http://www.konchuten.jp/
国立科学博物館で昆虫の企画展!この規模は日本初?
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
静岡 愛知 三重
【#StayHome④】おうち時間でも動物園や水族館が楽しめる!① SNS配信の施設をご紹介!!
静岡
花と鳥のコラボレーション!「富士花鳥園」
静岡
自然の中でろくろ体験♪「陶芸体験 八幡野窯」
愛知
愛知・豊田市【うめこう桃梨苺園】イチゴや桃、梨、季節によって楽しめる!
三重
亀山の地ビール「乾杯のうた」が飲める!ドライブイン『あんぜん文化村』に行こう♪
愛知
蒲郡で海と生命の誕生そして進化を学ぶ!「生命の海科学館」
地球上最も種類が多い生物は何だと思いますか?
正解は「昆虫」です。
現在、生物学で種として記録されている生物は約174万種だといわれています。このうち約97万種が昆虫だそうです。ちなみにその次は植物で約27万種。これは、あくまで「生物学上」の数字。我々人間が発見しているものでこの数なので、実際はもっと多いと推定されている。国連が2001~2005年に実地した「ミレニアム生態系評価」によると、生物種の数で最も多いのは、昆虫類と多足類(ムカデ)でおよそ800万種と推定された。なんと約90%は未知の種類ということになる。
そんな昆虫がテーマのイベントが「国立科学博物館」で開催される。
2018年7月13日(金)から開催される特別展「昆虫」である。
【昆虫って不思議なんです】
なんとなく想像できると思うが、昆虫は他の生物に比べて著しく多様性に富む。同じ生物でも生息場所によって様々な進化を遂げており、環境の変化にも巧みに対応している。今回開催される特別展「昆虫」では、昆虫の驚異の世界を『多様な昆虫標本』から『最新の昆虫研究』までより幅広く多角的に紹介されるという。
【例えば】
世界に1つしかないという超貴重な「ヤンバルテナガコガネ」のタイプ標本や、今回のイベントのために世界各地で採集した希少な昆虫標本などを紹介!さらに、各ゾーンでは昆虫にまつわる様々なトリビアがあるので、ぜひとも【へぇボタン】を持っていこう!いったい何回【へぇ~】が出るのか楽しみだ。
【まとめ】
身近にいると「うわっ!」ってなる“虫”だが、このイベントに行けば“虫”のことが好きになること間違いなし!ぜひ足を運んで、昆虫博士を目指してみよう!
EVENT DATA
特別展「昆虫」
- 期間
- 2018年7月13日(金)~10月8日(月・祝)
- 場所
- 国立科学博物館(東京都台東区上野公園7-20)
- 金額
- 一般・大学生1,600円(前売1,400円)
小・中・高校生600円(前売500円)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
静岡
全年齢対象!?子どもからシニアまで楽しめる市立公園 楽寿園
開催中
静岡
楽しくてタメになる!子どもと一緒に『東海大学海洋科学博物館』へ行こう♪
開催中
岐阜
「名和昆虫博物館」 現存する日本最古の昆虫専門博物館は岐阜市にあった!!
開催中
静岡
話題のハシビロコウも!『掛川花鳥園』で花&鳥とふれあおう♡
開催中
静岡
伊豆丹那の酪農王国 オラッチェ ブランド牛乳「丹那牛乳」を存分に味わえる牧場
開催中
現在開催中
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
RANKING
愛知 |
飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」
開催中
愛知 |
昔の名古屋はどうだった⁉名古屋市博物館で調べてみよう
開催中
三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中
静岡
【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!
開催中
三重
【松阪市文化財センター「はにわ館」】国内唯一、超珍しいはにわに会いに行こう!
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
愛知 |
「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!
開催終了
愛知 |
東海オンエアファン必見!「カモン岡崎キャンペーン」
開催終了



