑展」名古屋パルコで開催!チケットやグッズ情報をご紹介
開催まであと2日

愛知 |
「東京卍リベンジャーズ」原画展 名古屋パルコで開催!「TOKYO 卍 REVENGERS EXHIBITION RETURN」
開催終了

愛知 |
「coldrain(コールドレイン)」主催ライブ「BLARE FEST. 2020(ブレア フェス)」ポートメッセなごやで開催!
開催終了

愛知 |
「ちいかわ飯店」名古屋パルコで開催!メニューやグッズを紹介!
開催まであと128日

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2022年も名古屋・栄ラシックで開催!
開催中