エリアを指定
これで梅雨も楽しくなる!? 音楽寺で毎年恒例のあじさい祭りが開催! http://www.city.konan.lg.jp/event/ajisai.html

これで梅雨も楽しくなる!? 音楽寺で毎年恒例のあじさい祭りが開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

「なぜこうなるんだろう?」が「浜松科学館」でわかるかも!?

愛知

【海辺の文学記念館】川端康成も愛した場所が蒲郡市に!

静岡

沼津にゆかりの人物“江原素六”について知る「沼津市明治史料館」

愛知

私だけの酒造り体験も!『ほうらいせん 吟醸工房』で日本酒造りを学び、楽しもう♡

静岡

れんげじスマイルホール「キッズパーク」で体を動かして楽しもう!

三重

伊賀の隠れ宿『赤目温泉 隠れの湯 対泉閣』で憩いのひと時を!施設情報をご紹介

みなさん、6月に入ると気になってしまうのが梅雨ですね。

毎日、どんよりとした天気で、しとしとと雨が降り続く。
そしてジメジメむしむししていて、さらに洗濯物も乾かない。
せっかくの休日どこかへお出かけの予定を立てても、雨で台無し。
そんな理由で梅雨なんて嫌いだという方も多いのではないでしょうか。

でも、そんな梅雨の時期にしか楽しめない風情もありますね
それはこの梅雨の時期に見頃を迎えるみなさんご存知「あじさい」です。
紫や青色のあじさいの花は、雨に濡れると余計に絵になり、キレイですね~。

愛知県江南市にある琴聲山音楽寺でも毎年恒例となっている「あじさい祭り」が開催されます。今年は、6月2日(土)から6月24日(日)まで開催されます。

音楽寺とは

開催場所の音楽寺は、円空仏で有名な十二神将像を所蔵している西山浄土宗の寺です。
そして、その歴史は江南市で最古の寺と伝えられ、元暦元年(1184年)天台宗の寺として、源詠法師が前身の「大乗院」として開きました。音楽寺の住職がいなくなった数十年前から地元住民らがあじさいを植え、手入れを続けています。現在では境内に、15種類1200本のアジサイが植えられており、別名「あじさい寺」とも呼ばれています。

みどころ

あじさいは、漢字で書くと「紫陽花」なので、花の色が紫色のイメージの方が多いと思います。しかし、それ以外にもいろんな色のあじさいがあります。音楽寺のあじさいも紫色はもちろん、ピンク、白色など色とりどりの33種約1,200株ものあじさいが所狭しと咲き誇ります。音楽寺は、円空ゆかりのお寺ということもあり、境内には円空像も並んでいます。円空像と満開のあじさいの融合は、ここでしか楽しめないですよ。神秘的で日本らしい風情ある景色は絵になります。

あじさいを眺めれば、今まで嫌いだった梅雨の時期もきっと好きになるはずですよ。ぜひ、今年の梅雨は、音楽寺のあじさい祭りへ足を運んでみてはいかがですか?

音楽寺はあじさいだけじゃない!

音楽寺の本堂東側の庭園には、朝咲いて夕方には散ってしまうという非常に珍しい特徴を持つ「沙羅の木」が5本あります。ちょうどあじさいと同じこの時期が見頃を迎えます。なかなか見ることのできない稀少な樹木なので、こちらも併せてお楽しみください!

EVENT DATA

音楽寺 あじさい祭り

期間
2018年6月2日(土)~6月24日(日)
場所
琴聲山音楽寺境内
(愛知県江南市村久野町寺町73)
金額
入場料300円
小中学生無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

日本の古き良き“ふるさと”の景色が広がる「民芸ミュージアム 匠の館」

岐阜

日本の古き良き“ふるさと”の景色が広がる「民芸ミュージアム 匠の館」

開催中

高山祭を彩る豪華絢爛の屋台が勢揃い!「高山祭屋台会館」 

岐阜

高山祭を彩る豪華絢爛の屋台が勢揃い!「高山祭屋台会館」 

開催中

鳥羽の海辺の暮らしや歴史が学べる!『鳥羽市立 海の博物館』の施設情報をご紹介

三重

鳥羽の海辺の暮らしや歴史が学べる!『鳥羽市立 海の博物館』の施設情報をご紹介

開催中

犬山観光ならまずは「国宝犬山城」へ!お得なセット券でお得にまわろう!

犬山市

愛知

犬山観光ならまずは「国宝犬山城」へ!お得なセット券でお得にまわろう!

開催中

日本が誇る食や文化が集結するリゾート施設「VISON(ヴィソン)」

三重

日本が誇る食や文化が集結するリゾート施設「VISON(ヴィソン)」

開催中

タグで探す

現在開催中

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

RANKING

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

狼牙包包軒(ロウガフウフウケン) EXIT NISHIKIでマー活・シビ活・激辛料理をたっぷり堪能!!

開催中

愛知 |

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

開催中

岐阜

バギー、カヌー、ジップライン!「めいほうリゾート」にアクティビティスポット「ASOBOT」がオープン!!

開催中

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

静岡

ラグジュアリーな海水浴場「熱海サンビーチ」の名物は「海上アスレチック」

開催終了

静岡

キッズのプールデビューに最適!「雄踏総合公園・亀崎ファミリーランドプール」

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

名古屋タカシマヤでディズニープリンセスの“愛”を感じる展示会「WHAT IS LOVE?」開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!