https://www.okuhida.or.jp/
皆既月食当日!温泉に花火に星空 超贅沢な1日になる栃尾温泉やまびこ花火大会
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
名古屋でリアルな恐竜たちと遭遇できる!「ディノアドベンチャー名古屋」
愛知
須成祭・蟹江町の魅力を発信!「蟹江町観光交流センター 祭人」
愛知
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
愛知
歴史と自然を感じる「奥殿陣屋」で散策を楽しもう
静岡
“伊豆三景”のひとつ&パワスポめぐりが楽しめる!『下田ロープウェイ』に乗って『寝姿山自然公園』に行こう♪
岐阜
テントにコテージ、トレーラーキャビン!NEOキャンピングパークなら、キャンプの楽しみ方イロイロ!
岐阜県は言わずと知れた温泉どころ。
日本三名泉に数えられる「下呂温泉」を筆頭に、平湯温泉や福地温泉、さらに長良川温泉なんていうのもあり、日本有数の温泉地である。そんな岐阜県にあって、知る人ぞ知る穴場中の穴場、栃尾温泉をご紹介しよう!栃尾温泉は、奥飛騨温泉郷の5つの温泉地の一つ。その昔、トチの木がたくさんあったことから、この名が付いたと言われている。
一般的に「温泉地」と言われるスポットは、完全に観光地。旅館や民宿とセットが当たり前。「美味しい料理、至極のくつろぎ空間、そして温泉と、心も体もリフレッシュ!」と誰もが想像するだろう。しかし、この栃尾温泉はそんな甘えた温泉ではない!もっとストイックだ!
200円で入れる荒神温泉
新穂高温泉の手前、蒲田川の川沿いにある荒神の湯。ここには「温泉宿」という概念は存在せず、共同浴場のみ!男性用と女性用が1つずつあり、両方とも露天風呂!さらに、浴槽も10人以上入れる広めのサイズ。泉質は、無色透明、無味無臭の単純温泉。PHは6.9で源泉温度は67.3度ということだが、だいたい40℃くらいのちょっと熱めの温度設定。
露天風呂からのぞむ絶景が最高!
実は、荒神の湯があるあたりは山と山の間の平地に幅があって、山間でありながら広々とした風景を楽しめるのだ!近代的な建物はほとんどなく、日本の原風景が眼前に広がるのだ。モノが溢れた現代の日本において、「何もない」ことがこれほどまでに贅沢な空間になるとは、誰が想像しただろうか。
しかし・・・
「何もないのが贅沢」とは言いつつも、どうしても後半は退屈になってくるのが現代人のサガ。でもご安心を!ピンポイントでオススメのイベントがありますよ!
栃尾温泉やまびこ花火大会
【花火好き+温泉好き】の私としては、両方一度に楽しめる栃尾温泉は最高のひとこと!荒神の湯につかりながら見る花火は、一生に一度は経験すべきだ!
さらに「何もないのが魅力」とお伝えしたこの地域は、街灯も少なく花火がの光がめちゃくちゃ映えるのだ!打ち上げ数は200発と小規模ではあるが、私たち日本人にしかわからない”美しさ”がそこには確かに存在する。
花火の後には、月明かりに照らされた花火の煙が流されていき、姿を現わす満天の星空。「何もない土地」だからこその贅沢だ。
ナイスな情報【開催日に行ったほうがいい理由】
栃尾温泉やまびこ花火大会は、今年は7月28日(土)の開催。実はこの日、太陽→地球→月の並びが一直線(満月)になり、月が地球の影に入る皆既月食が起こるのだ!時間は早朝の南西の低い空で早朝3時半頃から欠けはじめ、そのまま欠けながら地平線に沈んでいく。日食と違って裸眼で観測できるので、満月が欠けていって赤銅色になる様子を、ぜひ見てみよう!低い空なので、山間の栃尾温泉では見えないかもなので、帰り道にスポットを見つけておこう!
EVENT DATA
栃尾温泉やまびこ花火大会 花火+星空+皆既月食を1日で楽しめる贅沢な1日
- 期間
- 2018年7月28日(土)
- 場所
- 岐阜県高山市 奥飛騨温泉郷栃尾高原川一帯
(岐阜県高山市奥飛騨温泉郷栃尾 荒神の湯)
- 金額
- 見物無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
豊田市
愛知
江戸時代の土蔵から昭和初期の西洋館まで!巡りながら楽しむ「豊田市民芸館」
開催中
名古屋市東区
愛知
「第75回東山動植物園秋まつり」名古屋市東山動植物園で開催
開催中
静岡
伊藤博文やシーボルトも感動した日本庭園「帯笑園」
開催中
静岡
「修善寺 虹の郷」で静岡から世界旅行♪
開催中
岐阜
空と宇宙を同時に体験できる「岐阜かかみがはら航空宇宙科学博物館」どんなことが体験できるのかな?
開催中
現在開催中
プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催
RANKING
岐阜
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中
岐阜 | 静岡
プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催
開催中
愛知 |
「ホワイトベアのクリスマスアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催
開催中
愛知 |
僕のヒーローアカデミア キャラポップストアが期間限定オープン!
開催終了
三重
「スパークリング・クリスマス」志摩スペイン村で開催
開催中
岐阜
オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!
開催終了



