エリアを指定
菜の花と桜のコントラストが美しい!免々田川 菜の花・桜まつりへでかけよう! https://www.atsumirc.com/sakura/

菜の花と桜のコントラストが美しい!免々田川 菜の花・桜まつりへでかけよう!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

三重のことならここにおまかせ!三重県総合博物館「MieMu」

静岡

静岡・藤枝市【ジャパン・ベリー】その広さはサッカーグラウンド3面分!?

三重

道の駅「パーク七里御浜」御浜町が誇るみかん&海の幸が勢揃い!

愛知

温泉・サウナにフィットネスが格安で楽しめる穴場スポット「あいち健康プラザ」

静岡

水辺の動物&ユニークな展示がいっぱい♡『伊豆・三津シーパラダイス』をご紹介♪

愛知

常識を覆す進化系カプセルホテル「9h(ナインアワーズ)」 名古屋に初上陸!

愛知県田原市を流れる免々田川(めめだがわ)では、毎年菜の花と桜の両方を同時に楽しめる「免々田川 菜の花・桜まつり」が開催されます。毎年多くの来場者を、黄色とピンクのコントラストが楽しませる免々田川 菜の花・桜まつりへ、足を運んでみませんか?

景色いっぱいに春の風景が広がる

免々田川 菜の花・桜まつりは、2019年2月20日(水)~3月17日(日)のあいだ開催されます。会場となるのは、免々田川河畔の特設会場。マイカーでお出かけの場合は、「福江保育園」と入力して指示に従ってください。

周辺には臨時の駐車場(無料)も多く準備されています。会場周辺に5か所ほど設置されていますので、焦らずゆっくり探してくださいね。(看板が出ているそうですよ♪)

免々田川両岸には、黄色の花を春の風に揺らす菜の花と、濃い目のピンクが美しい河津桜が見事なコントラストを見せています。青い空に河津桜、菜の花だけでも美しいのですが、この季節ならではの「鯉のぼり」も優雅に空を舞っていますよ。

会場は愛知県田原市にあり、窮屈な都会とは違う、のんびりとした穏やかな風景が広がります。林立する高いビルもなく、遠くには山も見える、ほんとうに穏やかな場所。風にたなびく鯉のぼりや、青空によく映える桜の花、鮮やかな菜の花の黄色を見ていると、誰もが笑顔になってしまいます。

イベントでも楽しめる

3月2日(土)・3日(日)・9日(土)・10日(日)の4日間、さまざまなイベントが予定されています。
※菜の花や桜の開花状況により変更の可能性もあります。

ちなみに特設会場でもみたらし団子やお寿司、お弁当、おしるこ、コーヒー、抹茶に加え、特産品などを販売。川沿いには吊るし雛の展示もあり、ウォークラリーやフォトコンテストもあるんだとか。

花と団子だけではありませんよ!吹奏楽や琴の演奏など、耳でも楽しむことができそう。目に耳にお口に、大満足なおまつりですね!

食べ物や飲み物は持参する方がおすすめ

特設会場で軽食やコーヒーなどの販売もありますが、もっと充実させたい方は、あらかじめ飲食物を用意してお出かけすることをおすすめします。

会場周辺にはコンビニが1店舗ありますが、イベント開催日などは特に混雑が予想されます。お好きな食べ物や飲み物をあらかじめ買っておくか、会場へ到着する前に調達することをおすすめします。

また、お手洗いも設置はありますが、来場者も多いため、なるべく事前に済ませておくことをおすすめします。

桜まつりに向けた準備は、なんと半年前に始まっている!

菜の花や桜は、時期になるとその芽をほぐし自然に開花するため、準備はまつりのものだけと思っていませんか?

免々田川の菜の花・桜まつりでは、その準備になんと半年前から取り掛かっているのです。2018年、悲しくも台風で倒れた桜の木を処理したり、中州の葦を狩ったり、自然のものもきちんと手入れをして、多くの来場者に楽しんでいただこうと頑張っています。

桜の開花状況は公式ホームページで随時更新されますが、今年の桜は2月9日時点では蕾も固く閉じている状態。

最近は酷く寒くなったり、かと思えば突然暖かく(を通り越して若干暑く)なったりを繰り返す、とても奇妙な気候ですので、開花状況をチェックしてからお出かけする方がいいかもしれません。スタッフのみなさまも、きっと気をもんでいらっしゃるでしょうね。

免々田川 菜の花・桜まつりは、スタッフのみなさまの温かい気持ちがこもった、とてもハートフルなおまつりです。スタッフのみなさまの願いは、ご来場いただくみなさまが笑顔になってくれること。時間をかけて、思いを込めて、丹念に仕上げた免々田川 菜の花・桜まつりに、是非みなさまお誘い合わせの上、ご来場ください。

東海エリア 花見 2019

東海エリアのお花見特集はこちらをチェック♪

渥美半島 菜の花まつり 2019

渥美半島菜の花まつり2019を楽しもう♪

ココもポイント!

会場周辺の臨時駐車場には、「福江保育園」「JA葬祭ホール横」「豊橋信用金庫」のほか、2か所の臨時駐車場が設置されています。桜まつり開催期間中、特に土曜日曜祝日は大変混雑が予想されるため、時間に余裕をもってお出かけください。

EVENT DATA

免々田川 菜の花・桜まつり

期間
2019年2月20日(水)~3月17日(日)
場所
田原市福江町地内 免々田川河畔特設会場
(愛知県田原市福江町向田)
金額
入場無料
※飲食など有料のものもあります
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「レゴランド・ジャパン・リゾート」で子どもと一緒に1日中遊ぼう!

名古屋市港区

愛知

「レゴランド・ジャパン・リゾート」で子どもと一緒に1日中遊ぼう!

開催中

美しい色とりどりの花に囲まれた「はままつフラワーパーク」をご紹介!

静岡

美しい色とりどりの花に囲まれた「はままつフラワーパーク」をご紹介!

開催中

話題のオシャレ図書館「みんなの森ぎふメディアコスモス」をご紹介

岐阜

話題のオシャレ図書館「みんなの森ぎふメディアコスモス」をご紹介

開催中

CBCテレビ「5チャン大人塾」CBCホールで開催

名古屋市中区

愛知

CBCテレビ「5チャン大人塾」CBCホールで開催

開催まであと9日

1900年以上の歴史「伊奈波神社」の気高く荘厳な美しさ

岐阜

1900年以上の歴史「伊奈波神社」の気高く荘厳な美しさ

開催中

タグで探す

現在開催中

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催

「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

RANKING

静岡

ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介

開催中

愛知 |

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

開催中

愛知 |

「ハピピランド ラグーナ蒲郡店」4/29にグランドオープン

開催中

三重

「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催

開催中

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!

開催終了

愛知 |

「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!

開催終了

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!