エリアを指定
怪談えほん原画展+稲生モノノケ録『ぼくはへいたろう』の世界展 好みの妖怪は誰ですか? https://www.city.kariya.lg.jp/museum/exhibition/schedule/H30kaidannehonn.html

怪談えほん原画展+稲生モノノケ録『ぼくはへいたろう』の世界展 好みの妖怪は誰ですか?

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

清酒・味噌・醤油でおなじみ盛田のライブ館「盛田味の館」

三重

おやつカンパニー久居工場でベビースターの工場見学をしよう

岐阜

夢がふくらむ場所「ドリームシアター岐阜」でワクワクな時間を過ごそう♪

三重

「貨物鉄道博物館」日本の鉄道貨物輸送の歴史を楽しみながら学ぼう!

静岡

名勝・三保松原の魅力を体感!静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」

愛知

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

先日、ドラゴンボール超が最終回を迎え、新たにゲゲゲの鬼太郎の新シリーズが開始された。おそらく、これを機に妖怪ブームが訪れるはず!この時代の流れをいち早く読み、展示会を開催したのが現在、急上昇中の愛知県刈谷市の美術館「刈谷市美術館」である。

刈谷ハイウェイオアシスに代表されるように、流行を牽引する刈谷市。今回は、いち早く妖怪を取り入れるということで、「怪談えほん原画展+稲生モノノケ録『ぼくはへいたろう』の世界展」が開催される。

この企画展では、怪談・怪奇モノの人気作家と実力派の画家がタッグを組んだ「怪談えほん」(岩崎書店発行)シリーズの原画を紹介する。さらに、江戸時代の「稲生物怪録」を宇野亞喜良が現代に蘇らせた「ぼくはへいたろう」の原画と、古い「怪談絵巻」などを併せて展示。時代とともに、妖怪がどう変化してきたのかもわかる楽しい内容となっている。

古来より日本で語り継がれる不思議な存在「妖怪」。その正体はUMA(未確認生物)とも幽霊ともいわれています。恐ろしいものとして語られてきた妖怪達も、現代ではマンガやゲームなどに取り上げられ、今では多くの人々に愛される存在になった。冒頭で紹介したゲゲゲの鬼太郎もそのひとつ。

もしかしたらこの展示会で、ゲゲゲの鬼太郎に登場するカワイイ妖怪たちの、リアルに恐ろしい一面に出会えるかもしれない。

EVENT DATA

怪談えほん原画展+稲生モノノケ録「ぼくはへいたろう」の世界展

期間
平成30年4月21日(土)~平成30年6月3日(日)
場所
刈谷市美術館
(刈谷市住吉町4-5)
金額
一般900円
学生700円
※中学生以下無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

世界に誇る名画と仏像コレクションが楽しめる「上原美術館」

静岡

世界に誇る名画と仏像コレクションが楽しめる「上原美術館」

開催中

古川爲三郎が収集したコレクションの数々が並ぶ「古川美術館」

名古屋市千種区

愛知

古川爲三郎が収集したコレクションの数々が並ぶ「古川美術館」

開催中

世にも奇妙な展示がいっぱい!SNSでも話題騒然「まぼろし博覧会」 をご紹介

静岡

世にも奇妙な展示がいっぱい!SNSでも話題騒然「まぼろし博覧会」 をご紹介

開催中

【刈谷市美術館】絵画から絵本、ポスターまで展示の幅広さが魅力!

刈谷市

愛知

【刈谷市美術館】絵画から絵本、ポスターまで展示の幅広さが魅力!

開催中

世界を魅了したやきもの文化の館、名古屋陶磁器会館へ行こう!

名古屋市東区

愛知

世界を魅了したやきもの文化の館、名古屋陶磁器会館へ行こう!

開催中

タグで探す

現在開催中

静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ

静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ

「ホワイトベアのクリスマスアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催

「ホワイトベアのクリスマスアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催

「シルバニアファミリー展40th」金山南ビル美術館棟で開催

「シルバニアファミリー展40th」金山南ビル美術館棟で開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

開催中

愛知 |

「シルバニアファミリー展40th」金山南ビル美術館棟で開催

開催中

愛知 |

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

開催中

岐阜

世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!