エリアを指定
関市あじさい村フェスティバル2018 梅雨だからこそ楽しめるあじさいの味わい https://www.itadori-ajisai.com/

関市あじさい村フェスティバル2018 梅雨だからこそ楽しめるあじさいの味わい

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

伊賀市で憧れの忍者に出会える!「伊賀流忍者博物館」

静岡

『つま恋リゾート 彩の郷』で憩いのひと時を♡施設情報や魅力をご紹介します!

愛知

最高の一日をラグナシアで過ごそう!『ラグーナテンボス ラグナシア』をご紹介

岐阜

“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」

愛知

「ニンジャ・ユナイト トレーニング・アカデミー2025」レゴランドⓇ・ジャパン・リゾートで開催

愛知

「HANGYODON CAFE ~40th Anniversary~」グローバルゲート名古屋で開催

刃物の町「岐阜県・関市」。その中にある板取で今年も「関市板取あじさいまつり あじさい村フェスティバル2018」が開催されます。

10万本ものあじさいを植栽した板取村

板取はその豊富な自然からキャンプ場開発やイベント開催に力いれており、その中でも街道沿いにあじさいを植える「アジサイ運動」を展開し1990年代までに10万本もの植栽を行った場所なんです。

アジサイロードと呼ばれるその街道は日本の道100選に選ばれています。

あじさいと一緒に楽しむ板取の風物詩

板取ではあじさいの開花に合わせて「関市板取あじさい村」を開村、そこで関市あじさい村フェスティバル開催し、さまざまなイベントを催します。

今年の開催は6月30日(土)・7月1日(日)です。この季節だからこそ楽しめるあじさいをぜひとも見に行きませんか?

あじさいと一緒に楽しむ板取の風物詩

あじさい村フェスティバル2018で行われるイベントの一つ「あじさいステージ」では、地元バンドの演奏や、アマチュアアーティストによるパフォーマンス、伝統芸能の披露などが行われます。

さらにステージでは板取の大自然を学ぶ教室など、演者と参加者みんなが楽しめるステージイベントです。

そして会場では、地元の飲食店による「あじさい味横丁」も開催。大衆屋台の雰囲気で、板取でしか味わえない味覚を楽しむ事ができます。

ドーナツや炭火で焼いたマス、バーベキューなど食べ歩きができるグルメや、板取の特産品を買う事ができるばさーも開催されます!

大自然で遊ぶ事、デジタルな時代だからこそ楽しい!!

あじさい村フェスティバル2018では、大自然の中で楽しむ事ができる体験も盛りだくさんです。

生きたマスをつかみ取り、塩焼きにして味わうことができる「マスのつかみ捕り」、森林地帯をグリーンパイロットの案内でハイキングを楽しむ「板取ネイチャーハイク」、丸太から様々な木工製品を作り出す「木と遊ぼう」など、 体験、ワークショップが様々です。

気になる会場アクセスは?

あじさい村フェスティバル2018の会場までは、自家用車orバスでの移動となります。

R岐阜駅から岐阜バス終点「ほらどキウイプラザ」下車(約70分)、乗換(約15分) 板取ふれあいバス「21世紀の森」下車(約35分)

街の喧騒から離れ、大自然を思いっきり感じてみませんか?

EVENT DATA

あじさい村フェスティバル2018

期間
2018年6月30日(土)・7月1日(日)
場所
関市板取21世紀の森公園特設会場
(岐阜県関市板取2340)
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

自然の中でろくろ体験♪「陶芸体験 八幡野窯」

静岡

自然の中でろくろ体験♪「陶芸体験 八幡野窯」

開催中

志摩市浜島で海を学ぶ!『志摩市浜島・磯体験施設 海ほおずき』の施設情報をご紹介

三重

志摩市浜島で海を学ぶ!『志摩市浜島・磯体験施設 海ほおずき』の施設情報をご紹介

開催中

静岡に新スポット誕生!「KADODE OOIGAWA(かどでおおいがわ)」

静岡

静岡に新スポット誕生!「KADODE OOIGAWA(かどでおおいがわ)」

開催中

「みんなの初めてを応援!コチラのデビューフェスタ」鈴鹿サーキットパークで開催

三重

「みんなの初めてを応援!コチラのデビューフェスタ」鈴鹿サーキットパークで開催

開催中

旅の道中に!伊勢湾岸自動車道 湾岸長島 パーキングエリアの楽しいポイントをご紹介

三重

旅の道中に!伊勢湾岸自動車道 湾岸長島 パーキングエリアの楽しいポイントをご紹介

開催中

タグで探す

現在開催中

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

静岡

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

開催中

愛知 |

デカくて金ピカ!迫力満点の車山を見てお祭り気分に!「どんでん館」

開催中

愛知 |

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

開催中

愛知 |

ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!