エリアを指定
廣重復刻版画 富士十二景 北斎ではなく広重の描く富士山 http://www.bk.mufg.jp/csr/contribution/kids/gallery/hiroshige/special/index.html

廣重復刻版画 富士十二景 北斎ではなく広重の描く富士山

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

スーパー健康食品「ちこり」を国産でお届け!【ちこり村】

愛知

ぶどう狩りにBBQ!大自然の中で遊べる「幸果園」

岐阜

1年中郡上おどりが楽しめちゃう!?「郡上八幡旧庁舎記念館」

静岡

徳川家康のお膝元「駿府」にたたずむの博物館「駿府博物館」

全国

【#StayHome③】遊び方は無限大!!【おうち時間】いまオススメのゲームジャンルとは!?

静岡

【藤枝市郷土博物館・文学館】サッカー王国の歴史を学べ!

2018FIFAワールドカップも6月に迫る中、日本代表の監督が変わるなど 何かと話題になっているサッカー。もちろんご存知の通り彼らのユニフォームはブルー! 日本代表が「サムライジャパン」と呼ばれているのもあいまって、 「サムライブルー」なんて言い方もされる。「なぜブルーなの?」なんて疑問を持った人がいるかもしれないが、 実はその理由はわかっていないんだそう。

【日本サッカー協会の公式の見解】
http://www.jfa.or.jp/info/inquiry/2011/11/post-19.html

今回ご紹介するのは、そんな「サムライブルー」が誕生する遥か以前、
「○○ブルー」と呼ばれていた、アレに関するイベントだ。

「ヒロシゲブルー」

世界で評価される天才浮世絵師のひとり「歌川広重」。彼が描く水や空を示した青色の美しさは、ヨーロッパの人々を大いにひきつけ、「ヒロシゲブルー」と呼ばれていた。意外にも、彼が使用していた絵の具の原料はヨーロッパ産。当時、清(中国)経由でイギリスから大量に日本へ入ってきもので、安価な絵の具として多用していたという。

そんな、世界で評価される歌川広重の作品が展示されるイベントが「三菱UFJ銀行貨幣資料館」で開催される。(この場所は「三菱東京UF銀行貨幣資料館」だったが、母体の社名変更にともない2018年4月からこの名前に変更されました。)

今回のテーマは「廣重復刻版画 富士十二景」

「やっぱり広重といえば富士山だよね!」

と思った方!富士山の絵で有名なのは葛飾北斎です。ご注意を・・・。

富士十二景(公式HPより引用)

広重は富士をテーマにした2種類の版画の揃物を出していますが、この肉筆の揃物では、江戸を中心に周辺諸国からの富士の眺めを12図にまとめています。12という数字は、おそらく1年(12か月)の季節感を意識したものです。架空の地点からの眺めという設定は無く、目線は地平線の高さにあり、どの図もリアリティーに富んだものとなっています。

この展示で「ヒロシゲブルー」が見られるかどうかはわかないが、あの“ゴッホ”も愛したという広重の絵を見られるチャンス!他にも「歌川広重 江都八景」と小林清親「東京名所図」が同時展示!江戸から明示にかけての芸術を味わいましょう!

[名古屋栄三越では「葛飾北斎」の展覧会が開催!!]

北斎展
画像をクリックで記事が開きます。

EVENT DATA

廣重復刻版画 富士十二景

期間
2018年02月27日(火)〜2018年05月13日(日)
場所
三菱東京UF銀行貨幣資料館
(名古屋市東区赤塚町25)
金額
観覧無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

絶景に美食にアート鑑賞が楽しめるスポット「芦ノ湖テラス」

神奈川

絶景に美食にアート鑑賞が楽しめるスポット「芦ノ湖テラス」

開催中

子どもも芸術を見て、触れて、学ぶことができる施設「おかざき世界子ども美術博物館」をご紹介!

岡崎市

愛知

子どもも芸術を見て、触れて、学ぶことができる施設「おかざき世界子ども美術博物館」をご紹介!

開催中

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

岐阜

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

開催中

世界一◯◯な万華鏡を見にいこう!「アトリエ・ロッキー万華鏡館」

静岡

世界一◯◯な万華鏡を見にいこう!「アトリエ・ロッキー万華鏡館」

開催中

身近なたばこ道具や味わい深い近代日本絵画を所蔵「掛川市二の丸美術館」

静岡

身近なたばこ道具や味わい深い近代日本絵画を所蔵「掛川市二の丸美術館」

開催中

タグで探す

現在開催中

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

「第75回東山動植物園春まつり」開催

「第75回東山動植物園春まつり」開催

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

開催中

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

愛知 |

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

開催中

愛知 |

ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!