エリアを指定
狼に魅了された版画家“岡田尚子”の全作品が集結!岡田尚子全版画展が新宿で開催 http://art-eventcollection.info/okada2017/index.html

狼に魅了された版画家“岡田尚子”の全作品が集結!岡田尚子全版画展が新宿で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

愛知

名古屋農業センター delaふぁーむ 名古屋にいながら素敵な農業体験ができる施設

静岡

ファミリーorカップルで♡週末はエスパルスドリームプラザで楽しもう!

愛知

犬山観光ならまずは「国宝犬山城」へ!お得なセット券でお得にまわろう!

静岡

イエティ【静岡】日本で一番早くオープンする富士山2合目のスキー場を紹介!!

愛知

昔の名古屋はどうだった⁉名古屋市博物館で調べてみよう

日本の版画家、岡田尚子(おかだなおこ)の全版画作品が新宿ヒルトピア アートスクエアに集結!デビュー以来の岡田尚子の世界観を鑑賞することができる展覧会『岡田尚子全版画展』が開催されます。
日本において新しい制作技術であるデジタルアートで製作された作品は、美術がお好きな方だけでなく美術を学ぶ方にもおすすめです。芸術の秋におすすめの展覧会『岡田尚子全版画展』の情報をご紹介します。岡田尚子が創造する世界観をじっくりとご覧ください。

版画家 岡田尚子の全版画作品が新宿ヒルトピア アートスクエアに集結

東京都西新宿にある、新宿ヒルトピア アートスクエアにて、版画家 岡田尚子(おかだなおこ)氏の展覧会、『岡田尚子全版画展』が2017年11月2日(木)~5日(日)の期間中開催されます。
この展覧会では、岡田氏の版画作品全57点を鑑賞することができるほか、新作デジタル版画作品5点と、デジタルアートとは異なる魅力の作品、オリジナルアクリル作品も10点以上展示されます。

会期中は岡田氏が会場に登場!ライブペインティングなども見ることができます。デビューしてから11年間の岡田氏の創造した世界観をじっくりとご覧いただけます。

デジタルアートの技術や、独特な世界観、表現力のある作品を見られる本展は、美術を志す学生さんたちはもちろんのこと、芸術がお好きな方や普段より親しんでいる方に特におすすめしたい展覧会です。もちろん、普段芸術に触れていない方でも岡田氏のストレートで繊細な作品の数々をお楽しみいただけます。

芸術の秋に、ぜひ東京の中心である新宿で『岡田尚子全版画展』にご来場ください!

会期中、会場に岡田尚子が登場!制作パフォーマンスを見ることができます

会期の3日間は、『岡田尚子全版画展』の会場に岡田尚子本人が来場します!約4時間来場し、随時ライブパフォーマンスを見ることができます。 作家の制作光景や表情を見ることができるのはとっても貴重な機会。どのようなパフォーマンスを見ることができるのか、楽しみですね!岡田氏のパフォーマンス中に来場されたら、是非貴重なライブパフォーマンスをご覧ください。

※岡田尚子氏の来場予定時刻につきましては公式サイトよりご確認をお願いします。

来場者にはスペシャルなプレゼントがもらえます♡

公式サイトをご覧になられた上でご来場された方には、最新作である「まやかしと蝶」のオリジナルポストカードがプレゼントしてもらえます!会期中、おひとり様につき1回のプレゼントとなります。数量に限りがありますので、『岡田尚子全版画展』におでかけをご予定されている方はできる限り早めに来場されると良いかもしれませんね。

ポストカードのプレゼントは、公式サイトをご覧になり“ご来場者プレゼント”の項目の画面を会場で提示するだけ!
岡田尚子氏の世界観がたっぷりと表現されたポストカードをぜひゲットしてお家へ連れて帰ってくださいね♪

岡田尚子ってどんな版画家?

岡田尚子は1982年に大阪で生まれ、茨城県で育ち、茨城県立取手松陽高等学校 美術家・日本画専攻を卒業。その後デジタルアートに出会い、独学で習得をしました。

2004年にイラストレーターとして独立し、挿絵のほか、タロットカードのイラスト、パッケージイラストなどを手掛ける傍ら、自身の制作活動を続けました。本格的に画家としての活動を開始したのは、これまで描きためた作品7点を版画化した2008年。その後はデジタルアートのほかにもアクリル画の“REMシリーズ”の制作をはじめます。
これまでアジアデジタルアート大賞2008では優秀賞に輝き、個展も開催するなど、積極的な活動を行っている作家です。

岡田氏の作品を鑑賞していると、 “狼”の存在が多いことに気が付かされます。岡田氏にとって“狼”はただの野生動物ということではなく、神格化された唯一の存在。
岡田氏は以前、難病を患い極限の日々を過ごしていた過去があります。肉体的にも精神的にも限界を感じる日々の中で、岡田氏が出会ったのは1匹の白い狼でした。その狼の凛とした存在感は岡田氏に安定感を与え、美しく静かな森の中でつらい現実を忘れさせてくれたそうです。現在は回復した岡田氏ですが、このようなエピソードや経験から狼をモチーフにした作品を多く手掛けているそうです。

2009年の作品から狼と一緒に描かれることが多くなったカラスは、狼と対照的な存在であり、狼の凛とした存在感を更に際立たせます。今でも強い絆で結ばれている一匹の白い狼、静けさやひんやりとした空気を感じる森の中に感じる温かみ、そして描かれた年ごとの作品の変化や表情にも是非ご注目ください。

また、動物保護施設への支援活動として、岡田氏のホームページにて作品をチャリティー販売しています。チャリティー内容と岡田氏に関心のある方は、是非こちらもチェックしてみてくださいね。

EVENT DATA

岡田尚子 全版画展

期間
2017年11月2日(木)~11月5日(日)
場所
新宿ヒルトピア アートスクエア
(東京都新宿区西新宿6-6-2 ヒルトン東京地下1F
ヒルトピアショッピングアーケード内)
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

名古屋市中区

愛知

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

開催中

「飛騨絵本美術館ポレポレハウス」で楽しい絵本の世界へ飛び込もう♪

岐阜

「飛騨絵本美術館ポレポレハウス」で楽しい絵本の世界へ飛び込もう♪

開催中

フランス美術コレクションが勢揃い!「ヤマザキマザック美術館」

名古屋市東区

愛知

フランス美術コレクションが勢揃い!「ヤマザキマザック美術館」

開催中

地域に根付いた芸術作品と出会える「清須市はるひ美術館」

清須市

愛知

地域に根付いた芸術作品と出会える「清須市はるひ美術館」

開催中

浮世絵版画がずらり!重ね摺り体験もできちゃう、中山道広重美術館をご紹介☆

岐阜

浮世絵版画がずらり!重ね摺り体験もできちゃう、中山道広重美術館をご紹介☆

開催中

タグで探す

現在開催中

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「CHITAMOMENT2025」知多岡田で開催

「CHITAMOMENT2025」知多岡田で開催

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

「RIIZE PARK CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

RANKING

岐阜

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

開催中

愛知

「超クウガ展」名古屋パルコで開催

開催まであと7日

愛知 |

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

開催中

愛知 |

「CHITAMOMENT2025」知多岡田で開催

開催中

愛知 |

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

愛知 |

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

開催中

愛知 |

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!