エリアを指定
桜の名所で「新城納涼花火大会2018」圧巻の銀滝花火と大スターマイン http://shinshirokankou.com/event/hanabi.html

桜の名所で「新城納涼花火大会2018」圧巻の銀滝花火と大スターマイン

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

犬山観光ならまずは「国宝犬山城」へ!お得なセット券でお得にまわろう!

愛知

【清洲ふるさとのやかた】麒麟がくるにも登場する「清洲城」を楽しむためのスポット!

愛知

観覧車がシンボル!SUNSHINE SAKAE(サンシャインサカエ)をご紹介!

三重

紀北町PA『始神テラス』で地元の魅力を楽しみながら一息つこう!施設情報をご紹介

岐阜

「銀座に志かわ」岐阜県大垣市にオープン!水にこだわる高級食パンを味わおう

静岡

どこを見てもカッパ愛♡「龍ちゃんのカッパ館」で日本文化を感じよう!

新城市の夏の風物詩「新城納涼花火大会」が2018年8月13日(月)、市内を流れる清流「豊川」の桜淵を舞台に開催される。川をまたぐ銀滝と大スターマインは必見!

花火総数は約2,000発。山に囲まれた地形のため花火の炸裂音が共鳴し、平野部では聞くことのできない迫力ある音を楽しめる。また、会場である桜淵公園の豊川をまたいで張られた150メートルのワイヤーから流れ落ちる「銀滝花火」が水面に映る様子は、圧巻の美しさ。花火大会の見どころのひとつ。

花火を最大限に楽しむなら、有料観覧席

祭りなのでもちろん参加無料で花火をみて楽しめるが、かなりの混雑が予想されるため、間近で快適に見るなら多少お金を出してでも特等席からみるのがよい。

豊川川岸階段席(限定200席)

右岸側(入船地区)から対岸の仕掛け花火が真正面に見える、最高のスポット。 観覧料(1人) 2,000円

庭野グラウンド観覧席(限定400席)

左岸側の打ち上げ場所に最も近い席。
観覧料(1人) 1,000円

ファミリー席(限定30組)

グラウンド観覧席で内で丸テーブル1つ、イス4つを備え、駐車場1台付き、飲食テントで使える1,000円の金券付き。
観覧料(1組) 6,000円

カップル席(限定10組)

グラウンド観覧席で内で丸テーブル1つ、イス2つを備え、駐車場1台付き、飲食テントで使える500円の金券付き。
観覧料(1組) 4,000円

桜淵公園

江戸時代に新城城主・菅沼定実が植樹したといわれる由緒ある桜の名所。清流の両岸を桜が彩る愛知県下屈指の景勝地。春には豊川の清流の両岸を桜が爛漫と咲き乱れ、エメラルドグリーンの淵と淡いピンクの桜は言葉を吞む美しさ。

アクセス

電車の場合

JR飯田線「新城」駅または「東新町」駅から徒歩15分

車の場合

新東名高速道路「新城」I.Cから国道151号を豊橋方面に約8km
東名高速道路「豊川」I.Cから国道151号を新城方面に約15km
三遠南信自動車道「鳳来峡」I.Cから国道151号線を新城方面へ約22km

駐車場

複数箇所に分かれたものを合算して約800台。
豊川に架かる笠岩橋は、18時半から花火大会終了まで通行止めになり、徒歩30分かけて迂回しなければならなくなる為、早めに到着した方が良さそうだ。

EVENT DATA

新城納涼花火大会 2018

期間
2018年8月13日(月)
場所
桜淵公園
(愛知県新城市庭野八名井田)
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

刈谷市

愛知

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

1年中郡上おどりが楽しめちゃう!?「郡上八幡旧庁舎記念館」

岐阜

1年中郡上おどりが楽しめちゃう!?「郡上八幡旧庁舎記念館」

開催中

「蓮華寺池公園」で楽しむ、「花・水・鳥・笑顔」

静岡

「蓮華寺池公園」で楽しむ、「花・水・鳥・笑顔」

開催中

鉄道好き必見!レトロな雰囲気がたまらない!「黒野駅レールパーク」

岐阜

鉄道好き必見!レトロな雰囲気がたまらない!「黒野駅レールパーク」

開催中

日本一の花のセリ市場が見られる!「愛知豊明花き地方卸売市場」

豊明市

愛知

日本一の花のセリ市場が見られる!「愛知豊明花き地方卸売市場」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「CHITAMOMENT2025」知多岡田で開催

「CHITAMOMENT2025」知多岡田で開催

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

RANKING

愛知 |

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

あの清須会議の舞台!「清洲城」で動乱の時代にタイムスリップ!?

開催中

岐阜

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

開催中

愛知

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

開催まであと6日

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

岐阜

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!