エリアを指定
『おおすenフェス』が2019年1月に開催!手造り雑貨を通じて人の輪を広げよう♪ http://abc500en.jp/osuenfes/osuenfes.html

『おおすenフェス』が2019年1月に開催!手造り雑貨を通じて人の輪を広げよう♪

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

愛知

自動車港湾・三河湾の役割を楽しく学ぼう!「カモメリア」

全国

【#StayHome⑧】イープランがお届けする「おうち時間」まとめ記事

愛知

「ごん狐(ごんぎつね)」を生んだ名作家に迫る!愛知県半田市の「新美南吉記念館」

愛知

「ワンダーフォレストきゅりお」で大人も子どもも楽しくアスレチック★

三重

三重・津市【いのさん農園】食を通して人の心を豊かに 社長のこだわりとは!?

大須で手作り雑貨と人との交流を楽しめる『おおすenフェス』が開催

愛知県名古屋市にある名古屋企業福祉会館にて、手作り雑貨のファンの方がお買い物や作家さんとの出会い・交流を楽しむことができるイベント『おおすenフェス』が2019年1月20日(日)に開催します。

いつもはSNSやオンラインにて手作り雑貨を購入する方は、実際に商品を見ることができること、そして作家さんの顔をみて交流やお買い物を楽しむことができる、手作り雑貨ファンにとって嬉しい機会!

『おおすenフェス』だからこそ楽しめる、作家とファンの大交流会に参加してみてはいかがでしょうか。

楽しめる3つのポイント

1.作家によるハンドメイド作品を楽しむことができる

『おおすenフェス』の最大の見どころは、手作りの作品を実際に見ることができるほか、作家さんのお顔を見ながら購入することができるという点です。

なかなか手作り雑貨を実際に手に取って検討できる機会はなかなか多くはありませんよね。
手作り雑貨ファンの方は、オンラインなどで商品を購入することの方が多いのではないでしょうか。
実際に手に取って、じっくり検討できるのは嬉しいですよね!

また、作家さんの話を聞くことで、商品のことを深く知ることができるのも魅力的なポイントです。

屋内での開催となりますので、天候に左右されることなくお買い物を楽しめるのも嬉しいですね♪

2.手作りファンと作家との交流ができる

手作り作品を実際に見て検討できることと同じくらい、魅力的なポイントが「手作りファンとの作家との交流」を楽しめるという点です。

実際に作家さんに会うと、作品への見方も変わってくること、ありますよね。
作家さんの作品への愛情やエピソード、想いなどを感じることができそうです。

また、作家さんサイドから見ても、来場客やファンと直接交流することで、ちょっとした一言などで作品作りへのモチベーションをあげることに繋がるのではないでしょうか。

人と人が手作り作品を通して出会い、素敵な縁で結ばれていく。
そんな素敵な体験をすることができそうです。

3.抽選会も開催!作品やお菓子が当たるかも?!

作家さんはもちろんのこと、手作り作品のファンの方々が、更に交流会やイベントを楽しめるように、会場では様々な企画イベントが開催されます。

その中でもチェックしてほしいのが抽選会!
300円分の投票&応援券や500円以上お買い物をするともらえる抽選券で、抽選会に参加することができます。

この抽選会では作家さんによる作品があたるほか、お菓子なども当たるチャンス!
気に入った作品を買うだけでなく、ちょっとしたお楽しみがオマケとしてついてくるのは嬉しいですね♪

抽選会で作品が当たると、新しい作家さんとの出会いにもなりそうですね。
お買い物だけでなく、抽選会も楽しんでみてはいかがでしょうか。

※抽選会は1ブースにつき、500円以上のお買い上げで1回参加することができます。
※抽選会への参加券はなくなり次第終了となります。

どんな人が出展する?出展者情報もご紹介

夢兎參
麻や香辛料を使用した作品、そして蛍ガラスをイメージした作品など、珍しい作品を制作販売。

ぢゅみさんのおうち
2人組の作家さん。レジンのアクセサリーなどの小物を制作している。

白水屋
サンキャッチャーやシャンデリアなどを制作。

ちいさなつぼみ
猫とチョコレートをテーマにした作品が多く、財布やポーチなどを制作。

ぷりゅむ
「天然石を身近に」をテーマに、アクセサリーや雑貨を制作。リーズナブルに天然石の雑貨を入手できるかも?!

まるこ
フェイクスイーツやフェイクフードなどを取り入れたアクセサリーを制作。

manpuku*
オリジナルのがま口雑貨を制作。レトロ柄やシュールながま口など、個性あふれるアイテムが楽しめそう!

BlauRotVorrücken
蝶×歯車をテーマにした作品を制作。

yumenohako
大人可愛いレジンのアクセサリーを制作。アレルギー対応金具を使用しているので、金属アレルギーに悩んでいる人には嬉しいアイテムが手に入りそう。

桜華堂
和をテーマに、桜モチーフの作品を制作しています。日本の美しさを感じられそう!

tammy's factory
宇宙や鉱石をモチーフにしたレジンアクセサリー。他にはない個性的で神秘的なアイテムと出会えそう。

Cotton Candy
レジンアクセサリーや、海外のメダイを使用して作ったアクセサリーを販売。

むっちー
レジンアクセサリーを制作。普段使いもバッチリOKなカワイイアクセサリーが手に入るかも!

ときの狭間屋
蓄光作品を制作。
暗闇や夜になると魅力を発揮する個性的なアイテムは必見です。

ラクガキ王国
ビーズ刺繍で制作されたキーホルダーやブローチを制作。ほっこりとした色合いが魅力です。

にゃかのん
オリジナルキャラクターである「しおりちゃん」グッズをメインに作品を制作。

花散里
お花やビジュー、パールなど女の子が大好きな雰囲気の華やかなアクセサリーを制作。

7thFactory
海の生き物たちと人工物を中心としたテーマに、アクセサリーや絵を制作。

HACO
プラ板やレジン、押し花を使用したカワイイアクセサリーを制作。

MoMoCAN
キラキラとカワイイアイテムで思わず笑顔になるかも?!

pretty・good
レジンのアクセサリーや布小物を制作。

love workshop
「見習い魔女が作る可愛くて不思議なアクセサリー」をテーマに小物を制作。

Liberte
タティングレースを使用したアクセサリーを中心に、様々なアクセサリーを制作。

合図屋工房Lv.0
ふたりの作家の合同ブース。星と宇宙、動物などをモチーフにしたアイテムが並びます。

chamcham
ママ必見!大人だけでなく子供用のアクセサリーも制作・販売。

コデ
動物をモチーフにした消しゴムハンコの作家さん。愛らしい消しゴムハンコの世界を楽しもう!

世界で一つのハンドメイド
小物などの様々なアイテムを、愛情たっぷりに制作。

k-factory
2液レジンで宝石や鉱石をモチーフにしたアクセサリーを制作。

twinkle
レジンでキラキラ感のあるバッグチャームやアクセサリーなどを制作。

くじらぐみ
天然石やパールを使用したアクセサリーをお手頃な価格で販売。

空汰・フジモト
様々な表情が魅力の「あおいろ」に、小さな物語を添えてお届け!

リボンのお店 Cherir
リボンをモチーフにしたヘアアクセサリーやレース、布小物を制作。プリティーなリボンを楽しもう!

あいちトリエンナーレ

あいちトリエンナーレ2019が8月に開催!アートな2019年を楽しもう!

ココもポイント!

『おおすenフェス』の入場チケットは、abc500en店頭、もしくはチケットぴあにて前売り券を販売予定!(※当日券もあります)
前売券はabcレジン液25gとセットになったチケットも販売されていますので、是非チェックしてみてくださいね。

EVENT DATA

おおすenフェス

期間
2019年1月20日(日)
場所
名古屋企業福祉会館(6F・ホール)
(愛知県名古屋市中区大須2丁目19番地36号)
金額
■前売り券
・500円
・レジン液付きセット 1,000円
※当日券は500円です。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

昭和ワールドへ誘ってくれる「高山昭和館」をご紹介!

岐阜

昭和ワールドへ誘ってくれる「高山昭和館」をご紹介!

開催中

【阿山ふるさとの森公園】設備も充実なのに激安のキャンプ場が登場!

三重

【阿山ふるさとの森公園】設備も充実なのに激安のキャンプ場が登場!

開催中

歯に関することが丸わかり!歯の博物館~歯と口の健康ミュージアム~

名古屋市中区

愛知

歯に関することが丸わかり!歯の博物館~歯と口の健康ミュージアム~

開催中

徳川家に伝わる絵画や貴重な蔵書がずらり!「名古屋市蓬左文庫」

名古屋市東区

愛知

徳川家に伝わる絵画や貴重な蔵書がずらり!「名古屋市蓬左文庫」

開催中

短頭犬の合同写真展&物販展「鼻ぺちゃ展 2025 in 名古屋」開催

名古屋市中区

愛知

短頭犬の合同写真展&物販展「鼻ぺちゃ展 2025 in 名古屋」開催

開催まであと3日

タグで探す

現在開催中

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

映画『国宝』6/6より公開!

映画『国宝』6/6より公開!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

愛知 |

名鉄グループのりもの館「モンキーパーク駅」3/2オープン

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「Nissy Entertainment ~9th Anniversary~ Cafe」名古屋ラシックで開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!