
大阪の街中で謎解きして遊ぼう!大阪ナゾ道中がいよいよはじまる!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
久屋大通パークにELOISE’s Cafe(エロイーズカフェ)が名古屋初出店

岐阜
「名和昆虫博物館」 現存する日本最古の昆虫専門博物館は岐阜市にあった!!

三重
森林の中を縦横無尽に冒険しよう!フォレストアドベンチャー・湯の山

三重
絶景の太平洋を一望 !全国でも貴重な、参観ができる大王埼灯台

岐阜
日本で唯一の資料館!「つちのこ館」

愛知
歴史と自然を感じる「奥殿陣屋」で散策を楽しもう
大阪エリアでこの冬、携帯アプリを使って大阪の街を探索し、謎解きをする“リアル謎解きゲーム”『大阪ナゾ道中』が開催!遊び目的ではもちろん、ビジネス研修などでも注目度の高いリアル謎解きゲームに挑戦をしてみませんか?
一人でも、カップルと、友達と、家族とみんなで楽しめる『大阪ナゾ道中』のイベント情報をご紹介します。
大阪の街中を歩いて謎解きに挑戦!体験型謎解きゲーム『大阪ナゾ道中』が開催!
大阪市街地(北区・福島区)で、携帯アプリを使用して街を歩き、街中に仕掛けられた様々な謎を解きあかしていく体感型ゲーム『リアル謎解きゲーム 大阪ナゾ道中』が2018年1月12日(金)から2019年1月11日(金)の期間開催されます。
今回開催される『大阪ナゾ道中』は、謎を解きながら歩くだけでなく “日本一泣けるコミックバンド”として高い人気を誇る“四星球”ともタイアップ!ゲーム中に登場するキャラクターの声にも四星球の北島康雄が出演するなど、ファンが見逃せない内容になっています。
「謎解きゲームは頭脳が求められるので難しいのでは…?」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、今回のゲームは公式サイトによると星3つの難易度(最高は星5つ)。初心者でも参加しやすいレベルですが、しっかりとしたやりごたえがあるかと思いますので、初めての謎解きにはちょうど良いのではないでしょうか。
もちろん謎解きゲームが好きで、かなりやりこんでいる方にも大阪の市街地を歩きながら解きあかすこのリアル謎解きゲームはお楽しみいただけると思います。
謎解きのプロ(?)も初心者さんも、是非『大阪ナゾ道中』に挑戦してみてはいかがでしょうか。
リアル謎解きゲームとは?
リアル謎解きゲームとはDAS株式会社による体験型謎解きゲームで、観光地やテーマパーク、ショッピングモールなどを舞台とし遊ぶ参加型のイベントです。参加者は事前にスマホなどのデバイスにアプリをダウンロードし、そのアプリと参加キットを片手に仕掛けられた謎を解き明かし、手掛かりを見つけながらミッションクリアを目指すのがゲームの流れとなります。
実際に歩きながら謎解きを行いますので、舞台となった場所の新たな魅力を参加者が知ることができるのもこのゲームの魅力のひとつ。ゲームを楽しみながらゲームの舞台となる場所も楽しむことができます
。
謎解きが好きな方だけでなく、団体プログラムではグループ旅行やビジネス研修などでも注目を集めています。
大阪ナゾ道中のストーリーは?
人情味あふれる街、大阪で縁日屋を営む北条あけび(オカン)はじゃりんこな一人娘、イモと対立していた。縁日屋という仕事において、祭りの伝統を重んじるあけびに対して、祭りにもモダンさがあるべきだと奔放に主張するイモ。親子で祭りに対する考えが違うのだった。
対立する日々が続く中、ある日イモが「祭謎解きノート」を片手に「ママ、勝負や。」とあけびに立ち向かった。イモが挑んだ謎解きを、あけびとともに解き明かそう!
画面にオカンのあけびとばあさんが出てくる!一緒に大阪の街を歩こう!
本ゲームではスマホなどのデバイスにダウンロードしたアプリを使用してプレイします。プレイ中の画面には、今回の主役であるあけび(オカン)や娘のイモ、そして祖母のくりが登場!アニメーション映像とともに謎解きを楽しむことができます。
探索中はあけびとばあさんが画面に現れ、一緒に大阪の街を歩きます。大阪のオカンと一緒に、どんな街歩きとなるのか楽しみですね♪
イベント開催中はいつでも謎解きに挑戦できる♪大阪ナゾ道中の遊び方について
まずは専用アプリをダウンロード!
『大阪ナゾ道中』に参加するためには、「参加キットの購入」のほかに専用アプリのダウンロードが必要となります。iphoneの場合はiOS8以上、Android4.4以上(4.4は音声が再生されません)のOSが対象となりますので、事前にお手持ちのデバイスのOSのバージョンをチェックしましょう。
インストール先は公式サイトよりチェックしてくださいね♪
謎解きの「参加キット」を購入しよう!
アプリのインストールができたら次に「参加キット」を購入します。参加キットには謎解きゲームに役立つ情報のほか、ゲームへの参加に必要な情報が入っていますので必ずお買い求めください。
<参加キット販売店>
・ジュンク堂書店 大阪本店
・MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店
・Toki Toki escape café
・THE STRIPE CAFÉ
・タワーレコード 梅田大阪マルビル店
・アンスリー 10店舗
(アンスリー京橋店、京橋中央口店、京橋片町口店、天満橋店、北浜店、淀屋橋店、地下鉄淀屋橋店、大江橋店、渡辺橋店、アンスリーSΛM中之島店)
※他オンラインでの販売もございます。詳しくは公式サイトをご確認ください。
実際に大阪の街を歩いてあけびと一緒に謎解きにチャレンジ!
専用キットを購入したらアプリを起動し、いよいよゲームスタート!あけびと一緒に大阪の市街地を歩いて街を探索します。市街地には様々な謎が仕掛けられていますのでミッションクリアを目指してどんどん解き明かしていきましょう!
尚、参加キットの販売店員や、観光地の方は『大阪ナゾ道中』のヒントを知りません。ヒントを聞かないようにしてくださいね。また、歩きスマホは事故やけがのもととなりますので、周辺の状況をよく確認し、安全にプレイを楽しんでください。
こんなことが気になる!みんなのよくある質問
プレイ時間はどのくらい?
『大阪ナゾ道中』のプレイ時間は3~4時間程度です。イベント期間中はいつでも参加することができますので、気軽にいつでもご参加ください。
通信は?バッテリーは?デバイスについての質問
本ゲームはインターネットを使用します。通信費は参加者の方のご負担となります。また、アプリを起動し続けてのプレイ、位置情報の取得などでバッテリーの消耗が激しいことが予想されますのでモバイルバッテリーのご持参をおすすめします。
EVENT DATA
大阪の街中で謎解きして遊ぼう!大阪ナゾ道中がいよいよはじまる!
- 期間
- 2018年1月12日(金)~2019年1月11日(金)
- 場所
- 大阪市街地
- 金額
- 参加キット 1,500円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市中区
愛知
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

静岡
三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!
開催中

三重
「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験
開催中

日進市
愛知
自然と動物にふれあって、お腹もいっぱい♪「愛知牧場」
開催中

名古屋市中区
愛知
コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!
開催中
現在開催中

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
RANKING

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

岐阜
意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!
開催中

愛知 |
名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「BT21カフェ 第13弾 ~MAGICAL TIME~」名古屋ラシックで開催
開催終了

愛知 |
あのTo LOVEる・To LOVEるダークネスの原画展が名古屋・テレピアホールで開催中!
開催終了

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中