エリアを指定
雪はまだここにある!白川郷で春なのに雪遊びキャンプを楽しもう! http://shirakawa-gogocamp.jp/camp/snow-camp-in-spring2019/

雪はまだここにある!白川郷で春なのに雪遊びキャンプを楽しもう!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

いつでもゲレンデを満喫!岐阜県「スノーヴァ羽島 」!

静岡

旧石器時代から近現代まで浜松の長い歴史を紐解く「浜松市博物館」

岐阜

岐阜ファミリーパーク【オススメ施設紹介】子どもと一緒に家族みんなで楽しめる!

静岡

世界一◯◯な万華鏡を見にいこう!「アトリエ・ロッキー万華鏡館」

静岡

「キリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所」で大人の味わい、ウイスキーを知る

愛知

炭火焼きハンバーグ専門店「炭火焼き ワンダーバーグ」名古屋市名東区にオープン!

3月も下旬になると、巷ではソメイヨシノの開花情報が飛び交う季節になります。
もう雪遊びは冬までおあずけか…と嘆いているそこの小学生のキミ!こんな春めいた季節にも雪遊びが楽しめる場所があるんですよ!
今回はそんな雪遊びを、なんとキャンプで3日間遊びつくす体験のご紹介をします。

春の雪は白川へGO!

岐阜県白川郷にある、トヨタ白川郷自然學校では、2019年3月に3日間雪遊びキャンプの体験を募集しています。

催行日
①2019年3月24日(日)~26日(火)
②2019年3月28日(木)~30日(土)
時間
各初日13:30~翌々日13:30
対象
小学3年生~6年生(2018年度の学年)
場所
トヨタ白川郷自然學校
参加費
38,000円
定員
20名

眠るのは雪の上!?

3日間で体験できる内容は、普段では考えられないものばかり。
十分に降り積もった雪で雪遊びはもちろん、雪の壁を登ってみたり、雪の上を歩くための靴「スノーシュー」を履いて森の中をトレッキングしたり。

自分だけのソリを作って、ソリ滑りをしたり、雪の上でご飯も作ります。
そしてなんと言ってもほかでは体験できないのが、雪の上で眠ること!テントは雪上に設営し、寝袋に入って眠りにつきます。いつもの部屋とは全く違う、夏のキャンプとも全く異なる雰囲気を楽しむことができます。

2日目には5:00に起床し、サンライズトレッキングも。ちょっぴり眠たいけれど、澄み切った朝の雪の森を歩き、朝日を見たら疲れも吹き飛ぶはず。きっと忘れられない光景になりますよ。

お子さまはお友達同士で応募が可能

このキャンプでは、3日間を初めて会う人と過ごすという最初の関門から始まりますが、もちろんお子さま一人ではなく、お友達同士の応募も可能です。
応募画面にお子さまを追加するアイコンがありますので、応募の人数分情報を入力してください。もちろん「一人で飛び込む!」という方も大歓迎ですよ!

持ち物はお子さまと一緒に確認してあげましょう

春とはいえ、白川郷はまだ一面雪の寒い冬を抜けていません。防寒具はしっかりと準備し、特に肌着や中間着などの服選びはしっかりと行ってあげましょう。
テントの外は一面雪。そのため、防水タイプの手袋や長靴であっても、隙間から雪が入り込んで靴下などが濡れてしまう可能性があります。できるだけ予備の分も持たせるようにしてあげてくださいね。

また、大事なのは全ての持ち物に名前を書くこと!万が一忘れ物をしたり、誰かのバッグに間違えて入り込んでしまっても、名前が書いてあればその場でも確認が取れますし、後日自分の元へ返ってくる可能性も高まります。
名前を書いてあげるのと同時に、お子さま自身「持ち物に何が入っているのか」を確認させることで、自分の荷物の管理がしやすくなります。是非準備はお子さまと一緒に行ってくださいね。

雪遊びキャンプで培われるもの

春なのに、雪で遊べる!お子さまにとってはこれ以上ない楽しみですよね。
しかし、雪遊びキャンプがもたらすものは、単なる「楽しさ」だけではありません。
キャンプ中、当然知らない大人やお子さまと共に行動をします。ちょっと気後れしてしまいそうな雰囲気でも、少しずつ打ち解けていく心、他の人を思いやって行動する気持ちなど、普段よりも強く感じることができるでしょう。

また、雪遊びでは単に雪で遊ぶだけではなく、何かに挑戦する心も養います。
「できるかな」と不安に思ってしまうようなことも、自ら「やる!」と決めれば、誰でも挑戦ができます。たとえ始めは失敗したとしても、何度でも挑戦する気持ち、諦めない気持ち、そして乗り越えた時の達成感を味わうことができます。

「雪遊びができるキャンプ!」と楽しみにでかけたお子さまも、帰ってくる頃には少し成長した表情が見られるかもしれません。自然の中でさまざまなことにチャレンジできる、「春なのに雪遊びキャンプ」を、是非チェックしてみてください。

茶臼山高原スキー場のイベント情報

愛知唯一のスキー場、「茶臼山高原スキー場」もまだまだ開催中!!

ココもポイント!

トヨタ白川郷自然學校は、NPO法人白川郷自然共生フォーラムが運営する、宿泊施設がついた自然學校です。
もちろん一般でも宿泊可能、企業研修などにも利用できる会議室や研修室なども完備されています。
広大な敷地のため、四季折々さまざまな体験が可能。個人でも利用できますので、気になる方は一度ホームページをチェックしてみてくださいね。

EVENT DATA

春なのに雪遊びキャンプ ~まだまだソリですべれるぞ~

期間
①2019年3月24日(日)~26日(火)
②2019年3月28日(木)~30日(土)
各初日13:30~翌々日13:30
場所
岐阜県大野郡白川村馬狩 223
金額
38,000円/1人
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

名古屋市港区

愛知

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

いざという時どうしたらいい?名古屋市港防災センターで楽しく防災を学ぼう

名古屋市港区

愛知

いざという時どうしたらいい?名古屋市港防災センターで楽しく防災を学ぼう

開催中

神秘的な岩や自然がもたらすパワースポット「鬼岩公園」

岐阜

神秘的な岩や自然がもたらすパワースポット「鬼岩公園」

開催中

自然とビールと温泉を楽しむ旅!『火の谷温泉 美杉リゾート』の施設情報をご紹介

三重

自然とビールと温泉を楽しむ旅!『火の谷温泉 美杉リゾート』の施設情報をご紹介

開催中

“えごまオイル”でおなじみ「太田油脂株式会社」にて工場見学を体験しよう!

岡崎市

愛知

“えごまオイル”でおなじみ「太田油脂株式会社」にて工場見学を体験しよう!

開催中

タグで探す

現在開催中

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

亀山サンシャインパークはアスレチック&サンシャインブリッジが面白い!!

亀山サンシャインパークはアスレチック&サンシャインブリッジが面白い!!

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

「冬のガーデンパーティ」フラワーパーク江南で開催

「冬のガーデンパーティ」フラワーパーク江南で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 |

「清水食品 れんこん掘体験」木曽三川特有のれんこんをこの手で掘ろう!

開催中

愛知

一日の終わりを甘美に〆る!『名古屋シメパフェ』をご紹介

開催中

愛知 |

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「冬のガーデンパーティ」フラワーパーク江南で開催

開催中

愛知 |

「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

開催中

愛知

伏見ミリオン座がリニューアルオープン!その全貌をひとあし早くお届けしよう!

開催終了

静岡

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

「~ KAWAII LAB. 衣装展 ~ KAWAII CLOSET」hmv museum 栄で開催

開催まであと8日

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!