エリアを指定
赤塚不二夫10回忌「フジオロックフェスティバル 2018」開催!ボツ10年分のバカ!なのだ! https://fujio-botsu10nen.jp/fujiorock/

赤塚不二夫10回忌「フジオロックフェスティバル 2018」開催!ボツ10年分のバカ!なのだ!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

地球がテーマの楽しいコンテンツがいっぱい詰まった施設「川越電力館テラ46」

愛知

トイサピエンスが名古屋にOPEN!ハイクオリティなフィギュアを楽しもう♡

愛知

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

静岡

さまざまな動物そしてサボテンに出会える!「伊豆シャボテン動物公園」

静岡

「22世紀の丘公園」美しい樹林で溢れた未来を信じて!

愛知

「安城産業文化公園 デンパーク」で緑の“癒し”と国内最大級アスレチックを楽しもう★

漫画家・赤塚不二夫10回忌を迎える2018年8月2日(水)と、その前日の1日(火)に「フジオロックフェスティバル 2018」が恵比寿ガーデンプレイスで開催される。”ボツ10年分のバカをやるのだ!”をコンセプトに、ライブあり、落語あり、盆踊りあり、屋台ありの夢の2日間。

ボツ10年ライブ

フジオロックフェスのメインコンテンツ「ボツ10年ライブ」を二夜連続で開催。赤塚不二夫をリスペクトする豪華アーティストたちが、”ボツ10年分”のおバカ?なライブで会場を盛り上げる!

1日(火)は、電気グルーヴ、大友良英スペシャルビッグバンド+芳垣安洋が、2日(水)は、THE BEATNIKS(高橋幸宏+鈴木慶一)、矢野顕子の出演が決定している(6月12日現在)。アーティストは今後追加されていく予定だ。

赤塚不二夫ボツ10年分のバカを、音に、笑いに、踊りに、祭りにギュッと詰め込む2日間!とことんバカになって騒ごう!

落語:「フジオ10年分のおバカ寄席」

かつて落語の名門・立川流に入門し、「立川不二身」という名もある赤塚不二夫。笑いを愛し、笑いに愛された男は。やはりお笑いで祝うのがふさわしい。

会場には、国民的番組「笑点」の司会を務める春風亭昇太のほか、実力派の噺家たちが集結し、フジオロックに笑いの渦を巻き起こす!

1日(火)昼席なのだ

柳家喬太郎/寒空はだか/林家彦いち/三遊亭白鳥/清水宏/立川吉笑

2日(水)夜席なのだ

春風亭昇太/寒空はだか/桃月庵白酒/立川生志/水道橋博士/柳家わさび

バカ盆踊り

赤塚不二夫の命日には「世界にたった一つのオリジナル提灯」と特設のやぐらを囲んでの大規模な盆踊りが開催される。会場ではオリジナルの「フジオ音頭」が流れるので、楽しく踊ってセンセイを弔おう。

フジオ音頭のプロデュースは芸術選奨文部科学大臣賞芸術振興部門、東京ドラマアウォード特別賞、レコード大賞作曲賞他数多くの賞を受賞した音楽家「大友良英」が手がける。なお、盆踊りエリアは無料で参加できる。

現在、協賛・支援者を募集しており、盆踊り会場に設置する「ちょうちん」に、社名や氏名を入れてることで来場者に向けた広告としてはもちろん、イベント終了後にはちょうちんをプレゼントとして貰うことができる。ボツ10年の記念にぜひどうぞ。

赤塚不二夫

1935年、満州国(現在の中国)に生まれる終戦までを国外で過ごす。18歳で上京し、漫画家の道を目指す。多くの著名な漫画家を輩出したトキワ荘時代を経て、「天才バカボン」「おそ松くん」「もーれつア太郎」など数々の名作を生み出した。「ウケるためなら死んでもいい」との名言を残し、一生をギャグに捧げた。

アクセス

JR山手線「恵比寿駅」東口 徒歩5分
東京メトロ 日比谷線「恵比寿駅」1番出口 徒歩7分
当日は混雑が予想される上、会場に駐車場がないため、移動は公共交通機関のみとなる。

EVENT DATA

フジオロックフェスティバル 2018

期間
2018年8月1日(水)~8月2日(木)
場所
恵比寿ガーデンプレイス
(東京都渋谷区恵比寿4丁目20番)
金額
落語:「フジオ10年分のおバカ寄席」
昼席 ¥4,800
夜席 ¥4,800

ボツ10年ライブ(スタンディング)
8/1(水) ¥7,800
8/2(木) ¥7,800

※全チケット来場特典グッズ付き(オリジナル扇子)
※引き換えはイベント当日に会場にて。
※未就学児童入場不可
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

煌びやかな屋台に世界一の大太鼓!飛騨高山まつりの森で伝統と文化に触れる!!

岐阜

煌びやかな屋台に世界一の大太鼓!飛騨高山まつりの森で伝統と文化に触れる!!

開催中

「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!

名古屋市中区

愛知

「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!

開催中

弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

三重

弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

開催中

コラボカフェもオープン!アイドル「ナト☆カン」の紫桃みくに会ってみた♪

名古屋市中区

愛知

コラボカフェもオープン!アイドル「ナト☆カン」の紫桃みくに会ってみた♪

開催中

近現代日本画や美人画を観に行くならここ!「名都美術館」

長久手市

愛知

近現代日本画や美人画を観に行くならここ!「名都美術館」

開催中

タグで探す

現在開催中

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

開催中

愛知 |

デカくて金ピカ!迫力満点の車山を見てお祭り気分に!「どんでん館」

開催中

愛知 |

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

推し活にオススメ!赤・ピンク・青のオリジナルコンセプトルーム宿泊プラン登場

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!