エリアを指定
ちはやふる 漫画の原画展が名古屋で開催! 末次由紀による美しき作品をご覧あれ http://chihayafuru-genga.com/

ちはやふる 漫画の原画展が名古屋で開催! 末次由紀による美しき作品をご覧あれ

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

国の登録文化財が「豊田市近代の産業とくらし発見館」に!近代産業の変遷を見てみよう!

静岡

沼津にゆかりの人物“江原素六”について知る「沼津市明治史料館」

静岡

浜北区の『明治屋醤油 』で工場見学!醤油搾り&味噌づくり体験も♪

岐阜

田舎に来たような懐かしい景色が広がる!「ぎふ清流里山公園」

岐阜

夢がふくらむ場所「ドリームシアター岐阜」でワクワクな時間を過ごそう♪

岐阜

本格的なアウトドアに川遊びも楽しめる!「リバーポートパーク美濃加茂」

原作、そして映画とともに大ヒットした「ちはやふる」を中心に、末次由紀の初となる原画展がついに名古屋に上陸!

連載10周年を記念した「ちはやふるの世界~末次由紀 初原画展~」が、5月9日(水)~21日(日)まで名古屋栄三越にて開催されます。

迫力ある"競技かるた"を美しく彩る、繊細な作画「ちはやふる」

講談社「BE・LOVE」にて連載開始したちはやふるは、第2回マンガ大賞を受賞後、「このマンガがすごい!」おんな編第1位、「第35回講談社漫画賞」少女漫画部門を受賞する超人気マンガです。

2011年、2013年にアニメ化され、そして2016年には広瀬すず主演の2部作として映画化、観客動員数200万人を超えるほど大ヒットを記録しました。

本年3月17日(土)には実写映画完結編となる「ちはやふる -結び-」も公開され、少女マンガの枠を超え、性別、世代を超えたマンガの一つと言えるのではないでしょうか?

そんな「ちはやふる」を中心に、原作者「末次由紀」の様々な原画を展示する「ちはやふるの世界」。

各企業とのコラボレーション作品の原画や、初公開となる原画約130点以上がずらりと勢ぞろいします。
末次由紀が生み出す繊細な線画、流麗な色彩は単行本や映画とはまた違った魅力を生み出している事でしょう。

漫画家を目指す人は絶対見たい!! 創作の現場初公開!!

本イベントは、展示された原画を閲覧するだけではなく、原画展のキービジュアルの制作過程映像や、アトリエ再現コーナーなどさまざまなコンテンツによって末次由紀の創造の世界を体感することができます。

そして、ライターが注目したいポイントは「ちはやふる」第百首の生原稿を全ページ一挙公開する展示コーナー、そして手書きのネームノートを生で見られるというコーナーがあるという事!!

漫画を描いている人にとって、プロのネームの切り方やペンの入れ方などは超貴重な資料!!
プロはどんな形でネームを切っているのか、コマ割りは?セリフの配置は?見開きの流れの作り方は?
1話の中に組み込まれたプロの技、漫画を描いている人、漫画家を目指している人にこそ、見ていただきたい!!

フォトスポットやメッセージを書き残すスポットも!!

展示会場には、ちはやふるの世界で写真の撮れるフォトスポットも!このフォトスポットのために書き下ろされた千早、太一、新と一緒に写真を撮ったり、
かるたの聖地・近江神宮の石段で瑞沢かるた部のメンバーと記念撮影をしちゃいましょう!!

さらに福井・あわら市から「スノー丸」が鎮座するメッセージコーナーも必見です!
貴重なメッセージが見つかるかもしれませんね!

ちょい足し!ナイスな情報!!

ちはやふるの世界では「トリビュート原画」も展示されています。
青山剛昌(名探偵コナン)、荒川拡(鋼の錬金術師)、羽海野チカ(3月のライオン)、真島ヒロ(RAVE)といった著名な作家による「ちはやふる」の世界を見る事ができちゃいます!

残念ながらこちらのコーナーは撮影禁止なんです…。ぜひともアナタ自身の目で確認してみてください!

EVENT DATA

ちはやふるの世界~末次由紀 初原画展~

期間
2018年5月9日(水)~5月21日(月)
場所
名古屋栄三越 7階催物会場
(名古屋市中区栄3-5-1)
金額
入場料:
一般・学生:800円
小・中学生:400円
(未就学児童無料)
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

赤レンガ&のこぎり屋根をした外観が印象的!「三岸節子記念美術館」

一宮市

愛知

赤レンガ&のこぎり屋根をした外観が印象的!「三岸節子記念美術館」

開催中

世界を魅了したやきもの文化の館、名古屋陶磁器会館へ行こう!

名古屋市東区

愛知

世界を魅了したやきもの文化の館、名古屋陶磁器会館へ行こう!

開催中

松坂屋美術館 本物の芸術展からポップアートまで!取り扱いの幅広さがポイント!

名古屋市中区

愛知

松坂屋美術館 本物の芸術展からポップアートまで!取り扱いの幅広さがポイント!

開催中

貝殻オブジェに囲まれた貝のテーマパーク「竹島ファンタジー館」をご紹介!

蒲郡市

愛知

貝殻オブジェに囲まれた貝のテーマパーク「竹島ファンタジー館」をご紹介!

開催中

世にも奇妙な展示がいっぱい!SNSでも話題騒然「まぼろし博覧会」 をご紹介

静岡

世にも奇妙な展示がいっぱい!SNSでも話題騒然「まぼろし博覧会」 をご紹介

開催中

タグで探す

現在開催中

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

映画『国宝』6/6より公開!

映画『国宝』6/6より公開!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

愛知 |

「全国ご当地ラーメンリレー」名鉄百貨店本店で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう

開催中

愛知 |

「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!

開催終了

愛知 |

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

開催中

愛知 |

「呪術廻戦 懐玉・玉折×サンリオキャラクターズ カフェ」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT」6/18 名古屋で開催!

開催終了

全国

映画『国宝』6/6より公開!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!