
これで梅雨も楽しくなる!? 音楽寺で毎年恒例のあじさい祭りが開催!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
度会町の大自然に囲まれゆったりした時間を過ごそう!宮リバー度会パーク

静岡
「石人の星公園」で自然と自転車を楽しもう★

三重
映えること間違いなし!四季折々折の景色が楽しめる「波瀬植物園」

静岡
レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!

静岡
【富士竹類植物園】日本唯一の竹だけの植物園!世界の竹が500種類以上!

愛知
メタウォーター下水道科学館なごや 水の大切さを楽しくお勉強!
みなさん、6月に入ると気になってしまうのが梅雨ですね。
毎日、どんよりとした天気で、しとしとと雨が降り続く。
そしてジメジメむしむししていて、さらに洗濯物も乾かない。
せっかくの休日どこかへお出かけの予定を立てても、雨で台無し。
そんな理由で梅雨なんて嫌いだという方も多いのではないでしょうか。
でも、そんな梅雨の時期にしか楽しめない風情もありますね
それはこの梅雨の時期に見頃を迎えるみなさんご存知「あじさい」です。
紫や青色のあじさいの花は、雨に濡れると余計に絵になり、キレイですね~。
愛知県江南市にある琴聲山音楽寺でも毎年恒例となっている「あじさい祭り」が開催されます。今年は、6月2日(土)から6月24日(日)まで開催されます。
音楽寺とは
開催場所の音楽寺は、円空仏で有名な十二神将像を所蔵している西山浄土宗の寺です。
そして、その歴史は江南市で最古の寺と伝えられ、元暦元年(1184年)天台宗の寺として、源詠法師が前身の「大乗院」として開きました。音楽寺の住職がいなくなった数十年前から地元住民らがあじさいを植え、手入れを続けています。現在では境内に、15種類1200本のアジサイが植えられており、別名「あじさい寺」とも呼ばれています。
みどころ
あじさいは、漢字で書くと「紫陽花」なので、花の色が紫色のイメージの方が多いと思います。しかし、それ以外にもいろんな色のあじさいがあります。音楽寺のあじさいも紫色はもちろん、ピンク、白色など色とりどりの33種約1,200株ものあじさいが所狭しと咲き誇ります。音楽寺は、円空ゆかりのお寺ということもあり、境内には円空像も並んでいます。円空像と満開のあじさいの融合は、ここでしか楽しめないですよ。神秘的で日本らしい風情ある景色は絵になります。
あじさいを眺めれば、今まで嫌いだった梅雨の時期もきっと好きになるはずですよ。ぜひ、今年の梅雨は、音楽寺のあじさい祭りへ足を運んでみてはいかがですか?
音楽寺はあじさいだけじゃない!
音楽寺の本堂東側の庭園には、朝咲いて夕方には散ってしまうという非常に珍しい特徴を持つ「沙羅の木」が5本あります。ちょうどあじさいと同じこの時期が見頃を迎えます。なかなか見ることのできない稀少な樹木なので、こちらも併せてお楽しみください!
EVENT DATA
音楽寺 あじさい祭り
- 期間
- 2018年6月2日(土)~6月24日(日)
- 場所
- 琴聲山音楽寺境内
(愛知県江南市村久野町寺町73) - 金額
- 入場料300円
小中学生無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市港区
愛知
レゴランドⓇでびしょぬれの夏!期間限定アトラクションが登場
開催まであと52日

名古屋市港区
愛知
シャチにイルカにペンギンも!見どころいっぱいの「名古屋港水族館」
開催中

名古屋市中区
愛知
演歌歌手のコンサートも!「御園座」で歌舞伎や演劇・芝居を楽しもう
開催中

静岡
アンティークなお人形たちがお出迎え「創作人形館ミワドール」
開催中

三重
日本が誇る食や文化が集結するリゾート施設「VISON(ヴィソン)」
開催中
現在開催中

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催
開催中

愛知 |
「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催
開催まであと4日

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「BT21カフェ 第13弾 ~MAGICAL TIME~」名古屋ラシックで開催
開催終了

愛知 |
あのTo LOVEる・To LOVEるダークネスの原画展が名古屋・テレピアホールで開催中!
開催終了