エリアを指定
半田の赤レンガ建物で『半田赤レンガBBQテラス2018 ビアガーデン』が期間限定オープン! https://handa-akarenga-tatemono.jp/

半田の赤レンガ建物で『半田赤レンガBBQテラス2018 ビアガーデン』が期間限定オープン!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

愛知

人気タピオカドリンクのお店「THE ALLEY(ジ・アレイ)」が名古屋駅にオープン!鹿のマークが目印!

三重

夫婦円満、良縁バッチリ♪縁結びのシンボル「夫婦岩」

愛知

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

三重

牛串、お土産、アクティビティに大満足!伊勢なら、めおと横丁においないな♪

岐阜

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

歴史の中で夏を楽しむビアガーデン『半田赤レンガBBQテラス2018 ビアガーデン』が開催

■半田赤レンガ建物の中でビアガーデンを楽しむことができる!

愛知県半田市の歴史的建造物、半田赤レンガ建物で、大人気イベント『半田赤レンガBBQテラス2018 ビアガーデン』が2018年夏も開催します。

『半田赤レンガBBQテラス2018 ビアガーデン』は2018年7月20日(金)から9月1日(土)までの指定日で開催され、歴史を感じることができる赤レンガ建物を見ながら美味しいビールを楽しむことができます。

もちろんビールはカブトビール。
ここまで明治や大正時代を思わせる雰囲気は他にはありません!2018年の素敵な思い出に残る、『半田赤レンガBBQテラス2018 ビアガーデン』はご家族やお友達同士のお出かけ先にはもちろんのこと、デートにもピッタリですよ!

【カブトビールとは?】
カブトビールとは、明治22年に敷島製パン創業者の盛田氏により製造された「丸三ビール」のことで、明治33年開催のパリ万国博覧会にて金賞を受賞した輝かしい歴史のあるビールなのです。

その後酒税を課されるようになり、日露戦争の影響で景気が後退。カブトビールは社名変更を繰り返したのち、大日本麦酒株式会社と合併、その後太平洋戦争により工場は閉鎖されました。
その後、大日本麦酒株式会社はサッポロビール株式会社とアサヒビール株式会社に分離したのです。

激動の歴史の中で姿を消したカブトビールは、平成17年に半田赤レンガ建物の保存活動を行う赤煉瓦倶楽部半田の手によって復刻されました。
半世紀の時を経て、カブトビールは復刻されたのです。復刻版カブトビールは3,000本限定で販売され、あっという間に完売し、人々から「幻のビール」といわれるようになったのです。

■開催日はカフェ ブリックも延長営業!

『半田赤レンガBBQテラス2018 ビアガーデン』開催日には、レトロでゆったりとした空間が人気のカフェ「カフェ ブリック」が延長して営業!

赤レンガに包まれた、幻想的な店内で復刻した生カブトビールを味わえる魅力的なカフェでは、カブトビール1杯に唐揚げや枝豆、フライドポテトなどのビールに合うおつまみがセットになった「ちょい飲みセット(1,000円)」が販売されます。

ロマンチックな店内でおつまみとともにカブトビールを味わえるオシャレな時間を楽しむことができそうです!

「ビアガーデンに行く時間はないけど、おつまみと一緒にちょっと楽しみたいな」という方におすすめです♪

どんなビアガーデンが楽しめる?開催日とメニューのご紹介

■ビールの他に、網焼きで楽しめるBBQコースを用意!

『半田赤レンガBBQテラス2018 ビアガーデン』では、半田赤レンガ建物らしく「カブトビール」を楽しめるほか、網焼きBBQコースをお楽しみいただくことができます。

網焼きBBQコースでは、ハムステーキやウィンナー、豚肩ロース、国産牛、野菜などの焼き物メニューの他、枝豆、フライドポテトなどの手軽に食べられるスナックがセットになった内容。
どれもビールに合うフードばかりなのが嬉しいですね♪

網焼きBBQコースには、オプションで飲み放題プランをつけることもできます。
飲み放題プランではサワーやハイボール、梅酒、ソフトドリンクを120分間お好きなだけ楽しむことができます。

暑い夏の夜に楽しむBBQに、冷たいアルコールは欠かせませんよね!
ロマンチックな赤レンガ建物とともにお楽しみください。

※網焼きBBQコースは予約制となります。
※飲み放題プランは網焼きBBQコースをご注文されたグループのみのご利用となります。また、飲み放題プランはグループ全員の方のご利用となりますのでご了承ください。

■ビールは単品の注文となります!

半田赤レンガ建物といえばカブトビール。
『半田赤レンガBBQテラス2018 ビアガーデン』ではカブトビールを楽しむことができますが、こちらは単品でのご注文となります。

明治・大正時代に半田赤レンガ建物で製造されていた、今や幻のビールカブトビールを、是非BBQとともにお楽しみください。

<料金>
カブトビール(明治・大正) 単品 600円

半田赤レンガ建物ってどんなところ?

■明治に建てられたカブトビールの製造工場

半田赤レンガ建物とは、カブトビールを製造する工場として明治31年に建てられました。
明治時代に建てられたレンガの建物としては、日本で5本の指に入る大きさのものだったとか!ビール工場は現存数も少ないため、規模や用途からも貴重な建築物なのです。

設計者は、横浜赤レンガ倉庫や日本橋の装飾部などを手掛けた妻木頼黄。
国の登録有形文化財にも登録された重厚で歴史のロマンを感じる建物の雰囲気は、半田の先人たちの高い志や、豊かな財力などを感じることができそうです。

歴史を感じるこの場所で、復刻された幻のカブトビールを味わう最高の贅沢をご体験ください!

■お酒を飲むなら知りたい!半田赤レンガ建物のアクセス

さて、半田赤レンガ建物でお酒を飲むとなると気になるのはアクセス方法ですよね。

交通公共機関を利用して会場へ向かう場合は、名鉄河和線・住吉町駅(徒歩5分)、もしくはJR武豊線・半田駅(徒歩15分)下車後、歩いて半田赤レンガ建物へ向かうことができます。

お酒を飲まないお連れ様が運転されるなどの場合は、知多半島道路・半田中央インターより東へ10分ほどで到着します。
駐車場は隣接の名古屋ハウジングセンター半田会場との共用となっていますのでご利用ください。

EVENT DATA

半田赤レンガBBQテラス2018 ビアガーデン

期間
2018年7月20(金)、21日(土)、27日(金)
8月3日(金)、4日(土)、10日(金)、11日(土)、17日(金)、24日(金)、25日(土)、31日(金)
9月1日(土)
場所
半田赤レンガ建物 マルシェ広場
(愛知県半田市榎下町8番地)
金額
カブトビール単品(明治・大正) 1杯600円
網焼きBBQコース(1人) 2,500円
飲み放題(サワー、ハイボール、梅酒、ソフトドリンク) 900円
※網焼きBBQコースは3日前までに予約が必要となります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

名古屋市守山区にあるフルーツの楽園「東谷山フルーツパーク」無類のフルーツ好きにはたまらない!

名古屋市守山区

愛知

名古屋市守山区にあるフルーツの楽園「東谷山フルーツパーク」無類のフルーツ好きにはたまらない!

開催中

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

半田市

愛知

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

開催中

手軽な歴史散策にピッタリ!愛知県日進市の岩崎城

日進市

愛知

手軽な歴史散策にピッタリ!愛知県日進市の岩崎城

開催中

忠実に再現!戦国時代の足助城、本丸から足助の町を見下ろしてみよう!

豊田市

愛知

忠実に再現!戦国時代の足助城、本丸から足助の町を見下ろしてみよう!

開催中

「九州ご当地グルメ & いちごと桃のスイーツフェア」ストリングスホテル 名古屋で開催

名古屋市中村区

愛知

「九州ご当地グルメ & いちごと桃のスイーツフェア」ストリングスホテル 名古屋で開催

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

開催中

三重

「浮島自然水族館」無人島でいろいろな生き物たちを観察!

開催中

愛知 |

「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

愛知 |

東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介

開催終了

愛知 |

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!