エリアを指定
全国から選りすぐりの太鼓の達人たちが伊勢神宮にやってくる! 「第十六回 神恩感謝 日本太鼓祭」 https://www.okageyokocho.co.jp/program/season-program/kisetsu14/

全国から選りすぐりの太鼓の達人たちが伊勢神宮にやってくる! 「第十六回 神恩感謝 日本太鼓祭」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

東海エリアでバンジージャンプをするなら? 南知多グリーンバレイでしょ!!

愛知

田舎と自然を贅沢満喫!愛知県「とみやまの里」

愛知

常識を覆す進化系カプセルホテル「9h(ナインアワーズ)」 名古屋に初上陸!

愛知

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

三重

【松阪市文化財センター「はにわ館」】国内唯一、超珍しいはにわに会いに行こう!

三重

フィギュア&サブカル好き必見!「万協フィギュア博物館」をご紹介!

お伊勢さんとして親しまれる「伊勢神宮」。そんな伊勢神宮の内宮門前にあるおかげ横丁にて2018年11月10日(土)と11日(日)の2日間、「第十六回 神恩感謝 日本太鼓祭」が開催されます。

神恩感謝 日本太鼓祭とは?

日本全国から太鼓打ちの達人たちが日本人のこころのふるさとである伊勢神宮に大集結し、日々の鍛錬で高めた太鼓の技術を観衆たちの前で披露する1年に1度のお祭り。 古くから太鼓は、日本のお祭りに欠かせないものであり、鼓動のように脈打つ太鼓の音とともに無病息災や豊作を願うなど神様に願ってきました。日本太鼓祭では、太鼓の高い技術を披露するだけでなく神宮の神様に奉納したり、日々の感謝を神様に伝える重要なお祭りなのです。

12組の太鼓集団が全国からやってくる!

太鼓祭奉納演奏では、全国から12の団体が集まり、日々の鍛錬の成果を披露します。 演奏場所は、おかげ横丁のちょうど中心辺りに位置するおかげ横丁太鼓櫓のほか、伊勢神宮沿いを流れる五十鈴川河川敷に設置された特設舞台、野遊びどころなどおかげ横丁一帯で披露されます。伊勢神宮中に鳴り響く太鼓の音は、すごく雰囲気が良くて、日本らしさを感じることができるのではないでしょうか。

ここで当日太鼓を叩く出演者をご紹介します。

・太鼓芸能集団 鼓童(新潟)
・豊の国 ゆふいん源流太鼓(大分)
・御陣乗太鼓保存会(石川)
・三宅島芸能同志会
・愛宕陣太鼓連響風組(福島)
・熊野鬼城太鼓(三重)
・備中温羅太鼓(岡山)
・舞太鼓あすか組(奈良)
・志多ら(愛知)
・霧島九面太鼓 和奏(鹿児島)
・見留和弘・ヒダノ修一(東京)
・神恩太鼓(三重)

なかでも注目したいのが、「太鼓芸能集団 鼓童」です。

新潟県佐渡市小木を拠点に活動するプロの和太鼓集団。その活動の幅は、日本だけにとどまらずワールドツアーも行うなど世界中の人々を虜にしています。根底には、伝統的な太鼓の音や技術がありながら、常に新しい技術も取り入れている彼ら。世界を魅了する彼らの演舞にも注目です。

太鼓芸能集団 鼓童

太鼓芸能集団 鼓童についてはコチラもチェック!

さらに地元愛知県を代表する「志多ら(しだら)」もご紹介したい。

1989年、愛知県小牧市にて結成され、愛知県北設楽郡東栄町の旧東薗目小学校を拠点とし、奥三河の自然の中で創作活動を行っています。大自然の中で育まれてきた生命力を感じる力強い和太鼓の音色も必見です!

ココもポイント!

前日11月9日(金)には「前日祭特別演奏」と銘打って、本番前のプレイベントが行われ、日本太鼓祭本番に向けて伊勢神宮一帯を盛り上げます。こちらもお時間がある方はお立ち寄りください。
日時:11月9日(金) 12:00~13:00
場所/内宮参集殿
出演/太鼓芸能集団 鼓童・神恩太鼓

EVENT DATA

第十六回 神恩感謝 日本太鼓祭

期間
2018年11月10日(土)・11日(日)
場所
伊勢神宮内宮門前おかげ横丁
(三重県伊勢市宇治中之切町52)
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆

岐阜

まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆

開催中

須成祭・蟹江町の魅力を発信!「蟹江町観光交流センター 祭人」

海部郡蟹江町

愛知

須成祭・蟹江町の魅力を発信!「蟹江町観光交流センター 祭人」

開催中

名古屋にいながらいろいろな花や緑と出会える!「久屋大通庭園フラリエ」

名古屋市中区

愛知

名古屋にいながらいろいろな花や緑と出会える!「久屋大通庭園フラリエ」

開催中

「お薬」にスポットを当てた珍しい博物館「内藤記念くすり博物館」をご紹介!

岐阜

「お薬」にスポットを当てた珍しい博物館「内藤記念くすり博物館」をご紹介!

開催中

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

名古屋市中区

愛知

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

開催中

タグで探す

現在開催中

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「冬のガーデンパーティ」フラワーパーク江南で開催

「冬のガーデンパーティ」フラワーパーク江南で開催

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催

「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催

RANKING

愛知 |

「ミニチュアベーカリーの世界展 2025 in 名古屋」開催

開催まであと10日

愛知 |

「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

開催中

静岡

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

開催中

静岡

「伊豆高原グランイルミ ~11th SEASON~」伊豆ぐらんぱる公園で開催

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!