エリアを指定
【SPICA(スピカ)】0歳から楽しめる!こどもオペラミュージカル「星空のくじら」 https://www.facebook.com/projectspica/

【SPICA(スピカ)】0歳から楽しめる!こどもオペラミュージカル「星空のくじら」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

愛知

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

静岡

水辺の動物&ユニークな展示がいっぱい♡『伊豆・三津シーパラダイス』をご紹介♪

岐阜

飛騨高山の歴史や文化などすべてを網羅「飛騨高山まちの博物館」

愛知

地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」

岐阜

アクア・トト ぎふへのアクセスは?岐阜屈指の人気「珍水族館」

長久手市文化の家「森のホール」で、こどもミュージカルSPICA(スピカ)による0歳から楽しめるオペラミュージカル「星空のくじら」が2018年9月1日(土)に開催されます。

0歳から楽しめる!公開ゲネプロ

舞台にはキャストのこども達に加え、プロのオペラ歌手も出演。バックは生のプロオーケストラという贅沢な仕様になっています。また、未就学児の小さなこども達や赤ちゃんがいるご家族も楽しめるよう、公開ゲネプロを開催。(14:45開場、15:00開演)

本番ではなく、本番と同じ進行のリハーサルなので、公演中に子供が泣いてしまう心配もご無用。気兼ねなく参加できます。ただし、3歳以下のこどもがいる家族限定なのでご注意を。

ちなみに、公演本番(18:00開場、18:30開演)のチケットは既に完売。毎年チケットが完売し、キャンセル待ちの人気公演です。

こどもミュージカルSPICA(スピカ)

2004年、名古屋市名東区長久手町で生オーケストラによる贅沢なこどもミュージカルSPICA(スピカ)が始動。年に1回の本公演だけではなく、愛知県内のショッピングモールやイベントでの依頼ステージなど、たくさんの活動の場があり、幼稚園から大学生までの幅広い年代の女の子が在籍し、年齢の壁を越えて和気あいあいと稽古に励んでいます。

長久手市文化の家

市民が「我が家」を感じるような親しみ深い施設になってほしいという願いと、20世紀中ごろフランスに起こった地方からの文化発信運動「文化の家運動」に因み1998年7月15日に開館。音楽コンサートのほか、演劇公演や、映画上映、ワークショップなどが定期的に行われています。

アクセス

・地下鉄東山線「藤が丘」駅 下車、東部丘陵線(リニモ)「はなみずき通」駅 下車 徒歩7分
・地下鉄東山線「藤が丘」駅 下車、名鉄バス「愛知医科大学病院行き(平和橋経由)」(4番乗り場)または「菱野団地行き(平和橋・熊張経由)」(5番乗り場)、長久手文化の家北 下車 徒歩4分
・名鉄バスセンター トヨタ博物館前行き、長久手文化の家北 下車 徒歩4分

・地下鉄東山線「藤が丘」駅から車で5分
・東名高速道路 名古屋インターから車で10分
・名古屋瀬戸道路 長久手インターから車で10分

ココもポイント!

こどものためのミュージカルということで、キャストがこども、来場者もこども向け。年間100件以上のイベントを開催しており、パパママにとっては公園に行く感覚で公演を観れる嬉しい企画。

EVENT DATA

0歳から楽しめる!こどもオペラミュージカル「星空のくじら」

期間
2018年9月1日(土)
場所
長久手市文化の家
(愛知県長久手市野田農201番地)
金額
【公開ゲネ】
一般1,000円、高校生以下500円、3歳以下無料
※本公演完売
※全席自由
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

山々を見渡す大牧場!中津川「ふれあい牧場」で動物に癒されよう♡

岐阜

山々を見渡す大牧場!中津川「ふれあい牧場」で動物に癒されよう♡

開催中

子ども&親のための文化施設『浜松こども館』をご紹介!

静岡

子ども&親のための文化施設『浜松こども館』をご紹介!

開催中

「すみっコぐらしあそびスタジオ イオンモール大高」7/12オープン

名古屋市緑区

愛知

「すみっコぐらしあそびスタジオ イオンモール大高」7/12オープン

開催中

ラグーナテンボスで「しまじろう シーパーク」が2020年オープン!

蒲郡市

愛知

ラグーナテンボスで「しまじろう シーパーク」が2020年オープン!

開催中

大自然の中にある遊園地「恵那峡ワンダーランド」ってどんな施設なの!?

岐阜

大自然の中にある遊園地「恵那峡ワンダーランド」ってどんな施設なの!?

開催中

タグで探す

現在開催中

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

RANKING

岐阜

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

開催中

静岡

ギネスにもなった世界一の花時計がある「松原公園」に迫る!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 |

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!