エリアを指定
伝統祭「二見大祭りしめなわ曳」奉曳車に花火、二見かえる音頭も http://www.geocities.jp/simenawabiki/index.html

伝統祭「二見大祭りしめなわ曳」奉曳車に花火、二見かえる音頭も

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

静岡

超リアルなろう人形たちに出会える「伊豆ろう人形美術館」

三重

紀北町PA『始神テラス』で地元の魅力を楽しみながら一息つこう!施設情報をご紹介

愛知

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

岐阜

うつわの複合体験施設「KOYO BASE」岐阜県土岐市にオープン

三重

イルカの楽園に遊びに行こう♪「イルカ島」

伊勢・二見町の伝統祭「二見大祭りしめなわ曳」が2018年7月14日(土)に開催!大注連縄(おおしめなわ)を奉曳車(ほうえいしゃ)に載せて、二見浦駅から夫婦岩表参道を通り、二見興玉神社へ奉納する。

二見大祭りしめなわ曳とは

名勝二見浦の夫婦岩に懸けられる大注連縄本を木製の奉曳車に載せ、曳き手が奉曳車を曳きながら夫婦岩参宮道を練り歩き、二見興玉神社へ大注連縄を奉納する伝統行事。

大注連縄は、夫婦岩大注連縄張神事により、5月5日、9月5日、12月下旬の年3回張り替えられている。

大注連縄奉献の意味は、一切の不浄を祓って日の大神及び興玉神石遥拝の鳥に献じ、家内隆昌・延命息災・縁結び・交通安全・海上守護を願う古い習わしから。

夕方18時、「ヨーイトコ、ヨーイトコセー」のお木曳音頭・法螺貝の音に合わせ、木製の車輪を軋ませる「わん鳴り」音を響かせながら大注連縄を載せた奉曳車が出発。威勢のいい掛け声とともに夫婦岩表参道を練り歩く。

夫婦岩表参道の最後をすぎる頃には日が暮れ、海岸では花火が打ち上げられる。その最中に、曳き手が全力疾走する「エンヤ曳」で祭は最高潮に。

二見興玉神社鳥居前に到着後、大注連縄は、二見太鼓と法螺貝(ほらがい)がなり響く中、曳き手たちによって本殿へ運ばれ、木遣音頭とともに奉納される。

二見かえる音頭(子供かえる踊り)

明治の中頃まで夫婦岩(立石)は、海中の興玉神石及び日の出の遥拝所として、正面に大三方(だいさんぽう)が置かれていた。その三方の中に小注連縄やお供え物と一緒に蛙が供えられていたという。

現在では、「無事帰る」「落とし物や出ていったお金が返る」という語呂合わせで、お守りとして親しまれている。子供たちがカエルの衣装をまとって踊る「二見かえる音頭」は、二見浦のマスコット的存在である「二見かえる」に由来する伝統芸能である。

アクセス

自動車の場合:伊勢自動車道「伊勢IC」から約15分
電車の場合:JR二見浦駅より徒歩約5分

EVENT DATA

二見大祭しめなわ曳

期間
2018年7月14日(土)
場所
JR二見浦駅~夫婦岩表参道~二見興玉神社
(三重県伊勢市二見町江575)
金額
参加費 無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「伊勢忍者キングダム」忍者が活躍した時代へタイムスリップ!?

三重

「伊勢忍者キングダム」忍者が活躍した時代へタイムスリップ!?

開催中

神秘的な岩や自然がもたらすパワースポット「鬼岩公園」

岐阜

神秘的な岩や自然がもたらすパワースポット「鬼岩公園」

開催中

国産木材の遊具や玩具がいっぱい!全天候型屋内施設「森のわくわくの庭」

岐阜

国産木材の遊具や玩具がいっぱい!全天候型屋内施設「森のわくわくの庭」

開催中

炭焼の杜 明ヶ島キャンプ場 キャンプブームの中で行きたい!注目の施設をご紹介!

静岡

炭焼の杜 明ヶ島キャンプ場 キャンプブームの中で行きたい!注目の施設をご紹介!

開催中

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

三重

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

開催中

タグで探す

現在開催中

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

「シルバニアファミリー展40th」金山南ビル美術館棟で開催

「シルバニアファミリー展40th」金山南ビル美術館棟で開催

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

RANKING

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

静岡

遠州三山のひとつ!目の霊山『油山寺』をご紹介

開催中

愛知 |

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 |

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

開催終了

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!