
トヨタ博物館で『バックヤード収蔵車展 お客様が選んだ裏BEST10』が開催中!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
常識を覆す進化系カプセルホテル「9h(ナインアワーズ)」 名古屋に初上陸!

愛知
六万石!?西尾藩の歴史が学べるスポット「西尾市歴史公園」

静岡
あの美意識はここから?「資生堂アートハウス」のこだわりを見よう!

三重
お伊勢参りの後はココに行きたい♡『おかげ横丁』の魅力をご紹介

三重
国宝の御影堂、如来堂を見に行こう!真宗高田派本山 専修寺をご紹介!

愛知
世界各国の珍しい楽器と出会える「舩橋楽器資料館」
お客様の「もう一度見たいランキング」に輝いた収蔵車の展覧会が開催
トヨタ車の歴史や日本の自動車産業を学ぶことができる“トヨタ博物館”にて、常設展示されている車両ではなく、バックヤードにて収蔵されている貴重な車両が展示される展覧会『バックヤード収蔵車展 お客様が選んだ裏BEST10』が2018年10月6日(土)から2019年4月7日(日)までの期間開催されています。
この展覧会は、2018年2月から5月までの期間に来館されたお客様992人に対し、バックヤードに収蔵されている48台の車両の中から「展示してほしい収蔵車」のアンケートを行い、人気の高かった車両を展示するというユニークな内容。
映画で人気となった車両や、常設展示でも人気を誇る車両、幻のあの車両まで、お客様に選ばれたランキング10位までの人気車両が展示されます。
トヨタ車はもちろんのこと、車が好きな方にとってとても貴重な機会となりそうですね。見たかった「あの車両」が展示されているかもしれませんよ!
また、車好きのお子様にも貴重な車両を見せてあげられるチャンスにもなりそうです。
ショップやレストランなど、お子さまも楽しめるポイントが多い博物館なので、ファミリーでのお出かけにもおすすめです。
どんな車が展示される?ランキングでご紹介!
【1位】トヨタ2000GT’ボンドカー’(1966年/日本)
栄えある一位に選ばれたのは「トヨタ2000GT’ボンドカー’」。映画“007は二度死ぬ(1967年公開)”のために製造された車両で、2台のうちの1台を展示します。
【2位】デロリアンDMC-12(1982年/アメリカ)
映画“バック・トゥ・ザ・フィーチャー”に登場して注目を集めた「デロリアンDMC-12」が2位に選出。ガルウィングドアとステンレスのボディが特徴であり魅力のスポーツカーです。
映画をおさらいして見たい車両ですね!
【3位】トヨタ セラ(1995年/日本)
ガルウィングドアをはじめて大衆車に取り入れ、話題となった車両。
【4位】トヨタ MR2(1984年/日本)
走る楽しさを求める若者の層に向けて製造された日本発の市販ミッドシップスポーツの車両。
【5位】トヨタ7(ターボ)(1970年/日本)
1970年に開催されるはずだった日本グランプリのためのレースカー。
必勝を期し開発されたものの、グランプリの開催が中止となってしまったため、トヨタ7は幻のレースカーとなったそうです。
【6位】マツダ三輪トラック(1953年/日本)
マツダが自動車市場に三輪自動車で参入した企業ということはご存知でしょうか。当時のマツダが他社よりも先に三輪自動車を投入し、大ヒットとなった車両がこの「マツダ三輪トラック」。マツダの歴史において重要な存在のこの商品が6位にランクイン!
【7位】トヨタ2000GT スピードトライアル(レプリカ)(1966年/日本)
世界に日本の自動車工業のレベルの高さを知らしめた車両がこの「トヨタ2000GT スピードトライアル」。
3つの世界記録と13の国際記録を樹立したこの車両のレプリカが展示されています。
【8位】トヨタ2000GT(後期型)(1969年/日本)
美しいデザインやエンジン性能、それに数々の新機構が当時の国際水準をしのぐと話題になった、本格的なグランツーリスモも本展でお目見え!デザインの素晴らしさは注目です。
【9位】トヨタ カローラレビン(1972年/日本)
レビンは雷光(稲妻)という意味があり、兄弟社にはスプリンタートレノがいます。1972年にデビューしたカローラレビンは、ラリーなどのモータースポーツでも大活躍した車両。
【10位】トヨエース(1959年/日本)
トラック界の国民車といえばトヨエース!戦後の復興に大活躍したこのトラックは、1956年に行われた公募によって「トヨエース」の愛称となったそうですよ。
懐かしの車両を是非間近でじっくりとご覧ください。
ガイドツアーも開催!トヨタの車をもっと楽しもう♪
会期中の毎週水曜日は、学芸スタッフによるガイドツアーが行われます。
展示車両を解説しながら会場を案内してもらえるので、より収蔵車への理解を深めることができそうです。
ただ見るよりももっと楽しく、面白く鑑賞できるガイドツアーも要チェックです♪
トヨタ博物館ってどんなところ?
トヨタ自動車創立50周年を記念して建てられた博物館
トヨタ博物館は、トヨタ自動車創立50周年を記念して建てられた博物館で、1989年に創立しました。
新館・本館とあわせて世界の車両が約140台収蔵されており、自動車の誕生の歴史や技術などを紹介しています。 車両の展示などのほかにも、車に関わる書籍やポスターなど貴重なコレクションが豊富にあり、自動車のことをわかりやすく学ぶことができます。
アクセス情報
トヨタ博物館は愛知県長久手にあります。
公共交通機関を利用してお出かけする場合は、東部丘陵線(リニモ)の「芸大通駅(トヨタ博物館前)」、もしくは藤が丘発の名鉄バスにて「トヨタ博物館前」より徒歩5分で向かうことができます。
車でお出かけの場合は、名古屋瀬戸道路 長久手I.Cより400mの場所にあります。
来場者のために無料の駐車場がありますので、是非ご利用ください。
ショップやレストランも楽しい!
館内にはトヨタのオリジナル商品が取り揃えられているショップや、くつろぎの空間を提供するミュージアムレストランなどがあります。
レストランには車型プレートがかっこいいお子様ランチもありますので、ファミリーでのご利用にピッタリ!
ショップではミニカーも販売されていますのでお子様のテンションが上がりそう♪
もちろん、車を愛する大人も、夢中でお買い物を楽しめるそうです。
博物館で展示物を楽しんだら、是非レストランやショップもチェックしてみてくださいね。

トヨタも登場!三重でモースポフェス 2019 SUZUKAが開催!
ココもポイント!
公式サイトにて、本展の割引ご優待券が公開されています。通常大人1,000円のところ、800円に割引される大変お得なご優待券となっています。割引優待券は、公式サイトに掲載されてある券をプリントアウトして持参するか、スマートフォン・タブレットなどの画面に表示させ、受付に提示することで利用することができます。お得にバックヤード収蔵展を楽しんじゃいましょう♪
(割引価格:大人800円、シルバー400円、中高生400円、小学生300円)
EVENT DATA
バックヤード収蔵車展 お客様が選んだ裏BEST10
- 期間
- 2018年10月6日(土)~ 2019年4月7日(日)
- 場所
- トヨタ博物館
(愛知県長久手市横道41-100) - 金額
- ■入館料
大人 1,000円
シルバー(65歳以上) 500円
中高生 600円
小学生 400円
未就学児 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

豊田市
愛知
江戸時代の土蔵から昭和初期の西洋館まで!巡りながら楽しむ「豊田市民芸館」
開催中

静岡
乗るだけじゃない!「富士山静岡空港」で飛行機を楽しもう♪
開催中

三重
伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介
開催中

三重
亀山の地ビール「乾杯のうた」が飲める!ドライブイン『あんぜん文化村』に行こう♪
開催中

全国
映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中
開催中
現在開催中

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
RANKING

愛知 |
台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
開催中

静岡
静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中

愛知 |
「第75回東山動植物園春まつり」開催
開催中