エリアを指定
ふわふわアドベンチャーin札幌ドーム が2019年も開催!! チケット情報も紹介しちゃいます!! https://www.sapporo-dome.co.jp/fuwafuwa/index.html

ふわふわアドベンチャーin札幌ドーム が2019年も開催!! チケット情報も紹介しちゃいます!!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

ばなななななななな ネクストブームドリンクがEXIT NISHIKIで楽しめちゃう!!

愛知

「キミとアイドルプリキュア♪キラッキランラン♪フェスタ♡ in ラグーナテンボス」開催

愛知

「安城産業文化公園 デンパーク」で緑の“癒し”と国内最大級アスレチックを楽しもう★

愛知

デカくて金ピカ!迫力満点の車山を見てお祭り気分に!「どんでん館」

岐阜

「コスモドーム」で本格的な宇宙の旅へ出かけよう!

愛知

小牧市のシンボル小牧山にそびえる「小牧市歴史館」をご紹介!

子どもたちが夢中になるあのイベントが今年も帰ってくる!みんな大好きなアレが札幌ドームに集結!混雑は必至だ!

ふわふわアドベンチャー in 札幌ドーム

2019年1月4日(金)~6日(日)の3日間開催されるこのイベント。子どもたちが大好きな「ふわふわ遊具」が大集合する、テッパンのイベントだ!しかも、いろいろなイベントでメインとなるような大型の「ふわふわ遊具」が札幌ドーム内にひしめきあうという、「ふわふわ遊具の祭典」と言っても過言ではない、超豪華なイベントだ!

ふわふわアドベンチャーin札幌ドーム

スタジアムスライダー

「ふわふわアドベンチャー」の代名詞ともいうべきアトラクションが、この「スタジアムスライダー」だ!これは、札幌ドームのスタンド席を利用して作られた「ふわふわ」で作られたスライダー。その全長は34m!客席の最上段から一気に滑り降りる超巨大滑り台はスリル満点だ!

ふわふわアドベンチャーin札幌ドーム

チケット情報

2019年開催のチケット情報は2018年11月に発表されるらしい。まだ少し先なので、今回は前回の料金システムをおさらいしよう!

新型ふわふわパスポート登場

【前売券 1,800円/当日券 2,100円】で販売されていた前回のパスポート。これを持っていれば、館内のアトラクションのほとんどを遊ぶことができた。ただ少し残念だったのは、目玉だった「スタジアムスライダー」が別料金だったこと。参加者の中には、泣く泣く体験を諦めた人もいたかもしれない。

しかし今回は、この点が改善!【会場内の全ての遊具でパスポートが使える】ようになるのだという!ポイントは「全て」という単語。もうお分かりでしょう!今回からは「スタジアムスライダー」も「ふわふわパスポート」で遊ぶことが可能になった!

新型ふわふわパスポートは【前売券 2,300円/当日券 2,600円】で11月1日(木)から前売りスタート!!

もうパスポートを買う以外の選択肢はないな!

ふわふわアドベンチャーin札幌ドーム
パスポートなしでも楽しめる!

「本当におもしろいの?」なんて、ちょっと疑っている人もいるかもしれない。そんな方でも「入場するだけ」なら無料なのでご安心を!また、パスポートなしでアトラクションを楽しむ際は「ポイント券」を購入。こちらは、アトラクションごとに購入したポイントを消費して楽しむスタイルとなる。

10ポイントで1,000円で購入するのだが1アトラクションあたり平均3ポイント必要となるため、普通に遊ぶならパスポートを購入する方が断然お得!ただ「小さな子ども」の「お試し」にはちょうどいいかも。

ふわふわアドベンチャーin札幌ドーム

駐車場情報

最後にアクセスについてお話ししようと思う。子どもも小さいし「マイカーで行こうかな」と思っている方。ご安心ください。もちろん札幌ドームの駐車場を利用することが可能です!【普通車駐車券:500円 大型車駐車券:1,000円】。しかしながら、大混雑が予想されるため、どうしてもという理由がない限りは公共交通機関を利用しよう。

札幌ドームアクセス情報はコチラ

まとめ

おそらく、前回とほとんど変わらない形で開催されると思われる「ふわふわアドベンチャーin札幌ドーム」。いろいろなことが前回どおりだとすれば、おそらくその人気も前回どおりのはず!かなり混雑が予想されるので、なおさら前売りパスポートの購入をオススメしておく。

11月上旬の公式HPでの発表をチェックしよう!

EVENT DATA

ふわふわアドベンチャーin札幌ドーム

期間
2019年1月4日(金)〜6日(日)
場所
札幌ドーム
(北海道札幌市豊平区羊ケ丘1番地)
金額
入場無料

【新型ふわふわパスポート】
前売券 2,300円
当日券 2,600円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

交通ルールについて楽しく学べる!「豊橋市交通児童館」

豊橋市

愛知

交通ルールについて楽しく学べる!「豊橋市交通児童館」

開催中

市営交通資料センター 名古屋市交通局の歴史や現在の取り組みを学ぼう!

名古屋市中区

愛知

市営交通資料センター 名古屋市交通局の歴史や現在の取り組みを学ぼう!

開催中

板取自慢の大自然のなかでキャンプを楽しもう!「AUTO CAMPIMG TACランドいたどり」

岐阜

板取自慢の大自然のなかでキャンプを楽しもう!「AUTO CAMPIMG TACランドいたどり」

開催中

花に包まれる至福のひと時を過ごそう♡『なばなの里』の施設情報、アクセスをご紹介

三重

花に包まれる至福のひと時を過ごそう♡『なばなの里』の施設情報、アクセスをご紹介

開催中

日本初の白だしを生みだした場所!「七福醸造 ありがとうの里」

碧南市

愛知

日本初の白だしを生みだした場所!「七福醸造 ありがとうの里」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

RANKING

岐阜

大自然の中にある遊園地「恵那峡ワンダーランド」ってどんな施設なの!?

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

油そば好き必見! 「油そば 東京油組総本店」が名古屋栄に新オープン!!

開催中

岐阜

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

全国

『僕のヒーローアカデミア』劇場版第3弾!8/6より全国ロードショー

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!