エリアを指定
熱海で打ち上げ花火を楽しもう♡「熱海海上花火大会」が開催 https://www.ataminews.gr.jp/event/8/

熱海で打ち上げ花火を楽しもう♡「熱海海上花火大会」が開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

愛知

本格オフロードコースを体感!さなげアドベンチャーフィールド

静岡

三島スカイウォーク 日本一の高さ、長さで楽しむロングジップスライドが迫力満点!!

三重

伊賀市で憧れの忍者に出会える!「伊賀流忍者博物館」

静岡

マリンスポーツを楽しむなら「御前崎ロングビーチ」がオススメ!

愛知

プリオ豊川店に屋内キッズパーク「アメイジングワールド」オープン!

熱海にある親水公園付近では、四季を通じて「熱海海上花火大会」を開催しています。

熱海海上花火大会って?

「熱海海上花火大会」」を開催するきっかけとなったのが、昭和24年に発生した「キティー台風」や、昭和25年に熱海で起こった大火。 これらの災害や大火により、熱海の街は甚大な被害を受けました。 街の復興促進と、復興に全力を尽くす熱海の人々の努力を讃えるべく、花火を打ち上げたのが「熱海海上花火大会」のはじまり。

現在では、今年で68年目を迎える熱海市観光協会主催の花火(2019年8月5日開催)を中心に、年間を通して10回以上も開催する“熱海を代表するイベント”となりました。

熱海海上花火大会の見どころは?

熱海海上花火大会の見どころは、迫力のサウンドと、水面に映った花火の美しさ。

会場である熱海湾付近の地形は3面を山に囲まれ、「すり鉢」状になっています。 花火の音が3面の山に反響し、 大きなスタジアムのような音響効果があるのです!

また、海上での打ち上げとなるため、水面がスクリーンのような効果を果たし、打ち上げた花火をより美しく演出します。特に、フィナーレの「大空中ナイアガラ」は、息を飲むほどの美しさですよ!

「熱海海上花火大会」での迫力のサウンド&水面のスクリーン効果による花火の美しさについては、花火業者も絶賛するほど。プロも大絶賛の「熱海海上花火大会」、ぜひご自身の目でお確かめください!

どこで観覧できるの?

「熱海海上花火大会」は、サンビーチ海水浴場や親水公園の熱海湾の海岸線一帯で観覧できます。 開催日当日、親水公園第一工区は場所取り禁止です。 シート等での場所取りは撤去の対処となるので、ご注意くださいね!

また、宿泊者専用の観覧スペースや有料観覧席は、7~9月開催の花火大会のみとなります。 マナーを守って、楽しく花火鑑賞しましょう♪

尚、熱海駅からサンビーチまでは徒歩で15分、親水公園第1工区までは徒歩で20分程度です。

大切なあの人に♡メッセージ花火も募集!

「熱海海上花火大会」では、打ち上げ花火によるメッセージを募集中!

応募条件は熱海温泉ホテル旅館協同組合加盟の宿にご宿泊の方で、受付期間は受付は開催日の1ヶ月前までとなっています。打ち上げの費用は、お一人様10,000円です。

先着5名様までの限定打ち上げとなるので、打ち上げを希望する方は早めの応募がおすすめ!

メッセージ花火の問い合わせや申込については、熱海温泉ホテル旅館協同組合(0557-81-5141)にお電話ください。

インスタ映え必須♡熱海のカフェでゆったりと

最近は、熱海はおしゃれなお店や飲食店が多い地域として有名ですよね♡

花火の前には、インスタ映え必須のカフェでゆったりくつろぎましょう!

時間を忘れてゆったりできる、熱海の“隠れ家系カフェ”をこっそりお教えしちゃいます♪

時間を忘れてしまいそう!いろんなシュチュエーションでくつろげる「Haco-cafe」

JR熱海駅から徒歩4分という好立地にある「Haco-cafe(ハコカフェ)」は、屋上テラスと3つの個室からなるカフェ。

晴れた日には屋上テラスで、海を眺めることも出来ますよ♪太陽がきらめく熱海の海は、インスタ映えもバッチリ♡

3つの個室はそれぞれ内装が異なり、まるで旅館のような畳敷きの部屋も用意されています。日帰り旅行なのに、お泊まり気分も楽しめちゃうなんてお得ですよね♪

Haco-cafe 自慢のメニューは、自家農園で取れた野菜をふんだんに使った日替わりプレートや手作りのジャムやデザートたち。1杯ずつ丁寧に淹れたハンドドリップコーヒーと一緒に楽しみましょう♪
あたみで熱気球体験

こちらも静岡デスティネーションキャンペーンの一つ!あたみで熱気球体験

ココもポイント!

お車でお越しの場合は、250台収容可能な隣接の市営東駐車場をご利用ください。 市営駐車場の利用料金は、30分100円です。 ただし、花火大会当日の市内駐車場は大変な混雑が予想されます。 また、花火大会終了後には歩行者を優先するため、会場周辺の駐車場は出庫をお待ちいただく場合も。可能な限り公共交通機関を利用することをおすすめします。

EVENT DATA

熱海海上花火大会

期間
〈春〉
2019年3月31日(日)
2019年4月20日(土)
2019年5月11日(土)
2019年5月26日(日)
2019年6月16日(日)
2019年6月29日(土)

〈夏〉
2019年7月26日(金)
2019年7月30日(火)
2019年8月5日(月)
2019年8月8日(木)
2019年8月18日(日)
2019年8月23日(金)
2019年8月30日(金)

〈秋〉
2019年9月16日(月・祝)

〈冬〉
2019年12月8日(日)
2019年12月15日(日)
場所
親水公園周辺
(静岡県熱海市渚町地先)
金額
参加無料
※飲食・商品購入費用は別途発生
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

日本の古き良き“ふるさと”の景色が広がる「民芸ミュージアム 匠の館」

岐阜

日本の古き良き“ふるさと”の景色が広がる「民芸ミュージアム 匠の館」

開催中

美しい色とりどりの花に囲まれた「はままつフラワーパーク」をご紹介!

静岡

美しい色とりどりの花に囲まれた「はままつフラワーパーク」をご紹介!

開催中

加山雄三の世界に浸れる「加山雄三ミュージアム」

静岡

加山雄三の世界に浸れる「加山雄三ミュージアム」

開催中

沼津ゆかりの文豪に触れる「沼津市芹沢光治良記念館」

静岡

沼津ゆかりの文豪に触れる「沼津市芹沢光治良記念館」

開催中

2,000年以上の歴史を誇る駿河国総本社『静岡浅間神社』をご紹介!

静岡

2,000年以上の歴史を誇る駿河国総本社『静岡浅間神社』をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「CHITAMOMENT2025」知多岡田で開催

「CHITAMOMENT2025」知多岡田で開催

RANKING

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

開催中

愛知 |

名古屋を代表するデートスポット「東山スカイタワー」

開催中

愛知

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

開催まであと6日

愛知 |

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

開催まであと6日

愛知 |

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

開催終了

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!