エリアを指定
伊勢海老を食べよ♡南伊豆町で一泊して伊勢海老を楽しむ“伊勢海老まつり”が開催 http://www.minami-izu.jp/entry.html?id=19797

伊勢海老を食べよ♡南伊豆町で一泊して伊勢海老を楽しむ“伊勢海老まつり”が開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

日本初の白だしを生みだした場所!「七福醸造 ありがとうの里」

愛知

世界各国の珍しい楽器と出会える「舩橋楽器資料館」

静岡

あなたのものづくりを応援★「伊豆クラフトハウス」

全国

アプリでも始められる【eスポーツ 】DCG(デジタルカードゲーム)ってどんなゲームなの?

愛知

レイヤード久屋大通パークが9月18日(金)にグランドオープン!

三重

ファミリーにお勧めのキャンプ場!『志摩オートキャンプ場』の施設情報をご紹介

南伊豆町で、民宿に一泊して伊勢海老を楽しむ特別なプラン『伊勢海老まつり』を開催します。静岡県で伊勢海老の水揚げ量が一番多いといわれている南伊豆町で、プリプリの伊勢海老を堪能してみませんか?

美味しく食べられる伊勢海老の“旬”の時期に開催されるこの“おまつり”で、新鮮で美味しい伊勢海老を味わいましょう!南伊豆町観光協会が開催する『伊勢海老まつり』の情報をご紹介します。

ぷりっぷりの身が美味しい!豪華な伊勢海老が食べられる『伊勢海老まつり』が南伊豆町で開催

静岡県内で、伊勢海老の水揚げ量が一番多く、全国では水揚げ量9位誇る南伊豆町で、2017年9月20日から2017年11月30日までの間、『伊勢海老まつり』を開催します。

この『伊勢海老まつり』は伊勢海老を一ヵ所の場所で味わうのではなく、民宿に一泊して伊勢海老を味わうスタイルのおまつりで、毎年伊勢海老の旬であるこの時期に開催されています。
伊勢海老が一年で一番おいしいこの時期に、南伊豆町で伊勢海老を味わってみませんか?

南伊豆町 伊勢海老まつりの詳細

宿泊プランは2種類!伊勢海老の数で選ぶことができます

南伊豆町で開催される『伊勢海老まつり』は、民宿に一泊して伊勢海老を味わうイベントです。
宿泊プランは伊勢海老1匹+お土産のプランと、伊勢海老2匹+お土産の2種類のプランが用意されています。

伊勢海老は、ボイル、鬼殻焼き、お刺身の3種類の調理法から選ぶことができます。伊勢海老1匹プランの場合は1種類の調理法を、2匹プランの場合は2種類の調理法を選ぶことができます。
新鮮で、しかも旬を迎えている伊勢海老の調理法を選べる贅沢をお楽しみください!

■調理法のご紹介
ボイル
伊勢海老を茹でたもの。エビのプリプリした食感や風味を楽しむことができます。
鬼殻焼き(おにがらやき)
伊勢海老の背を半分に開き、殻付きで焼き上げたもの。お店独自のタレで味付けをします。香ばしい味わいと伊勢海老の風味が絡み合います。
お刺身
プリプリとした歯ごたえを楽しむことができます。新鮮な伊勢海老のお刺身を頬張り噛みしめると、独特な歯ごたえとともに伊勢海老の甘みが広がります。極上の食感と甘みを堪能してください。

宿泊手続きの方法

(1)南伊豆環境協会に申し込む
『伊勢海老まつり』を開催している宿泊施設への予約は、南伊豆環境協会にメール、もしくは電話で申し込みをします。申し込みの際に、希望の地域などを伝えるとスムーズに受付をすることができますので、事前に希望のエリアなどを調べておくと良いかもしれませんね。
そして、宿泊プラン(伊勢海老1匹プラン、もしくは伊勢海老2匹プラン)を選び、申し込みます。

(2)案内状に従って予約金を振り込む
その後“案内状”が届きます。案内状には、宿泊施設の地図のほか、宿泊料や宿泊予約金、キャンセル料などの情報が記載されています。宿泊予約金が必要な場合には、指定の銀行口座に振り込みもしくは現金書留で郵送します。
※宿泊日が近いなどの理由で予約金などの情報が記載されていない場合があります。その場合には納める必要はありません。

(3)手元に届いた“予約金預かり証”を持って宿泊施設を利用します
予約金の振込などが完了すると、“予約預かり証”のハガキが手元に届きます。当日はこのハガキを持って宿泊施設に行きます。宿泊施設で宿泊代と予約金の差額を精算します。(※予約金の支払いなどがなかった場合は、宿泊施設で直接精算します。)

『伊勢海老まつり』の予約は早めに行うことをおすすめします。15日くらい前を目安に申し込むと良いでしょう。当日や前日に申し込むと伊勢海老が食べられない可能性があります。

伊勢海老以外の料理が気になる!そんな時は?

南伊豆町は伊勢海老が旬を迎えていますが、他にもサザエやアワビ、トコブシなどの美味しい貝類や、キンメダイ(地キンメ、沖キンメ、島キンメ)など、たくさんの美味しい魚介類があります。

「せっかく南伊豆に行くのだから、伊勢海老以外の魚介類も気になる…」という方は宿泊する宿に直接問い合わせをしてみてくださいね。もしかしたら伊勢海老の他にも美味しい海の幸との出会いがあるかもしれません。

宿泊者対象のイベントもチェック!『伊勢海老づくしの特別な日(予定)』

南伊豆町では、『伊勢海老まつり』 の宿泊者を対象としたイベントを2017年9月24日(日)に開催します。その名も『伊勢海老づくしの特別な日』!

このイベントでは、「伊勢海老の早むき大食い選手権」や「伊勢海老○×クイズ」、「伊勢海老抽選会」などのプログラムが実施される予定です。クイズは全問正解をすると伊勢海老3Kg分プレゼントなど豪華な内容になっていますので是非チャレンジしてみてください。

また、伊豆漁協直売所では、伊勢海老解禁直後ということもあり、伊勢海老が格安で購入することができます。帰りにお土産で買って帰るのも良いですね♪ その他、南伊豆観光協会による「女将のみそ汁」が限定で200食、無料で配布されます。先着順ですので気になる方はお早めに向かってみてください。

伊勢海老づくしの特別な日(予定)
日時:2017年9月24日(日)
場所:道の駅下賀茂温泉湯の花

※イベント内容が変更となる場合がありますので、開催や詳細につきましては公式サイトをご確認ください。

EVENT DATA

南伊豆町 伊勢海老まつり

期間
2017年9月20日~11月30日
場所
伊勢海老まつりに参加している南伊豆町の民宿
金額
(1)伊勢海老1匹+お土産プラン…8,500円/1人
(2)伊勢海老2匹+お土産プラン…10,500円/1人
※税、入湯税は別途必要となります。
※子供料金は、6歳~小学生までが8,000円(税別)となります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「BOYNEXTDOOR CAFE」名古屋ラシックで開催

名古屋市中区

愛知

「BOYNEXTDOOR CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

美と癒しのひと時!三重県伊賀市のメナード青山リゾートをご紹介

三重

美と癒しのひと時!三重県伊賀市のメナード青山リゾートをご紹介

開催中

食べて、遊んで、くつろごう♪伊豆を満喫「伊東マリンタウン」

静岡

食べて、遊んで、くつろごう♪伊豆を満喫「伊東マリンタウン」

開催中

中伊豆ワイナリーヒルズで上質な休日を!施設情報をご紹介

静岡

中伊豆ワイナリーヒルズで上質な休日を!施設情報をご紹介

開催中

EXIT NISHIKIでヘルシー&おいしいオアシスが誕生! 好日茶楼~GOOD DAY CHARO~(グッデイチャロウ)

名古屋市中区

愛知

EXIT NISHIKIでヘルシー&おいしいオアシスが誕生! 好日茶楼~GOOD DAY CHARO~(グッデイチャロウ)

開催中

タグで探す

現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

開催中

岐阜

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

開催中

岐阜

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

開催中

愛知 |

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「BT21カフェ 第13弾 ~MAGICAL TIME~」名古屋ラシックで開催

開催終了

愛知 |

あのTo LOVEる・To LOVEるダークネスの原画展が名古屋・テレピアホールで開催中!

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!