
竜陣祭2018 七夕の夜はナゴヤドームへ!イベント盛りだくさんの3連戦!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
鈴鹿サーキットにバイク型の新アトラクション「GP RACERS」が2020年3月に登場!

愛知
メタウォーター下水道科学館なごや 水の大切さを楽しくお勉強!

岐阜
“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」

愛知
「本と歩く謎解きの夜~あるジャーナリストの筆跡~」名古屋観光ホテルで開催

岐阜
アクア・トト ぎふへのアクセスは?岐阜屈指の人気「珍水族館」

愛知
無料で楽しめる三菱自動車の待合スペース「PHEV World」
7月7日は七夕。織姫と彦星が年に一度出会う日・・・。
そんなロマンチックな夜も中日ドラゴンズの試合がアツい!
竜陣祭 2018
7月6日(金)〜8日(日)のヤクルトスワローズとのホームゲーム3連戦は「竜陣祭 2018」と題し、勝利を星に願う3連戦!さらに七夕に関連したイベントも盛りだくさん!ぜひナゴヤドームへ足を運ぼう!
目玉は【ポイラボ(POI LAB)のライブパフォーマンス】
「竜陣祭 2018」の3日間の全日程で様々な企画があるのだが、一番の目玉が「ポイラボ」のパフォーマンスだ!「七夕」×「ドラゴンズ」をイメージしたパフォーマンスを試合終了後のグラウンドで見せてくれるということなのだが・・・
ポイラボって何?
様々な人気アーティストのライブやステージパフォーマンスに起用され、注目を集めている「ポイラボ POI LAB」。
【現代ポイの第一人者として世界的に知られるYuta (今村勇太)氏が代表を務め、最先端ポイアートを創出し、業界をけん引するクリエイティブチーム。】
ということなのだが、「ポイ(POI)」って何やねん!って感じだろう・・・。
言葉で説明するよりもまずは動画を見て欲しい!
百聞は一見にしかずだ!
「ポイ」とは紐の先におもりがついたパフォーマンス・ジャグリングの道具。ニュージーランドマオリ族を起源とし、マオリ語でボールという意味を持つ。現在のポリネシアンショーでも等で見ることができる伝統芸能のようなもの。
ポイラボのパフォーマンスは、そんな伝統芸能とも言える「ポイ」とLEDなどの「テクノロジー」を融合させた最新アート!動画を見ていただいた通り、七夕の夜にピッタリの幻想的な夜を演出してくれる!
全員がパフォーマー!参加型のイベント
まずはこの画像をご覧いただこう。
これはナゴヤドームで参加できるポイラボのアートのひとつ。「みんなで星空を作ろう!」という企画。薄暗くなったスタジアム内。
そこで会場にいる全員が手持ちのスマホを掲げる。
するとスタジアムがまるで満点の星空に!
スマホを掲げているので、みんな忘れがちだと思うが、映える写真が撮れる絶好のチャンスだということ。タイミングは難しいと思うが、1枚くらいは撮影しておこう!
ちなみに
『求む!人材!天の川になろうチケット』を買えば、真ん中に光る「天の川」になれるので、こちらもオススメ。通常チケットと同額なのでご安心を。
これだけじゃない!ナゴヤドーム
竜陣祭のメインは「ポイラボ POI LAB」他にも見所は満載だ!七夕当日の7月7日に試合へ行く人には『願いごと短冊チケット』がオススメ!しかも通常チケットと同額!
この「願いごと短冊チケット」に付属している短冊代わりの副券に書くのは「〇〇選手に逢いたい」という願いごと。この短冊がそのまま応募券となっており、限定7名の願いごとが叶うという仕組み。試合終了後のグランドに降りて、本物の選手に会えるのだ!
残念ながら願いごとが叶わなかった人も、試合終了後のグラウンドにおりて楽しむことができる。これだけでも、かなり貴重な体験だ!
まとめ
ここで解説したもの以外にも、「竜陣祭 2018」ロゴ入り公式試合球がもらえるチケットや、7月8日の試合では来場者全員にレプリカユニフォームのプレゼントがあったり、女性には嬉しい「浴衣の着付けサービス」もあり、内容は盛りだくさん!七夕はプロ野球!
七夕の夜は、ナゴヤドームでドラゴンズを応援しよう!
ナイスな情報【「恋活」観戦ツアー】
中日ドラゴンズ試合関連の数あるイベントの中で、ちょっと異色なチケットが存在する。それは『チケット付「恋活」観戦ツアー』だ。7月7日(土)に開催されるのだが、すでにチケットが完売・・・。次回の発売は未定だが、ドラ好きにはもってこいのチケット!ぜひチェックしておこう!
EVENT DATA
竜陣祭2018
- 期間
- 2018年7月6日(金)〜8日(日)
- 場所
- ナゴヤドーム
(愛知県名古屋市東区大幸南1丁目1−1) - 金額
- 【内野SS 一般】
6日 6,500円
7日・8日 7,000円
【内野S 一般】
6日 5,500円
7日・8日 6,000円
【内野A 一般】
6日 4,500円
7日 4,900円
8日 5,000円
【内野B 一般】
6日 3,500円
7日 3,900円
8日 4,000円
(※全て税込み価格)
他にも各種座席があるので詳しくは公式HPをご覧ください。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

全国
アプリでも始められる【eスポーツ 】DCG(デジタルカードゲーム)ってどんなゲームなの?
開催中

三重
初心者OK!長島スポーツランドでゴルフや温泉、乗馬を楽しんじゃおう!
開催中

碧南市
愛知
線路跡地をウォーキング!豊富な遊具も楽しめる「碧南レールパーク」
開催中

静岡
静岡県立森林公園で自然を満喫!散策やキャンプにBBQもできちゃう
開催中

刈谷市
愛知
【刈谷市総合運動公園】ウィングアリーナ刈谷は最強のスポーツスポットかも!?
開催中
現在開催中

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪
RANKING

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

三重
日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「BT21カフェ 第13弾 ~MAGICAL TIME~」名古屋ラシックで開催
開催終了