
第17回 きんさん de ないと! 錦3丁目の楽しみ方
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

愛知
『南知多おもちゃ王国』の施設情報をご紹介♪おもちゃで思いっきり遊ぼう!

岐阜
美しさに酔いしれて♪岐阜県「美女高原」

愛知
最高の一日をラグナシアで過ごそう!『ラグーナテンボス ラグナシア』をご紹介

神奈川
【箱根園】動物園から水族館、さらにパワースポットまで!

愛知
【石野サーキット】気軽に本格カートレースを楽しめる!
名古屋を代表する繁華街「錦」。ちょっと高級そうな料亭から、いわゆる居酒屋にはじまり、ラウンジやスナックが無数に存在する東海地方でもっとも勢いのある区画である。
「飲むのはもっぱら錦ですわ」
なんてきどったリーマンだって、きっと行くお店はだいたい決まってしまうもの。でも、まだ出会っていないだけで、本当に素敵なお店が眠っているのが錦という街!そんなまだ見ぬ新たなお店と出会えるイベントが開催する!その名も「きんさんdeないと!」というイベント。今回で17回目となる。
どんなイベントなのかというと・・・
チケット4枚綴りの前売り券を買う(前売り3,980円)
↓
参加店舗に行ってチケットで飲み食い
簡単に言うとこんな感じ。よくあるようなイベントだが 「錦ならでは」なのが参加店舗のバリエーション!居酒屋はもとより、割烹や寿司、さらにラーメン屋があるだけでなく オシャレなバーやスナック、BARなど盛りだくさん!
オススメはクラブ!チャライ方じゃなくて、着物のお姉さんが出てくる方のやつだ。普通に行くと席料だけで相当とられるようなお店が、この日はチケット3枚で楽しめるのだ!チケット3枚といえば、3,000円相当!
「私たち一般ピーポーは、もっぱらガールズバーやキャバクラですわ・・・」
そんなあなた!この機会に「クラブ」というものを味わってみてはいかがか?
EVENT DATA
第17回 きんさん de ないと!
- 期間
- 2018年5月14日(月)
- 場所
- 名古屋 錦 周辺
(中区錦3丁目界隈) - 金額
- 【前売り】3,980円
【当日券】4,300円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
熱海スクエアシュークリームが美味しくて可愛い♡お店&オンラインショップをご紹介
開催中

岡崎市
愛知
ぶどう狩りにBBQ!大自然の中で遊べる「幸果園」
開催中

名古屋市中区
愛知
新時沏(シンジキ) が名古屋・栄「EXIT NISHIKI」に登場!! まだまだタピオカは終わらない!!
開催中

静岡
インスタ映えも最高♡『いちごBonBonBERRY ATAMIHOUSE.』に行こう!
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中
現在開催中

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
RANKING

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催
開催中

愛知 |
「FREEDOM NAGOYA 2020(フリーダムナゴヤ)」大高緑地公園で開催!
開催終了

愛知 |
「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催
開催中

静岡
富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡
開催終了