
ひらかたパークが幻想的な光に包まれる!イルミネーション『光の遊園地』が開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

愛知
蒲郡で海と生命の誕生そして進化を学ぶ!「生命の海科学館」

静岡
静岡市【ストロベリーフィールド】時間無制限&食べ放題!ゆっくりイチゴを楽しもう!!

静岡
教科書に載っていた「登呂遺跡」はココ!『静岡市立登呂博物館』で弥生時代の人々の暮らしを体感

全国
ペンタブ 初心者におすすめなものは?これからイラストを始めたい人に紹介!!

静岡
世にも奇妙な展示がいっぱい!SNSでも話題騒然「まぼろし博覧会」 をご紹介
大阪府にある人気テーマパーク“ひらかたパーク”が今年も冬季限定のイルミネーションを開催します。大人気で終えた昨年のイルミネーションよりもさらにグレードアップしたイルミネーションで、最高の夜の時間を過ごすことができます。
特別な夜のひらかたパークのイルミネーション『光の遊園地』の開催情報をご紹介します。
みんなが大好きなひらパーが幻想的すぎる姿に!イルミネーション『光の遊園地』が開催
大阪府牧方市にあるファミリー向けテーマパーク“ひらかたパーク”にて、例年大人気の冬季限定イルミネーションが今年も2017年11月3日(金・祝)より開催されます。
今年のテーマは“光の遊園地”とし、昨年は150万球だったLED電球をさらに増やし、ひらかたパーク史上最大となる約180万球のイルミネーションとスケールをアップして開催されます。
さらに今年は昨年7つだった“光のガーデン”に新しく1つ増やし、8つの光のガーデンをお楽しみいただけます。
去年よりも更にひらかたパークが眩い光に包まれる!幻想的で思わず歓声を上げてしまうような、素敵なイルミネーションを見にお出かけしてみませんか?
どんなイルミネーションが楽しめる?『光の遊園地』のご紹介
ひらかたパークが光に包まれる♡8つの光のガーデン
今年の『光の遊園地』は新しく“フェアリーガーデン~妖精の物語~”が登場します。ひらかたパークのシンボルである“マジカルラグーン”の水辺が一変、光と音楽によって妖精の住む世界を楽しむことができます。
夜空を彩る光のオーロラを、ライトアップされたマジカルラグーンと一緒に見ることで、新しい幻想的なマジカルラグーンの姿を楽しむことができます。
そのほかにも、ゴールドやアクアブルーなどの眩い光に包まれ、様々なテーマのもと装飾された7つのガーデンが今年も登場。昨年とは異なる、さらにバージョンアップした8つの美しいイルミネーションの数々をお楽しみください。
24種のアトラクションからもイルミネーションを楽しむことも!
イルミネーションの楽しみ方は光のガーデンを訪れるだけではありません!ナイトアトラクションからイルミネーションを楽しむという“通”な方法もあります。イルミネーション点灯時に稼働している“ナイトアトラクション”に乗車して、乗物からイルミネーションを楽しむことができるのです。
一例として、ノームトレインでは、眩い光で装飾されたノームトレインに乗って、キラキラと輝く光の旅を楽しむことができます。また、ファンタジークルーズでは、こちらも装飾されたボートに乗船し、ゆったりと水に流されながら移り変わるイルミネーションをゆっくりと楽しむことができます。
いつもは子どもたちが楽しむ乗物が一気にロマンティックな世界へと導く乗物へと大変身!ご紹介したノームトレインやファンタジークルーズのほかにも、数多くのナイトアトラクションでイルミネーションを楽しむことができます。
ナイトアトラクションは全部で24種ありますので、お好きな乗物でイルミネーションをより一層楽しめる旅を堪能してください。
期間限定フードやオリジナルグッズも登場♡SNS映え間違いなし!
今年のひらかたパークでは、イルミネーション開催にちなんで期間限定フードやオリジナルグッズなどをお買い求めいただくことができます。
期間限定フードは、今年初登場となる光るわたがし“トゥインクル コットンキャンディ”や、寒い季節にうれしいホットフードなど、イルミネーション営業日限定で販売します。美味しいだけでなく、写真映えもするフードをぜひお試しください。
イルミネーションとともに期間限定のフードを撮影した写真は、インスタなどのSNS映えもきっとばっちりですよ♡
フードのほかにも、『光る遊園地』のオリジナルグッズも販売します。この期間でしかゲットできないグッズは要チェックです!夜のひらかたパークを最高に盛り上げてくれるグッズの数々もお手に取ってご覧ください。
イルミネーションだけなら入園料金だけで楽しめます♡
ひらかたパークのイルミネーション『光の遊園地』は、イルミネーションの観賞だけであれば、なんとナイト料金の入園料だけで楽しむことができます。イルミネーションだけを楽しみたい…という方にはおすすめです。
また、京阪電車では、ひらかたパークのナイト入園チケットがセットになった乗車券“ひらパーイルミネーションチケット”を、イルミネーション営業日限定で15時以降に販売します。
京阪電車 京阪全線で乗り降り自由で、ひらかたパークのナイト入園チケットがついているのでとってもお得にイルミネーションを楽しむことができます。電車で来園されるご予定の方は、こちらの京阪電車のチケットもご確認くださいね。
<ひらパーイルミネーションチケット>
大人 1,200円
子ども 600円
幼児 400円
※幼児は2歳から未就学児までの子どもが対象となります。
※大津線、男山ケーブルは除きます。
※発売日当日限り有効で、駅係員配置時間内に販売します。
※京阪電車の乗車は15時以降、ひらかたパークナイト入園は16時より使用することができます。
EVENT DATA
ひらかたパーク『光の遊園地』
- 期間
- 2017年11月3日(金・祝)~2018年2月25日(日)
- 場所
- ひらかたパーク 特設会場
(大阪府枚方市枚方公園町1−1) - 金額
- ■ナイト料金+ナイトフリーパス
大人 2,700円
子ども 2,300円
幼児 1,600円
■ナイト入園
大人 900円
子ども 500円
幼児 500円
■ナイトフリーパス
大人 1,800円
子ども 1,800円
幼児 1,100円
※大人は中学生以上、子どもは小学生、幼児は2歳から未就学児が対象となります。
※イルミネーションはナイト入園料のみでお楽しみいただけます。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!
関連イベント

三重
映えること間違いなし!四季折々折の景色が楽しめる「波瀬植物園」
開催中

愛知
三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
三重に新たな癒しが誕生!「伊勢・志摩 湯快リゾートプレミアム 鳥羽彩朝楽」オープン!
開催中

岐阜
岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」
開催中

三重
素晴らしきヨットライフを過ごせる「志摩ヨットハーバー」
開催中
現在開催中

「歴代No.1グルメ・スイーツフェア」リトルワールドで開催

「ガールズシリーズ2023」バンテリンドーム ナゴヤで開催

「STRAY KIDS x SKZOO CAFE‘THE VICTORY’ IN JAPAN」開催

松坂屋の初代社長が愛した高貴な別荘「揚輝荘」

「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!

「器と暮らし市vol.3」あいち健康の森公園で開催
RANKING

愛知 |
「WATERBOMB JAPAN(ウォーターボムジャパン) 2023」愛知・Aichi Sky Expoで開催
開催まであと49日

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!
開催中

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 |
松坂屋の初代社長が愛した高貴な別荘「揚輝荘」
開催中

愛知 |
東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」
開催中

愛知 |
おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催
開催まであと26日

愛知 |
「ミニチュア写真の世界展 2023 in 名古屋」開催
開催中

愛知 |
「器と暮らし市vol.3」あいち健康の森公園で開催
開催中

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!
開催中

愛知 |
「ガールズシリーズ2023」バンテリンドーム ナゴヤで開催
開催中