
静岡のSPACで『顕れ~女神イニイエの涙~』が公演!宮城聰が演出する舞台を見に行こう
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
クロワッサン専門店「ジョリークロワッサン」9/25にOPEN

愛知
地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」

愛知
清酒・味噌・醤油でおなじみ盛田のライブ館「盛田味の館」

愛知
観光にお勧め!豊田をタクシーで巡る『とよたび観光タクシー』がサービス開始!

三重
【ヒストリーパーク塚原オートキャンプ場】さあ出かけよう!自然の中でオートキャンプ

静岡
インスタ映えも最高♡『いちごBonBonBERRY ATAMIHOUSE.』に行こう!
宮城聰の新作!『顕れ~女神イニイエの涙~』がSPACにて公演
静岡県静岡市にある静岡芸術劇場(Shizuoka Performing Arts Center ※以下SPAC)にて、SAPCの芸術総監督を務める宮城聰氏の新作『顕れ~女神イニイエの涙~』が2019年1月14日(月・祝)から2月3日(日)までの指定日に開催されます。
今回公演される『顕れ~女神イニイエの涙~』は、アフリカ社会の分断を生んだ奴隷貿易の実態をテーマにした戯曲を、SPACの芸術総監督である宮城氏が独特の死生観で演出し、SPACの俳優陣が人間の尊厳について謳いあげるというもの。
劇のもととなる作品は、アフリカのカメルーン出身でフランス在住の女性作家、レオノーラ・ミアノの衝撃作!
歴史を振り返り、人間の尊厳とはなにか、人間とは何かということについて考えられそうですね。
深みのある物語に命を感じる演技、どの点においても味わい深いSPACの『顕れ~女神イニイエの涙~』をご覧になってみてはいかがでしょうか。
公演日によっては託児サービスや親子で鑑賞できる特別室の利用などができますので、パパやママにもおすすめしたい芸術イベントです!
フランスのコリーヌ国立劇場が委嘱した注目の新作
本作はフランスのコリーヌ国立劇場がSPACに委縮するという前代未聞のリクエストに応じて制作された作品。
2018年9月にパリで世界初演されたこの物語を、静岡芸術劇場にてご覧になることができます!
どんなストーリーなの?あらすじ・キャストをご紹介
あらすじ
生命の創造神・イニイエは困っていた。
命を終え、輪廻を繰り返すはずの魂たちが「ストライキ」を起こしているのだ。
魂たちは、人間界で再び肉体に宿ることを拒否していた。これは宇宙の理に反していることだというのに、それでも魂たちは人間界にいくことを拒むのだ。
困ったイニイエは、彷徨える霊魂を召喚しその原因を聞くことにした。
すると、魂たちの「ストライキ」の原因は、「奴隷」として代々過酷な生を授けられたことによる嘆きであった。
イニイエは「原因となった魂」の「審き」を開始した。
出演者情報
・制作
作:レオノーラ・ミアノ
翻訳:平野暁人
上演台本・演出:宮城聰
音楽:棚川寛子
・キャスト
鈴木陽代
美加理
阿部一徳
本多麻紀
寺内亜矢子
石井萠水
山本実幸
大高浩一
永井健二
吉見亮
横山央
たきいみき
大石宣広
加藤幸夫
牧山祐大
大道無門優也
※出演順となります。
公演日の情報と関連イベント・サービスについて
公演日
2019年
1月14日(月・祝) ※東京バス運行、アーティストトークが開催
1月19日(土) ※浜松バス運行、アーティストトークが開催
1月20日(日) ※はじめての演劇鑑賞講座、託児サービス
1月26日(土) ※バックステージツアー
1月27日(日) ※バックステージツアー
2月2日(土) ※ワールド・カフェ、託児サービス
2月3日(日) ※バックステージツアー
※日本語での上演となります。(英語字幕)
※上演時間は2時間20分(途中休憩なし)
※上記の各日程で開催されるイベントの詳細につきましては、次の「■関連イベント・サービスについて」をご覧ください。
関連イベント・サービスについて
■プレトーク
2Fのカフェ・シンデレラにて、一般公演日の開演25分前より、舞台をより面白く鑑賞することができるポイントをご紹介するプレトークが開催されます。
■キャストが舞台衣装でお見送り!写真撮影や握手もOK
終演後は、カフェ・シンデレラにて、キャストが舞台衣装で皆さんをお見送り!写真撮影や握手もできる俳優との交流を楽しむことができそうです。
■バックステージツアー
「舞台の裏側ってどうなっているの?!」という興味や疑問に応えてくれるイベントがこちら。SPAC創作・技術部のスタッフが舞台裏を特別にツアーします。
質問することもできますので、是非ご参加ください。
※参加無料、要予約(SPACチケットセンターまで)、40名まで
■はじめての演劇鑑賞講座
演劇をはじめて観る方におすすめなのが、このイベント。演出補の中野真希が見どころを観劇前にレクシャーしてくれます。
もちろん、初心者の方でなくても参加することができますよ♪
※参加無料、要予約(SPACチケットセンターまで)、20名まで
■ワールド・カフェ
終演後に参加者同士で感想をシェアするイベントです。
共感できたり、新しい見方を発見できたりと充実した時間となりそう!
※参加費:500円、要予約(SPACチケットセンターまで)、40名まで
※所要時間は2時間程度となります。
親子に嬉しい!ファミリーサポート情報
■親子室
先着3名(※要予約)で、乳幼児と一緒に劇を観賞することができる親子室を利用することができます。
■託児サービス
グランシップ託児サポーター(ボランティア)による、無料託児サービスを利用することができます。
子どもと離れて劇を観賞できるので、ゆっくりと集中することができそうです。
利用を希望される方は、利用日の1週間前までにSPACチケットセンターへお申し込みください。
※対象日のみの実施となります。
※2歳以上の未就学児のお子様が対象となります。
観劇バスも運行!東京にいる人もチェック!
東京と浜松から静岡芸術劇場までバスが運行!
東京、もしくは浜松にお住いの方でも参加することができます。とてもお得なのでチェックしてみてくださいね!
乗車日と本公演の予約日が同じ日であり、予約済みの方が対象となります。定員がありますのでお早めにご予約ください。

グランシップで春の音楽祭2019が開催!音楽好きは要チェック!
ココもポイント!
SPACの会に入会している方は、一般のチケットが3,400円とお得に購入することができます。ペア割りもありますので、SPACの会の会員の方は是非チェックしてくださいね!EVENT DATA
顕れ~女神イニイエの涙~
- 期間
- 2019年1月14日(月・祝)から2月3日(日)までの指定日
- 場所
- 静岡芸術劇場
(静岡市駿河区東静岡2丁目3-1 グランシップ内) - 金額
- 一般 4,100円
ペア割 3,600円 ※1枚につき
グループ割 3,200円(3名以上で1枚につき)
大学生 2,000円
高校生以下 1,000円
障がい者割引 2,800円
※乳幼児の客席への入場はご遠慮ください。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
国の重要文化財にも指定!飛騨高山を代表する建物「日下部民藝館」
開催中

静岡
ツツジやアジサイなどさまざまな自然と触れあえる「姫の沢公園」
開催中

岐阜
1900年以上の歴史「伊奈波神社」の気高く荘厳な美しさ
開催中

一宮市
愛知
一宮市の歴史・文化を網羅「一宮市博物館」をご紹介!
開催中

常滑市
愛知
「NTPマリーナりんくう」から常滑の海を楽しもう♪
開催中
現在開催中

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「第75回東山動植物園秋まつり」名古屋市東山動植物園で開催

「Autumn Harvest Afternoon Tea」ストリングスホテル 名古屋で開催

「VS PARK ららぽーと愛知東郷店」話題沸騰の“ヤバすぎスポーツ”を体感せよ!
RANKING

愛知 |
「VS PARK ららぽーと愛知東郷店」話題沸騰の“ヤバすぎスポーツ”を体感せよ!
開催中

愛知 |
eスポーツや動画配信ができる「E-SPORTS NAGOYA STUDIO」
開催中

愛知
「超クウガ展」名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
開催中

愛知 |
「呪術廻戦カフェ2025 渋谷事変」名古屋ラシックで開催
開催中

愛知 |
LUCCI(ルッチ)主催の野外ロックフェス「DElicious BUns FESTIVAL(デブフェス)2018」今年も碧南で開催!
開催終了

愛知 |
「NAGOYA DESIGN WEEK 2025」名古屋市内各所で開催
開催まであと7日

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
「第75回東山動植物園秋まつり」名古屋市東山動植物園で開催
開催中

愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了