
宇宙といえばやっぱりセーラームーン!美少女戦士セーラームーン×TeNQ 企画展が開催中♡
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
『パラミタミュージアム』でアートを楽しもう!施設情報や魅力をご紹介

岐阜
国の重要文化財にも指定!飛騨高山を代表する建物「日下部民藝館」

愛知
楽しさは千差万別!竹島水族館はオリジナリティの強い施設だった!

愛知
DiningBar Espoir【EXIT NISHIKI】夜景と楽しむ隠れ家Barが名古屋・栄に登場!!

愛知
国産天然木でつくる木の遊び場「つなぐの森 ハリプー」オープン!

愛知
食用サボテンの直売所!愛知県春日井市の「後藤サボテン」
大人女子が少女時代に憧れていた漫画“美少女戦士セーラームーン”の宇宙観を科学的に考察することができる企画展示『美少女戦士セーラームーン×TeNQ Over the Sailor Moon ~宇宙への招待~』が開催中!
2018年4月中旬まで開催されるこの企画展では、美少女戦士セーラームーンをテーマにした様々な宇宙のことを学び知ることができます。セーラームーンファン必見の本展の詳しい開催情報をご紹介します。
月にかわってお仕置きよ♡美少女戦士セーラームーンとTeNQのコラボ企画展が開催!
美少女戦士セーラームーン×TeNQ企画展『Over the Sailor Moon ~宇宙への招待~』が開催中!
東京都文京区に立地する東京ドームシティ内の宇宙ミュージアム“TeNQ”で2017年12月より、世界的に人気のある少女漫画“美少女戦士セーラームーン”とのコラボ企画展『Over the Sailor Moon ~宇宙への招待~』が2018年4月15日(日)まで開催されています。
本展覧会は、太陽系の惑星をモチーフにしたセーラー戦士たちや、月と地球の関係など、“美少女戦士セーラームーン”の世界観をTeNQが科学的な視点で考える内容となっており、科学的な宇宙の展示はもちろんのこと、セーラームーンの世界にどっぷりつかれる内容となっています。
小さな少女のころ、“美少女戦士セーラームーン”に憧れ、大好きだった大人女子には嬉しい企画展ですね!限定グッズやフォトスポットも見逃せないポイントとなりそうです。ぜひお友達やご家族とTeNQにおでかけしてくださいね。
美少女戦士セーラームーンとは?
美少女戦士セーラームーンとは、1991年に月刊誌“なかよし”で連載を開催した竹内直子の漫画作品です。主人公の月野うさぎが美少女戦士セーラームーンとなり、他の惑星の守護にもつセーラー戦士とともに悪と戦う内容で、当時日本中の少女を夢中にさせたヒット作品として知られています。
原作の単行本は17か国語に翻訳され、さらにアニメシリーズは40か国以上で展開され、日本だけでなく世界の多くの国々の人を魅了しました。
最近では25周年プロジェクトとして、ミュージカルや書籍、映像、コラボレーション企画など様々な展開が行われており、大人女子が再び注目する存在となっています。
TeNQで見られるセーラームーンの宇宙観!展示のご紹介
1.セーラー戦士たちを天文学と古代神話の観点から考察!
セーラーマーキュリーやセーラーマーズなど、セーラー戦士たちは太陽系の惑星を守護にもつ戦士たちです。このセーラー戦士たちを、天文学と古代神話の観点から見つめなおす“銀河マップから見る美少女戦士たち”の展示を見ることができます。展示ケースには、原作第5期、アニメでは「セーラースターズ編」に登場する“セーラースターライツ”の紹介や、ファッションドール“プーリップ”のセーラームーンも登場します!
2.劇場版 美少女戦士セーラームーンSの原作“かぐや姫の恋人”の世界の紹介
1994年に公開されたアニメ映画“劇場版 美少女戦士セーラームーンS”の原作として描かれた作品”かぐや姫の恋人“の世界を、地球に近くセーラームーンを語るのに必ず必要となる”月“を通して紹介します。
映画をご覧になられた方は、なんだか懐かしい気持ちになりそうですね♪
3.プリンセス気分になろう♡シルバー・ミレニアムのフォトスポットが登場
TeNQ内に、月の王国シルバー・ミレニアムをモチーフにしたフォトスポットが登場!プリンセス・セレニティになったつもりで写真撮影をすることができそうです。お友達と記念撮影をするのも楽しいですが、フォトスポットだけ撮影しても幻想的な写真を撮ることができそうです♡
4.セーラームーンと月と地球の関係を科学的に見よう!
プリンセス・セレニティがシルバー・ミレニアムから眺めていた地球とは、どんな姿で見えていたのでしょうか。また、月がなかったら地球はどうなっていたのか…など、月と地球にセーラームーンを加え、この関係を科学的に考察する展示もあります。
プリンセス・セレニティファンは必見ですね!
5.本企画展限定デザイン!セーラームーンぬり絵ミュージアムも開催
セーラームーンファンは絶対に立ち寄りたい参加型コーナーとして、“セーラームーンぬり絵ミュージアム”も登場します。本展覧会限定デザインのぬり絵をお好きなように塗って楽しむことができます。ここでしか見ることのできないオリジナルデザインというところが魅力的ですね♡
また、企画展示室以外にも、TeNQ各所にセーラームーンの宇宙観を体感できるフォトスポットが登場します。ぜひ写真におさめてくださいね!
オリジナルグッズも販売!ロマンあふれるTeNQ×セーラームーンのグッズを手に入れよう
宇宙ミュージアム“TeNQ”と “美少女戦士セーラームーン”ならではのオリジナルグッズも販売されます!オリジナルグッズはステーショナリーのほか、ファッショングッズやアクセサリー、そしてなんと宇宙食まで取り揃えています。オリジナルグッズはTeNQ宇宙ストアにて販売しますので、素敵なグッズをお家に連れて帰ってくださいね!
グッズ付き前売りチケットも販売♡ファンは要チェックして!
セブンチケットにて、本展の前売りチケットを販売しています。このチケットにはなんと、非売品のオリジナルグッズがついている数量限定のチケットとなっています。宙ジュエリーや宇宙食などがもらえる嬉しい前売りチケットを、お出かけ前にチェックしてくださいね♪
EVENT DATA
美少女戦士セーラームーン×TeNQ Over the Sailor Moon ~宇宙への招待~
- 期間
- 2017年12月15日(金)~2018年4月15日(日)
- 場所
- 東京ドームシティ内 黄色いビル6F
(東京都文京区後楽1丁目3−61) - 金額
- 一般 1,800円
シニア(65歳以上) 1,200円
学生(高校~大学・専門学生) 1,500円
4歳~中学生 1,200円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ
開催中

岐阜
思わず食べたくなっちゃう!?さんぷる工房で食品サンプルを作ってみよう♪
開催中

岐阜
テントにコテージ、トレーラーキャビン!NEOキャンピングパークなら、キャンプの楽しみ方イロイロ!
開催中

西春日井郡豊山町
愛知
パイロットや整備士の職業体験もできる!「あいち航空ミュージアム」
開催中

静岡
“音フェチ”におすすめ!音と戯れるミュージアム『音戯の郷』をご紹介
開催中
現在開催中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!
開催中

静岡
山奥にあるとっておきキャンプ場!「龍山秘密村」
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

愛知 |
名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」
開催中

愛知 |
名古屋港水族館で水族館体験スクール『君もドリトル先生になれるか!』が開催
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
推し活にオススメ!赤・ピンク・青のオリジナルコンセプトルーム宿泊プラン登場
開催終了

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了