エリアを指定
半田市に旬の食材やグルメが大集合!「赤レンガ 春の収穫祭」 https://handa-akarenga-tatemono.jp/

半田市に旬の食材やグルメが大集合!「赤レンガ 春の収穫祭」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

静岡

【道の駅「天城越え」】あの名曲の舞台となった土地で、地元名物を食べつくせ!

静岡

見に行くなら今!大規模修復工事を控えた世界遺産「韮山反射炉」

静岡

伊豆の国パノラマパーク ロープウェイで空中公園に行こう!

岐阜

企画展「毒の館へようこそ~博士と学ぶ毒生物~」アクア・トト ぎふで開催

愛知

名古屋で生誕した豊臣秀吉と加藤清正に迫る「名古屋市秀吉清正記念館」

愛知県半田市には元ビール工場の「赤レンガ建物(赤レンガ倉庫)」という観光施設があるのをご存知ですか?明治時代に建てられたレンガ建造物で、実は国の登録有形文化財にも登録されています。

そんな半田赤レンガ建物では、旬の知多半島産直販売やグルメガーデンを楽しむことができる「赤レンガ 春の収穫祭」を、2019年3月16日(土)・17日(日)の2日間開催されます。インスタ映えバッチリのオシャレなレンガ造りの建物の側で、春を感じるイベントを思いっきり楽しんでみてくださいね。

【開催場所】半田赤レンガ建物
(愛知県半田市榎下町8番地)
【開催時間】10:00~15:00

知多半島産のこだわり食材を販売

地元の方々による直売所では知多半島産の野菜やフルーツ、海産物の販売を行います。とれたての旬の食材が赤レンガに大集合するので、どんな料理を作ろうか考えるのが楽しくなってしまいそうですね!

お花の苗も売っているので、ガーデニングが好きな人は春の草花を購入するのにもピッタリです。いろんな花を購入した後は、春の花で寄せ植えするのも良いかも?知多半島産の食材や花たちでぜひ春を感じてみてください。

16日(土)の出店

・蜂屋さん4代目(はちみつ)
・辻久(海産物)
・凜香(花の苗)
・斉藤フルーツ(果物)
・清庄農園(果物)
・斉藤ファーム(野菜)

17日(日)の出店

・蜂屋さん4代目(はちみつ)
・辻久(海産物)
・凜香(花の苗)
・とまとや(とまと)

春の収穫祭グルメガーデン

マルシェ広場では「春の収穫祭グルメガーデン」も開催します。春の青空の下で赤レンガを見ながらビールを呑んだりご馳走を食べることができるので、とっても贅沢な気分になれそうです。

なかでもオススメは赤レンガ建物の名物「カブトビール」。ここに来たらぜひ一度飲んでみてくださいね!

直売所で買い物を楽しんだ後は、ぜひグルメガーデンで食事をしてみてはいかがでしょうか?

16日(土)の出店

・BACCHUS®(知多半島 春の美味しい海鮮丼)
・おいしい村(米粉のおいしいお好み焼)
・愛和物産(知多牛の中華まん)
・知多牛工房 牛小屋(知多牛 牛串)
・文道(五平餅)
・ピッツァフリットすみよし(ピザ)
・カフェブリック(カブトビール)

17日(日)の出店

・BACCHUS®(知多半島 春の美味しい海鮮丼)
・おいしい村(米粉のおいしいお好み焼)
・愛和物産(知多牛の中華まん)
・知多牛工房 牛小屋(知多牛 牛串)
・ブルーパピオン(フルーツジュース)
・カフェブリック(カブトビール)

春を感じるワークショップ

「赤レンガ 春の収穫祭」のイベントのひとつとして、「春を感じるワークショップ」も同時開催されます。雑貨のワークショップだけでなく、グリーンスムージーや桃の花飾り寿司を作る食べ物のワークショップもあるので、気になるものがあれば積極的に参加してみてくださいね。
【場所】東エントランス(予定)

16日(土)の出店

・グリーンスムージーを作ろう【予約不要・当日受付】
【日時】3月16日(土) 10:00~15:00 ※材料が無くなり次第終了
【体験時間】5分
【参加費】1杯 500円(税込)

・羊毛フェルト くまいちご ストラップ作り【予約不要・当日受付】
【日時】3月16日(土) 10:00~15:00
【体験時間】30分程度 
【参加費】500円(税込)
フェルト用の針を使用するので、子どもが参加する場合は必ず保護者が付き添ってください。

17日(日)の出店

・麻紐カラフルフリル鉢の多肉の寄せ植え【予約不要・当日受付】
【日時】3月17日(日) 10:00~15:00 ※先着40名
【体験時間】20分
【参加費】1,000円(税込) 

・桃の花飾り寿司【事前予約・空きがあれば当日受付可】
【日時】3月17日(日) ①10:30~②13:30~ ※各回定員(予約含め)6名まで
【体験時間】40分程度
【参加費】1,000円(税込) 
小学校低学年以下のお子さんの場合は必ず保護者が付き添ってください。

リアル謎解きゲーム~ビールマイスターの秘密~

半田赤レンガ建物で挑戦!「リアル謎解きゲーム~ビールマイスターの秘密~」

ココもポイント!

「赤レンガ 春の収穫祭」では、レンガの窯で「焼いも作り体験」をするイベントも開催予定です。開催時間は後日公式サイトにて掲載されるようなので、気になる方は要チェックですよ!参加費:300円(いも1個)

EVENT DATA

半田赤レンガ 春の収穫祭

期間
2019年3月16日(土)・17日(日)
場所
半田赤レンガ建物
愛知県半田市榎下町8番地
金額
入場無料
※飲食など別途料金
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

【夢古道おわせ】天然温泉!美味しいご飯!充実のお土産!リフレッシュなひと時をどうぞ

三重

【夢古道おわせ】天然温泉!美味しいご飯!充実のお土産!リフレッシュなひと時をどうぞ

開催中

牛串、お土産、アクティビティに大満足!伊勢なら、めおと横丁においないな♪

三重

牛串、お土産、アクティビティに大満足!伊勢なら、めおと横丁においないな♪

開催中

テーマパークで食育!味噌や醤油について学べる「みそぱーく」

西尾市

愛知

テーマパークで食育!味噌や醤油について学べる「みそぱーく」

開催中

狼牙包包軒(ロウガフウフウケン) EXIT NISHIKIでマー活・シビ活・激辛料理をたっぷり堪能!!

名古屋市中区

愛知

狼牙包包軒(ロウガフウフウケン) EXIT NISHIKIでマー活・シビ活・激辛料理をたっぷり堪能!!

開催中

【えびのや】 揚げたて天ぷらと明太子ががっつり楽しめるお店をご紹介!!

名古屋市中区

愛知

【えびのや】 揚げたて天ぷらと明太子ががっつり楽しめるお店をご紹介!!

開催中

タグで探す

現在開催中

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 |

「食うか、食われるか― リトルワールドでダンジョン飯」開催

開催まであと9日

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

「清水食品 れんこん掘体験」木曽三川特有のれんこんをこの手で掘ろう!

開催中

岐阜

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

開催中

愛知 |

「IVY’S GELATO&COFFEE(アイビーズ ジェラート&コーヒー)」イオンモール Nagoya Noritake Gardenにオープン!

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

岐阜

中津川ソーラ武道館2020のために!フェスを楽しむ5つのポイントをプロが解説

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!