エリアを指定
アートアクアリウムが京都の夜を彩る!アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~が開催 http://artaquarium.jp/kyoto2017/

アートアクアリウムが京都の夜を彩る!アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~が開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

静岡市【ストロベリーフィールド】時間無制限&食べ放題!ゆっくりイチゴを楽しもう!!

静岡

れんげじスマイルホール「キッズパーク」で体を動かして楽しもう!

静岡

お茶の違いがわかる!?お茶特化型の道の駅「フォーレなかかわね茶茗舘」

岐阜

体にも心にも効く薬草がいっぱい!「かすがモリモリ村リフレッシュ館」

三重

オリジナルのパールアイテムを作ろう!「真珠工房 真珠の里」

愛知

「すみっコぐらしあそびスタジオ イオンモール大高」7/12オープン

世界遺産である元離宮二条城にて、2017年10月25日(水)から12月11日(月)の間、金魚や錦鯉をメインにした和のアートアクアリウム『アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~』が開催されます。

時を忘れる美しさを京都、元離宮二条城で体感してみませんか?日本が誇る、アートアクアリウム『大政奉還150周年記念 アートアクアリウム~京都・金魚の舞~』のイベント情報をご紹介します。

『大政奉還150周年記念 アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~』が二条城で開催

世界遺産である元離宮二条城で、金魚や錦鯉をメインとしたアートアクアリウム『大政奉還150周年記念 アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~』が開催されます。
六本木や広島、名古屋、大阪など日本全国で展開している“和の世界のアートアクアリウム”ですが、元離宮二条城での開催は唯一の野外展示であり、最大級の規模のアートアクアリウムを楽しむことができます。

元離宮二条城は400年以上の歴史がある建築物で、いつもなら入城できない夜という時間帯、そして一般非公開エリアである二の丸御殿中庭、台所前庭、台所で、現代の芸術家が生み出す和の世界のアートアクアリウムと、京都の誇る伝統的な工芸品の数々を新たなアートという形で蘇らせます。本展では未来的でありながらも、ブレない日本の本当の美しさを感じることができます。

2年ぶりの開催となる今回の京都でのアートアクアリウムでは、アートアクアリウム史上最大の作品や、秋の夜を楽しむことができる企画やスポットが用意されています。 江戸幕府の終焉を思い出させる大政奉還から150年、この秋は二条城で日本の美を堪能してみませんか?

アートアクアリウム城の見どころのご紹介

夜の二条城で金魚や錦鯉が艶やかに泳ぎます

和の世界を楽しむことができるアートアクアリウムは、東京の六本木や日本橋、大阪など日本各地で開催されています。京都では2年ぶりの開催となり、世界遺産である二条城にて金魚や錦鯉を中心としたアートアクアリウムを楽しむことができます。

水と光、揺らめく金魚や錦鯉のコラボはまさに幻想的!時が経つのを忘れてしまうくらい、艶やかで美しい和の世界を堪能することができます。夜の光の中で泳ぐ朱色の金魚たちの姿を見たら、きっと忘れられない思い出となるでしょう。

艶やかな金魚や錦鯉たちはフォトジェニックも最高!思い出の一枚となることでしょう。SNS映えもバッチリですよ!

超・花魁が西日本初登場!

今回展示される『超・花魁』は西日本初登場の超大作!
アートアクアリウムの処女作でありながらも、10年間主役として展示され、600万人の観客に感動を与え続けている作品『花魁』がリニューアルして『超・花魁』として生まれ変わりました。『超・花魁』は、世界最大級の金魚鉢で、その美しさから神の存在を思わせるほどです。

この新しい作品であり、超大作である『超・花魁』には3,000匹の金魚が泳ぎ、7色に光るライティングが艶やかに魅せます。今までの『花魁』の1,000匹の金魚をはるかに上回る、最大で最高のアートアクアリウムをじっくりと堪能してください。

会場内台所前庭スペースでBARやお茶席が登場

アートアクアリウムの他にも、会場内台所前庭スペースでは『夜祭BAR』や『お茶席』が登場します。アートアクアリウムの幻想的な空間を堪能したら、『夜祭BAR』や『お茶席』で休憩したり、今しがた体験した美しい思い出に浸ってみませんか?

『夜祭BAR』では京都の地酒やお漬物を、『お茶席』では京都のお茶のほか、老舗の和菓子などを楽しむことができます。提灯明かりが艶やかに照らし、夜の宴の雰囲気を高めてくれます。
アートアクアリウムで過ごす時間を更に楽しめる『夜祭BAR』や『お茶席』にも立ち寄ってみてくださいね!

特別公演も見逃せない!劇団荒城の荒城蘭太郎による“金魚の舞”が公演決定

大衆演劇、劇団荒城(げきだんこうじょう)の荒城蘭太郎による特別講演、『金魚の舞』  も公園が決定しています。日本橋での公演に続き、劇団荒城の花形の演技をお楽しみいただけます。華やかな二条城で日本の美をより一層堪能することができます。 公演日は11月1日(水)から12月11日(月)までで、一日に4回公演されます。公演時間など詳細につきましては公式サイトをご確認ください。

チケットは時間に余裕があるなら早割券がおすすめ!

アートアクアリウ城は期間中に販売される当日券で入場できますが、もしお出かけが早めに決まっているのでしたら早割券の購入がおすすめです。当日券と比べて、一般料金も子ども料金も200円ほど安い金額でチケットをお買い求めいただけます。

早割券は2017年9月1日(金)から10月24日(火)までの間に販売され、会期中に使うことができます。予定日は決まっていなくても、行くことが確定しているのでしたら是非ゲットしておきたいですね!

その他にもドリンク付きペア券や日時指定優先入場券、シニアペア券などお得に購入することができるチケットが販売されます。きっとおでかけプランにぴったりのチケットが見つかるかもしれませんので、公式サイトをチェックしてみてくださいね♪

※早得チケットのお買い求め方法は公式サイトにてご確認ください。

EVENT DATA

大政奉還150周年記念  アートアクアリウム城 ~京都・金魚の舞~

期間
2017年10月25日(水)~12月11日(月)
場所
元離宮二条城(京都市中京区二条通堀川西入二条城町541)
※二の丸御殿中庭、台所前庭、台所で開催します。
金額
■当日券
一般(中学生以上) 1,500円
子ども(4歳以上小学生以下) 1,000円
※3歳以下は無料です。

■早割券
一般(中学生以上) 1,300円
子ども(4歳以上小学生以下) 800縁
※早割券の購入方法につきましては公式サイトをご確認ください。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

一風変わった石たちと出会える「奇石博物館」をご紹介!

静岡

一風変わった石たちと出会える「奇石博物館」をご紹介!

開催中

貝殻オブジェに囲まれた貝のテーマパーク「竹島ファンタジー館」をご紹介!

蒲郡市

愛知

貝殻オブジェに囲まれた貝のテーマパーク「竹島ファンタジー館」をご紹介!

開催中

見慣れた植物の新たな魅力を発見!「花の絵美術館」

静岡

見慣れた植物の新たな魅力を発見!「花の絵美術館」

開催中

ペンタブ 初心者におすすめなものは?これからイラストを始めたい人に紹介!!

全国

ペンタブ 初心者におすすめなものは?これからイラストを始めたい人に紹介!!

開催中

森の中で自然を学ぶ。豊田の豊かな自然に囲まれて、無数の生きものを肌で感じよう!

豊田市

愛知

森の中で自然を学ぶ。豊田の豊かな自然に囲まれて、無数の生きものを肌で感じよう!

開催中

タグで探す

現在開催中

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

RANKING

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

静岡

「プラザロコ・ロコミュージアム」で古き良き鉄道の魅力に浸ろう!

開催中

愛知 |

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

開催中

愛知 |

愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」

開催中

愛知 |

ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

愛知 |

推し活にオススメ!赤・ピンク・青のオリジナルコンセプトルーム宿泊プラン登場

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!