http://akariart.jp/
美濃和紙の灯りのオブジェが「うだつの上がる町並み」の夜をより幻想的に。
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
名古屋市港区【いちご畑】章姫や紅ほっぺを堪能しちゃおう!
三重
世界の小津安二郎ゆかりのスポットを三重県松阪で発見!小津安二郎青春館
愛知
名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」
静岡
「DAY OUT WITH THOMAS™ 2025」大井川鐵道で開催
三重
感動!卵グルメと出会いに行こう!『コケコッコー共和国』をご紹介
岐阜
美しさに酔いしれて♪岐阜県「美女高原」
1300年の伝統ある「美濃和紙」を使ったあかりのアート作品が、重要伝統的建造物保存地区に指定されている「うだつの上がる町並み」に常設展示された「美濃和紙あかりアート展」が開催されます。
そこはまるで異空間。
秋の夕暮れから夜の情緒ある「うだつの上がる町並み」に美濃和紙の柔らかな灯りのオブジェの数々がより一層幻想的な雰囲気を醸し出します。 点灯時間は17時00分~21時00分で、情緒ある町並みと凛とした灯りの温かみある世界が楽しめます。ゆっくり夜の散策をしてくださいね。また周辺のおすすめ観光スポットがいくつかあります。
観光スポット
■小倉公園
小倉山や小倉山城、春には1000本の桜で満開になり、さくら祭りで賑わう人気スポットです。
■上有知湊(川湊灯台)
江戸時代に物資運送の玄関口として湊が築かれた高さ9メートルの灯台は今も夜に灯りが入り昔の名残をとどめています。
■美濃橋(国指定重要文化財)
日本最大級の支間を実現した真っ赤な吊り橋は長良川と山々を眺めながらゆっくり渡りながら楽しんで下さい。
■旧名鉄美濃駅
大正12年10月1日に開設され当時の駅舎・プラットホーム・線路はそのままで美濃橋とともに、大正期の貴重な近代遺産になっています。
うだつの上がる町並み周辺は懐かしさと情緒を感じる観光スポットが沢山。
「美濃和紙あかりアート展」と一緒に是非散策を楽しんで下さいね。
EVENT DATA
美濃和紙あかりアート展
- 期間
- 2017年10月7日(土)〜2017年10月8日(日)
- 場所
- 岐阜県美濃市うだつの上がる町並み一帯
(岐阜県美濃市加治屋町)
- 金額
- 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
名古屋市東区
愛知
企画展「超絶技巧の七宝展」横山美術館で開催
開催中
全国
ペンタブ 初心者におすすめなものは?これからイラストを始めたい人に紹介!!
開催中
静岡
刀剣、絵画、庭園…日本文化を「佐野美術館」で味わおう!
開催中
静岡
あの美意識はここから?「資生堂アートハウス」のこだわりを見よう!
開催中
静岡
超リアルなろう人形たちに出会える「伊豆ろう人形美術館」
開催中
現在開催中
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催
「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ
RANKING
静岡
「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ
開催まであと6日
愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】
開催中
愛知 |
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
開催中
愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
開催中
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
静岡 | 愛知
「ツイステ展」名古屋&静岡で開催!チケットやグッズ情報を紹介
開催終了



