
からあげフェスティバル in千葉 超有名なからあげが千葉に集結!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
「ひだ森のめぐみ」で薬草のパワーとやさしさを知る

愛知
六万石!?西尾藩の歴史が学べるスポット「西尾市歴史公園」

三重
四日市の萬古焼を楽しもう!『ばんこの里会館』の施設情報をご紹介!

愛知
ばなななななななな ネクストブームドリンクがEXIT NISHIKIで楽しめちゃう!!

愛知
松坂屋の初代社長が愛した高貴な別荘「揚輝荘」

愛知
懐かしの車両がいっぱい「レトロでんしゃ館」へGO!
からあげの聖地として知られる大分県中津市で開催されるから揚げのイベント“からあげフェスティバル”が千葉県2か所で開催!2週連続で有名店の美味しいから揚げを楽しむことができるイベント『からあげフェスティバルin千葉』が開催されます。今回は食欲が高まる秋にぴったりの本イベント情報をご紹介します。
アツアツ絶品からあげが千葉に集結!『からあげフェスティバルin千葉』が開催!
大分県にある中津市は“から揚げの聖地”として知られている地域。この中津市では毎年、から揚げの有名店が集結し、各店の自慢のから揚げを食べることができるイベント“から揚げフェスティバル”が開催されています。今や九州を中心に有名となったこの“からフェス”が千葉県でも開催されることになりました!
今回千葉県で開催される“からフェス”は、“からフェス”開催史上初となる2会場連続開催!イオンモール木更津で2017年11月11日(土)、12日(日)、イオンモール富津で2017年18日(土)、19日(日)の合計4日間、絶品からあげを千葉県内でしっかりと堪能することができます。
ごはんが美味しい季節、秋にふさわしいこのイベントは、ご家族や友人など、から揚げが大好物な方でしたらどなたでもお楽しみいただけるイベントです。日本全国の有名から揚げ専門店の自慢の味を味わいに、おでかけしましょう!
日にちによってお店が変わる!有名から揚げ店のコンプリートが狙えるかも?!
1、2017年11月11日(土)~12日(日):イオンモール木更津
千葉県内最初に開催される“からフェス”の会場となるのは、イオンモール木更津。野外特設会場にて開催されます。(小雨決行) イオンモール木更津で堪能できる有名なから揚げ屋さんをご紹介しましょう。
<出店情報>
・からあげ家 奥州いわい(岩手県)
“奥州いわいどり”を使用した、醤油味のからあげです。ジューシーな味わいをご堪能ください。
・ヘルシーキッチンここみ亭(宮城県)
仙台味噌味の他県ではなかなか食べることができないから揚げをお楽しみいただけます。
・うっとり(千葉県)
開催地である千葉県内にあるお店。焼き鳥屋さんこだわりの千葉の名産をぜひ味わってみてください。
・からあげ光苑(埼玉県)
2種類のから揚げを用意。海鮮塩だれと醤油からお選びいただけます。
・いろから(神奈川県)
かつおだしの効いたから揚げはまさに新感覚!トライしてみてくださいね。
・名古屋 鳥開(愛知県)
名古屋といえば手羽先から揚げ!名物の中でも人気上位のお店の手羽先は一度ご賞味あれ!
・暴れん坊チキン(愛知県)
岡崎八丁味噌を使用した味わい深いから揚げはやみつきになるかも?!
・からあげ!ごっち(愛知県)
むね肉を使用したヘルシーな塩から揚げ。むね肉へのイメージが変わります。
・伝説の知多手羽先 あうん屋
知多の醤油を使用した、こってり甘辛な手羽先をご堪能ください。
・からあげ まんぷく亭(和歌山県)
パリパリとした鳥皮せんべいが販売。パリパリと歯触りの良い食感をお楽しみいただけます。
・揚匠 しげ盛(兵庫県)
柚子胡椒とマヨネーズのコラボをお楽しみいただけます。
・とり将(広島県)
から揚げグランプリ“塩だれ部門”で5年連続金賞を受賞した実力のあるから揚げです。
・からあげ大吉(大分県)
創業30年の確かな味わいをご賞味いただけます。大分県の本場のから揚げをお楽しみください。
・中津からあげ からいち(大分県)
冷めても美味しい不思議なから揚げ!金賞を受賞した本場の中津からあげはぜひ一度味わってみてください!
・中津からあげ もり山(大分県)
からあげグランプリ5年連続最高金賞を受賞したから揚げです。間違いなく美味しいです!
・あげ処 ぶんごや(大分県)
ジューシーな鳥の味わいをお楽しみいただけます!
・諭吉のからあげ(大分県)
6年連続金賞を受賞中!大分県の中でトップクラスに美味しいからあげをお楽しみいただけます。
2、2017年11月18日(土)~19日(日):イオンモール富津
11月18日(土)から19日(日)の2日間に開催される“からフェス”の会場となるのは、イオンモール富津。野外特設会場にて開催されます。(小雨決行)
<出店情報>
・北海道ザンギ 神島屋(北海道)
北海道本場のザンギが登場!体験したことのない方はぜひ一度ご賞味ください。
・からあげ光苑(埼玉県)
イオンモール木更津にも出店。海鮮塩だれと醤油からお選びいただけます。
・からあげ大将亭(千葉県)
2年連続からあげGP金賞を受賞したからあげを出品。ぜひ召し上がってみてください!
・キッシーの鶏からあげ
特製フルーツダレで30時間じっくりと熟成させた、新感覚のから揚げです。
・とり将(広島県)
イオンモール木更津でも出店。レモンの味わいがとっても美味しい!塩ダレをご賞味ください。
・とめ手羽(福岡県)
福岡からは手羽先が登場!とまらないやみつきになる美味しさをぜひ体験してみてください。
・吉吾(大分県)
正統派醤油ニンニク味の誰もが大好きなから揚げが登場!
・中津からあげ もり山(大分県)
イオンモール木更津にも出店。グランプリ受賞した確かな味わいをお楽しみください。
EVENT DATA
からあげフェスティバルin千葉
- 期間
- イオンモール木更津:2017年11月11日(土)、12日(日)
イオンモール富津:2017年11月18日(土)、19日(日) - 場所
- イオンモール木更津(千葉県木更津市築地1−4)
イオンモール富津(千葉県富津市青木1丁目5−5−1) - 金額
- 入場無料
※飲食代などは別途必要となります。
最近のお知らせ
もっと見る
インタビュー記事はこちら!

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市中区
愛知
La Boca Gastronomia スペインの風を名古屋・栄「EXIT NISHIKI」で堪能!!
開催中

岐阜
「ルーフトップフィールド ビアガーデン SOT△DE(ソトデ)」都ホテルで開催
開催中

知多郡南知多町
愛知
名古屋から一番近い島!見どころ満載の『日間賀島』のお出かけ情報をご紹介
開催中

名古屋市中区
愛知
久屋大通パークにELOISE’s Cafe(エロイーズカフェ)が名古屋初出店
開催中

常滑市
愛知
愛知・常滑市【オレゴンファーム】豊富なトッピングでイチゴ狩りがさらに楽しく!!
開催中
現在開催中

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」名古屋・金山南ビル美術館棟で開催

「呪術廻戦カフェ2023 懐玉・玉折」名古屋ラシックで開催

「ビバ~マツケンサンバⅡワールドカフェ~オレ!」名古屋パルコで開催

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!
RANKING

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!
開催中

岐阜
あのおいしい明宝ハムは、どうやってできているの?明宝ハムの工場見学へ行ってみよう♪
開催中

愛知 |
「ビバ~マツケンサンバⅡワールドカフェ~オレ!」名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」名古屋・金山南ビル美術館棟で開催
開催中

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了

静岡
「アニマルピックフェスタ in 浜名湖 2023」浜名湖ガーデンパークで開催
開催まであと3日