
いや~、めでたい!新元号「令和(れいわ)」を三重や奈良のおいしい日本酒で祝おう♪
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
超リアルなろう人形たちに出会える「伊豆ろう人形美術館」

愛知
【旭高原元気村】自然体験に特化した複合施設はまさに“村”

岐阜
羽島市の魅力がここに凝縮!「ぐるっと羽島 はしま観光交流センター」

岐阜
国の重要文化財にも指定!飛騨高山を代表する建物「日下部民藝館」

三重
伊勢志摩エバーグレイズ 豊かな自然と他にはない驚きとワクワクが楽しめるキャンプ場をお届け!

愛知
昔の名古屋はどうだった⁉名古屋市博物館で調べてみよう
みなさん、時代が変わりますよ!
新元号の「令和(れいわ)」が発表され、制定は2019年5月1日(水・祝)となります。これを祝って、三重県名張市のアスピアで「2019 DON! BARIBAR」が開催されます。
みんなで新元号をお祝いしに、アスピアへ出かけませんか?
新元号だ!酒が飲めるぞ!
いよいよ迎える平成の終わり。そして迎える新しい元号。
待ってました!とばかりに祝い酒を楽しむ「2019 DON! BARIBAR」が、三重県名張市アスピア1階ホールと駐車場にて開催されます。
日時は新元号を迎えて間もない2019年5月3日(金・祝)10:30~16:30。ゴールデンウィーク真っ只中ですが、どこ行っても混んでるんだもの!と引きこもり予定のみなさまは、アスピアでおいしい日本酒を楽しんでみてはいかがでしょうか?
DON! BARIBARへの参加は、チケット購入から。300円のチケットが7枚綴りで前売り2,000円、当日2,100円で購入できます。
この最初の1枚を使って、特製お猪口(蛇の目5勺)を購入。このお猪口にお酒を注いでいただきますので、必ず購入してくださいね。
蛇の目とは
蛇の目(じゃのめ)とは、お猪口の内側の底に描かれている2重線のこと。その名の通り蛇の目から由来しているそうです。
蛇の目が藍色で描かれているのは、日本酒の利き酒の際、お酒のわずかな濁りや色が浮き立ち、よく分かるようにするためだそう。
DON! BARIBARでもこの蛇の目のお猪口を使い、5勺(およそ90cc)のお酒を代わる代わる楽しんでいただきます。
チケットは2019年4月8日(月)より、観光協会の名張駅西口「駅前案内所」と名張市南町アスピア1階の観光協会事務局にて販売が開始されます。
販売時刻:【駅前案内所】9:00~16:00 【観光協会事務局】9:00~17:00
会場では飲食物の購入に現金が使用できないため、早めにチケットを購入していただくことをおすすめします。
アスピアがまるで街バルに!
DON! BARIBAR開催当日、会場となるのはアスピア1階ホールと、会館の駐車場。
伊勢志摩サミットで高い評価を受けた名張の銘酒や、三重県内、奈良県内の蔵元が大集合して自慢の日本酒を披露します。
また、会場内には市内の料理店から小料理や付き出しの出店、キッチンカーやお菓子など総計50店舗以上の食品関連事業所が集まるのだとか!日本酒だけでなく食でも楽しめそうですね!
同時開催のイベントも企画中♡
DON! BARIBAR開催当日、もうひとつのイベントも企画されています。
それは「名張市観光協会発のまち歩きイベント」など。ご購入いただいたチケットを利用した「和菓子食べ歩き+(プラス)」(けっこう人気のイベントです☆)への参加クーポン購入、さまざまな施設見学入場券との交換など、参加するみんなが楽しくなれる企画を予定中。
DON! BARIBAR自体は2018年に年上本町アーケード商店街で開催したイベントの2回目ということで、生まれたてと言っていいほどほやほやのイベントですが、和菓子食べ歩き+(プラス)のような長寿イベントとタイアップすることでさらに知名度を増し、県内外から参加者が訪れる人気のイベントに成長することが期待されます。
アスピアへのアクセスは、最寄駅が近鉄大阪線の「名張」駅となり、そこから徒歩で向かう形となります。
ちょっと距離がありますが、ゆっくり町並みを眺めながら歩けばすぐに到着しますよ。
2018年開催のイベントではあいにく雨に降られてしまったようですが、今年はどうなるでしょうか。
もし雨に降られてしまっても、今年はアスピア1階ホールがメイン会場となるため、何も問題はありません。
思い切りDON! BARIBARをお楽しみくださいね!!

手ぶらでBBQ、ビアガーデン♪名古屋城すぐそばで、海鮮BBQを楽しもう♪

今年のゴールデンウィークはどこいく!?ゴールデンウィーク特集はこちら!
ココもポイント!
お客様ではなくスタッフ側として参加したい、という方は、4月19日(金)までボランティアスタッフを募集しているので、こちらをご利用ください。ボランティアスタッフの魅力のひとつが「慰労会」でしょう。おいしい日本酒が楽しめる慰労会が企画されているので、イベント中お酒を我慢しながら頑張ったご褒美として是非参加してくださいね!
EVENT DATA
2019 DON!BARIBAR(呑ばりばる)
- 期間
- 2019年5月3日(金・祝)
- 場所
- 名張産業振興センター「アスピア」
(三重県名張市南町822-2) - 金額
- 前売りチケット:2,000円(300円×7枚)
当日売りチケット:2,100円(300円×7枚)
※4月8日(月)以降販売予定
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
「キリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所」で大人の味わい、ウイスキーを知る
開催中

静岡
「伊豆産紅ほっぺのいちごパフェ」伊豆今井浜東急ホテルで期間限定販売
開催中

半田市
愛知
食事がもっと楽しくなる♪MIZKAN MUSEUM(ミツカンミュージアム)を詳しくご紹介
開催中

名古屋市中区
愛知
クロワッサン専門店「ジョリークロワッサン」9/25にOPEN
開催中

三重
美と癒しのひと時!三重県伊賀市のメナード青山リゾートをご紹介
開催中
現在開催中

モンゴルの文化を岐阜で体験!? 福寿の里モンゴル村で「ゲル」を体験しよう!!

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験
開催中

愛知 |
『アニメ「鬼滅の刃」全集中展 -刀鍛冶の里編・柱稽古編-』松坂屋名古屋店で開催
開催中

愛知 |
「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催
開催中

岐阜
「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
リトルワールドは花がいっぱい!「フラワーフェスティバル」
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中