
極上の音を聴く楽しさを体感!『オーディオフェスタ・イン・ナゴヤ2019』が開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
「あそぼう!まいぜんシスターズがやってくる!全国タワーツアー」中部電力 MIRAI TOWERで開催
開催まであとあと22日

静岡
掛川市民の熱意と努力でよみがえった「掛川城」

静岡
「伊豆高原グランイルミ~8thシーズン~」11/11よりスタート!

岐阜
刃物やカミソリにスポットを当てた博物館「カミソリ文化伝承館フェザーミュージアム」

岐阜
今は無き、映写機による映画の世界を。羽島市歴史民俗資料館で時を超える。

静岡
フルーツ狩りの最先端はやっぱりキウイ狩り!ビタミンCとり放題
『オーディオフェスタ・イン・ナゴヤ2019』が開催!
国内外のオーディオメーカーの最高級機器が勢ぞろい
国内外のオーディオメーカーが集結し、最高級のオーディオ機器やオーディオに関する最新情報を提供するイベント『オーディオフェスタ・イン・ナゴヤ2019』が2019年2月16日(土)、17日(日)の2日間にわたって、名古屋国際会議場にて開催します。
本イベントでは、日本国内だけでなく、海外輸入機器オーディオメーカー24社が一堂に会し、その極上の音の魅力をご紹介。
今年で37周年を迎える本イベントは、毎年楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
今回は従来のメーカーに加え、新たにMcIntoshを取り扱う株式会社エレクトリも初登場!
ますます期待したくなるイベント内容となっています。
オーディオファンはもちろんのこと、本イベントに参加したことがない方も、オーディオにこだわりがある方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
お仕事でオーディオを使われる方はもちろんのこと、生活に極上の音を取り入れてみたいという方にもお勧めのイベントですよ!
入場は無料!オーディオファンにとっておきの最新情報を提供
本イベントはなんと入場無料!
無料で参加できるので、気軽におでかけを楽しむことができるのが嬉しいポイントですよね。
音楽ファン待望の本イベントでは、オーディオ機器の最新情報のご紹介のほかにも、各メーカーの魅力をたっぷりと体感できるイベントや、物販も実施する充実した内容となっています。
音楽ファンにとって満足度の高いイベントとなりそうですね!
どんなことが楽しめる?『オーディオフェスタ・イン・ナゴヤ2019』のポイントをご紹介
1.各メーカーの最高級機器の実演が見られるイベントが開催
『オーディオフェスタ・イン・ナゴヤ2019』では、イベントの開始から終了までの間、各メーカーによる視聴イベントを開催します。
実際にオーディオの音を体感することができるので、気になるメーカーの商品の聴き比べも楽しむことができそうですね!
ひとつの会場で、色んなメーカーの音を聴き比べできる機会は他になかなかありません。
是非この機会に贅沢な音の聴き比べを堪能してみてはいかがでしょうか。
イベント(視聴イベント)はタイムスケジュールに沿って開催されますので、公式サイトでスケジュールをチェックしてくださいね!
2.CDやレコードなどの販売も!
会場の1Fには、高音質で楽しめるCDや、貴重なアナログレコードの販売コーナーも登場。
家で聴きたくなる名品が見つかるかもしれませんよ!
最新のオーディオ機器の世界を楽しむ合間に、物販コーナーも覗いてみてはいかがでしょうか。
お気に入りのコレクションがまたひとつ、増えるかも!
どんなメーカーが出るの?出展社情報
『オーディオフェスタ・イン・ナゴヤ2019』に出展する企業、そして取り扱いブランドをご紹介!
【出展社/ブランド】
◆アイシン高丘株式会社(TAOC)
◆アキュフェーズ株式会社(Accuphase)
◆エソテリック株式会社
(avantgarde、ESOTERIC、Stressless、TANNOY、van den Hul、VPI Industries Inc.、WBT)◆株式会社エレクトリ(McIntosh)
◆オンキヨー&パイオニア マーケティングジャパン株式会社
(Onkyo、Pioneer)◆Kiso Acoustic株式会社(Kiso Acoustic、SHIZUKA)
◆株式会社ステレオサウンド(ステレオサウンド、Hi-Vi、管球王国、他)
◆スペック株式会社
(SPEC、SFORZART、シーエスフィールド、PENAUDIO、ELECTOROCONPANIET、JODELICA、KUZMA、VITUSAUDIO、JORMADESIGN)◆ソニーマーケティング株式会社(Sony)
◆株式会社ディーアンドエムホールディングス
(Denon、DALI、KIMBER KABLE、MUSIC TOOLS)◆株式会社ディーアンドエムホールディングス
(Marantz、audioquest、Bower & Wilkins、ProJect)◆DYNAUDIO JAPAN株式会社
(DYNAUDIO、SMIAUDIO、ATOLL、SSC)◆ティアック株式会社
(TEAC、beyerdynamic)◆株式会社デンソーテン(ECLIPSE)
◆株式会社トライオード
(BMC、COCKTAIL AUDIO、CROSSZONE、DiDiT High-End、GOLDMUND、JUNONE、KRONOS、PSVANE、SPENDOR、TRIODE)◆株式会社ナスペック
(darTZeel、Goldring、IsoTek、the J1 Project、Milty、Monitor Audio、NorStone、North Star Design、Playback Designs、PRIMARE、ROKSAN、STORM AUDIO、Vienna Acoustics、Wireworld)◆ネットワークジャパン株式会社
(QUADRAL、REAR CABLE、SOUND MAGIC)◆株式会社ノア、株式会社アーク・ジョイア
株式会社ノア
(acoustic systems、audio research、Dr. Feickert Analogue、Burmeister、ENIGMAcoustics、KLAUDIO、Sonus faber、Wadia)
株式会社アーク・ジョイア
(DANIEL HERTZ、FRANCO SERBLIN、Bespoke Audio、Voxativ)◆ハーマンインターナショナル株式会社
(AKG、Crystal Cable、harman/kardon、JBL、Mark Levinson、REVEL、SIL TECH、SME)◆株式会社三菱電機ライフネットワーク(DIATONE)
◆株式会社メース
(Harbeth、 Phasemation、 ORTOFON、 ACOUSTIC SOLID、ZONOTONE、 TAD、 GLANZ)◆株式会社ヤマハミュージックジャパン (Yamaha)
◆ヨシノトレーディング株式会社
(Clearaudio、Diapason、Duevel、EAR、Falcon Acoustics、Kubala-Sosna、Nottingham Analogue Studio、Presence Audio)◆ラックスマン株式会社(LUXMAN、FOCAL)
会場までのアクセス情報
地下鉄の場合
名古屋国際会議場の地下鉄の最寄り駅は、地下鉄名港線「日比野駅」、もしくは地下鉄名城線の「西高蔵瑛」となります。
いずれの駅からも徒歩5分程度で会場に向かう事ができます。
電車の場合は、JR、または名鉄線の「金山駅」より地下鉄に乗り換え、上記の駅で下車して向かうことができます。
タクシーの場合
タクシーを利用する場合、名古屋から約20分、栄から約15分で向かうことができます。
交通状況によっては前後することがあるかもしれませんので、お目当てのオーディオブランドがあって、視聴イベントに参加したい場合にはお早めにおでかけすることをおすすめします。

SONYの魅力を体感!The Headphones Park in Sony Store 2019
ココもポイント!
名古屋国際会議場では、本イベントの開催日は駐車場が満車となることが予想されています。お出かけの際には公共交通機関の利用をおすすめします。EVENT DATA
第36回 オーディオフェスタ・イン・ナゴヤ 2019
- 期間
- 2019年2月16日(土)、17日(日)
- 場所
- 名古屋国際会議場 2号館(1~3F)
(名古屋市熱田区熱田西町1番1号) - 金額
- 無料
※CD、レコードなどの販売は料金が発生します。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!
関連イベント

名古屋市中区
愛知
アイドル「Re:Clash」の尾崎悠歌に会ってみた♪With Liveで1対1のオンライントークも⁉
開催中

岐阜
夢がふくらむ場所「ドリームシアター岐阜」でワクワクな時間を過ごそう♪
開催中

静岡
伊東に来たなら!『伊豆オルゴール館』でアンティークオルゴールの演奏やオルゴール作りを堪能♡
開催中

静岡
“音フェチ”におすすめ!音と戯れるミュージアム『音戯の郷』をご紹介
開催中

名古屋市中区
愛知
コラボカフェもオープン!アイドル「ナト☆カン」の紫桃みくに会ってみた♪
開催中
現在開催中

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

「STRAY KIDS x SKZOO CAFE‘THE VICTORY’ IN JAPAN」開催

「ミニチュア写真の世界展 2023 in 名古屋」開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「歴代No.1グルメ・スイーツフェア」リトルワールドで開催

「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!
RANKING

愛知 |
「ビバ~マツケンサンバⅡワールドカフェ~オレ!」名古屋パルコで開催
開催まであと84日

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!
開催中

愛知 |
東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」
開催中

愛知 |
「ハワイフェア 2023」ジェイアール名古屋タカシマヤで開催
開催まであと4日

愛知 |
『アニメーション 呪術廻戦展「劇場版 呪術廻戦 0」編』松坂屋名古屋店で開催
開催まであと47日

愛知 |
おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催
開催まであと27日

愛知 |
「ミニチュア写真の世界展 2023 in 名古屋」開催
開催中

愛知 |
「器と暮らし市vol.3」あいち健康の森公園で開催
開催まであと1日

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!
開催中

愛知 |
「ガールズシリーズ2023」バンテリンドーム ナゴヤで開催
開催中